プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 お申込み開始しました!
世界情勢ブリーフィング バックナンバー 米大統領選直前までの世界の動きを詳細かつ分かりやすく解説しています!
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン ただいま新規メンバー募集中!
今回は、仕事上付き合いがある外国人から聞く大震災の感じ方について、簡単に触れたいと思います。 国内メディアの方に聞くと、日本で報道される大震災の映像は相当カットされているそうです。悲惨な映像を映せない、流すと「被災者の気持ちが分かっていない」と抗議されてしまうことが理由です。海外の方がみる報道はそうした配慮がされない分、とても衝撃的です(私も海外出張中に映像をみてショックを受けたことがあります)。海外の方の心象形成はこうした映像に基づいています。…
[ 2011/06/20 00:00 ] コメント(2)
今回も旧聞ネタで申し訳ありません。IMF専務理事問題の感想です。 ストラスカーン前専務理事の逮捕劇は衝撃的でした。私は一度彼の話しを直接聞いたことがありますが、IMF内で確固たる地位を占め、指導力を発揮し、かつ次のフランス大統領選挙で野党最有力候補とまで言われた人が起こした事件ですから、最初に感じたのは「まさか」「サルコジの陰謀では」ということです。ある知人の米国人女性は「娼婦でも呼べば良いのに」と話していましたが、これも「信じられない」ということの裏返しの表現と思います。結局、フランス系ホテルなので揉み消せると油断した説が濃厚ですが、「ぐっちーも気を付けてね」というのが、友人としてのメッセ…
[ 2011/06/13 00:00 ] コメント(1)
今日は菅内閣不信任決議案否決に関して。「あきれた」以上の感想もないのですが、いくつか書きたいと思います。 まず、自民党について。野党なので内閣に挑むこと自体は非難できませんが、民主党に騙された素人集団という印象を強く残しました。大震災以降影が薄い存在感に、「頼りない」という雰囲気が上塗りされたということでしょうか。…
[ 2011/06/06 00:00 ] コメント(3)
もう旧聞になってしまいましたが、連休の真っ最中、米軍によるビンラディン殺害のニュースが世界を駆け巡りました。今回はその感想を記したいと思います。 まず、9.11からもう10年近く経ってしまったことに改めて気付かされました。世界貿易センター崩壊の衝撃的な映像は昨日のことのように印象に残っていますが、米国はイラク、アフガニスタンへの深い関与を10年も続けてきた訳です。…
[ 2011/05/30 00:00 ] コメント(1)