プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 あけましておめでとうございます! 新年お年玉企画、経済ZAP!!、1か月無料! 詳しくはコチラから
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 大好評配信中! お申し込みはコチラから!!
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学ぶオンラインコミュニティです。 ただいま新規メンバー募集中!
先週は、大統領選挙があり、FOMCも他の経済統計も霞むくらいでした。とはいっても、FOMCも今年はあと1回、パウエル発言からも今後のFEDのスタンスが垣間見えますので、引き続き冷静にデータや発言と向き合いつつ、トランプ後…
[ 2024/11/11 06:30 ] コメント(1)
だいぶ秋めいて参りました。今年は、日本も猛暑に豪雨、そして台風の被害と過酷な夏でした。しかし、米国のハリケーンもこの時期猛威を振るい、人的被害をもたらし、インフラを破壊し、大変な猛威をふるっています。こうした外的要因も、…
[ 2024/10/14 06:30 ] コメント(0)
先週は、日米ともに、株式市場、為替市場いずれもボラティリティが高まった1週間でした。また、金融政策についてのパウエルFRB議長の発言にも注目しておく必要がありそうです。 ●先週のマーケット ・賃上げで暮らし向きは? …
[ 2024/07/15 06:30 ] コメント(0)
雇用関連の統計が相次いだ先週。雇用者や失業者の推移もさることながら、賃金インフレの推移や潜在的なリスクについては定点観測の中から注視していく必要があります。 今回の雇用統計は、こうした意味で、予想と異なる統計結果だった…
[ 2024/06/10 06:30 ] コメント(0)
為替がジェットコースターのように変動したGW明けの1週間でした。話題は少なく、また翌週に注目イベントを控え、比較的落ち着いた1週間でした。 というわけで、今週の予定を視野に入れながらお届けします。 それでは、今週のア…
[ 2024/05/13 06:30 ] コメント(3)
先週は、マーケットが注目のCPIやPPIの発表が終わったと思ったら、中東情勢の緊迫が伝えられました。週末には、いよいよ戦争か?というところまで事態は進行していますが、現段階でわかっていることなどを織り交ぜつつ、米国経済統…
[ 2024/04/15 06:30 ] コメント(0)
2024年のマーケットが本格的に始まりましたが、国内市場が活況です。日々の東証売買残高も連日4兆円越で、なかなか珍しい光景です。今回は、こうした日本の株式市場も取り上げます。そして、米国経済については2024年を見るうえ…
[ 2024/01/15 06:30 ] コメント(0)
Salt経済 ZAP !!
証券業界から、メガバンク、米銀、英銀を経て、現在は投資助言会社を設立し独立。クライアントの資産管理をする傍ら、金融情報を発信。 本メルマガでは、米国経済を中心にマクロ経済分析やFEDの動向、財務分析などによってマーケット判断や投資アクションに役立つ情報を配信します(定期配信1回/週+不定期配信)。 猫アレルギーなのに、これまで総勢9匹の保護猫と暮らしている猫好き。グルメ・ワインも好き。 メルマガのご紹介 バックナンバー メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言