プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 お申込み開始しました!
世界情勢ブリーフィング バックナンバー 米大統領選直前までの世界の動きを詳細かつ分かりやすく解説しています!
グッチーポストオンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん峯村健司さん奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
グッチーポストオンラインサロン ただいま新規メンバー募集中!
今回は簡単に24日に公表された内閣府月例経済報告を紹介します。その後、最近話題のFTX破綻について一言。 *********** 現状、先行きとも判断維持 *********** 内閣府月例経済報告では、景気の現状、先行きとも判断が維持されました。目立つ変更点は、先行き基調判断の中で、「ウィズコロナの新たな段階への移行が進められる中」との従来の表現が「ウィズコロナの下で」とされたこと。「もうウィズコロナなのだ」との宣言でしょうか。 (現状) ・基調:景気は、緩やかに持ち直している ・個人消費:緩やかに持ち直している ・設備投資:持ち直している ・住宅建設:底堅い動きとなっている ・公共投…
[ 2022/11/28 06:30 ] コメント(0)
今回は15日に公表された7~9月期GDPを紹介します。その後、お願い事です。 *********** 予想外のマイナス成長 *********** 蓋を開けてみると、7~9月期GDPは大方の事前予想と異なりマイナス成長となりました。昨年7~9月期以来4期振り。具体的には、前期比-0.3%、年率換算で-1.2%です。 内需・外需に分けると内需の寄与度は+0.4%、外需の寄与度は-0.7%で、外需が大きく足を引っ張った格好です。需要項目別には以下の通りです。 ・民間最終消費支出は前期比+0.3%、寄与度+0.1%。4~6月期には前期比+1.2%とかなり伸びたのですが、コロナ第7波の影響もあ…
[ 2022/11/21 06:30 ] コメント(2)
今回は、かなり時間が経ちましたが10月28日に閣議決定された「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」について。 *********** 対策のポイント *********** 周知のとおりですが、ポイントは以下の通りです。金額は財政支出、事業規模の順です。 ・物価高騰・賃上への取組…12.2兆円、37.5兆円 ・円安を活かした地域の「稼ぐ力」の回復・強化…4.8兆円、8.9兆円 ・「新しい資本主義」の加速…6.7兆円、9.8兆円 ・防災・減災、国土強靭化の推進、外交・安全保障環境の変化への対応など、国民の安全・安心の確保…10.6兆円、10.7兆円 ・今後への備え…4.7兆円、4…
[ 2022/11/07 06:30 ] コメント(0)
先週は内閣府月例経済報告(25日)、日銀金融政策決定会合(27、28日)、総合経済対策(28日)と続きました。今回は、月例経済報告と金融政策決定会合を淡々と紹介します。来週以降、総合経済対策を取り上げようと思います。 順番は逆ですが、日銀の方から。 *********** 金融政策不変、物価見通し上方修正 *********** 最早説明の必要もありませんが、今回も超緩和的な金融政策は維持されました。円安に利上げで対応する選択は行われず、決定後は若干ですが円安に動きました。「今は物価が上昇しているが、前年比+2%の上昇が安定的に実現する状況にはなっていない」「利上げで景気の腰を折ってはな…
[ 2022/10/31 06:30 ] コメント(0)
先週はトラス首相辞任、為替介入、そして中国共産党大会など話題が目白押しでしたね。そうした中で、今回は地味に21日に公表された日銀の金融システムレポートを紹介します。毎年4月、10月と2回公表され、中央銀行の金融システム安定性の評価や課題認識が示されます。旧ひとり言の頃から公表の都度紹介してきました。 *********** 金融システムは安定 *********** 「わが国の金融システムは、全体として安定性を維持していると評価できる」が日銀としての総括判断です。金融システムが不安定化した例として、1990年代の日本やリーマン危機を思い出します。不動産価格や金融商品価格下落が金融機関の自己…
[ 2022/10/24 06:30 ] コメント(0)
円安が進行しましたね。今回は11日に公表されたIMF世界経済見通し(World Economic Outlook=WEO)の紹介です。毎年1月、4月、7月、10月に公表されますが、4月と10月は分厚い本格版となり、これに合わせてデータベースも更新されます。 *********** 世界経済は今回も下方修正 *********** 今回のIMF世界経済見通しの表題はCountering the Cost-of-Living Crisis(生活費危機への対処)。世界経済の切羽詰まった状況が表れています。この一言で今回のレポートの内容は尽きていますが、少し数字を紹介します。 世界全体の経済成長…
[ 2022/10/17 06:30 ] コメント(0)
先週急に気温が下がり、季節の変化を感じるようになりました。今回は3日に公表された日銀短観の紹介です。 *********** 業況判断はほぼ横ばい *********** 報道の見出しは「製造業大企業の業況判断3期連続悪化」ですが、全体としてはほぼ横ばいと思います。円安や物価高のマイナスの影響がある一方、円安が有利に働く輸出企業があり、コロナ禍の影響も和らいでいるので、マイナスとプラスが打ち消し合う感じでしょうか。 ・業況判断は数字が大きいほど良く、「良い」「悪い」の回答が拮抗するとゼロ、マイナス幅の拡大は業況悪化を表します。以下の仕入価格・販売価格等も同じですが、理論的には-100(「…
[ 2022/10/11 06:30 ] コメント(0)
もう10月。今回は30日に公表された内閣府月例経済報告を紹介します。 *********** 現状判断据え置き *********** 現状の基調判断は先月と全く同じ。各需要項目とも不変です。 ・基調:景気は、緩やかに持ち直している ・個人消費:緩やかに持ち直している ・設備投資:持ち直しの動きがみられる ・住宅建設:底堅い動きとなっている ・公共投資:底堅さが増している ・輸出:おおむね横ばいとなっている *********** 先行き判断も基本的に維持 *********** 先行き判断も、多少表現の変更はありますが、基本的には維持されました。「ウィズコロナの新たな段階への移行が…
[ 2022/10/03 06:30 ] コメント(0)
この連休もまた台風でしたね。その連休前(22日)、日銀金融政策決定会合終了後、円ドル相場145円台を受け24年ぶりの円買い・ドル売り介入が行われました。今回はその紹介です。 *********** 金融緩和継続 *********** 今回、新型コロナ対応金融支援に関する部分を除き、超緩和的な金融政策は維持されました。ECBやスイス中銀がマイナス金利政策を終了したため、日本が唯一のマイナス金利政策採用国になりました。因みに、新型コロナ対応については、政府の政策でも所謂ゼロゼロ融資が終了に向かう中、日銀もコロナ対応に特化した特別な金融支援を段階的に終了しつつ、中小企業の資金繰りに万全を期すた…
[ 2022/09/26 06:30 ] コメント(0)
台風14号で被害に遭われた方々や避難を余儀なくされた方々に、お見舞いを申し上げます。東京も引き続き油断禁物です。 今回は少し挑発的なタイトルです。現在、世界の多くの国・地域をインフレが襲っています。中でも米国では、この問題が中間選挙の最大の争点になっています。FRBは引き締めに後れを取ってしまったのではないか(所謂behind the curve)、今後の引き締め過程で経済がハードランディングしてしまうのではないかなど、FRBの一挙手一投足に注目が集まるとともに、FRBへの信認が揺らぎつつあります。 結果的にはFRBはソフトランディングに成功し、パウエル議長は名議長と称えらえるかもしれませ…
[ 2022/09/20 06:30 ] コメント(0)
Konan新・CRUのひとり言
1961年生まれ ぐっちーと同じ高校を卒業し、東京大学法学部に入学。30年以上「公」の世界を歩んだ後、最近民間に転じた元官僚。今回の連載再スタートでは、日本経済に焦点を当て、内閣府や日銀の公表物の解説などを極力分かりやすく行いたいと思います。 著者とメルマガのご紹介 メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言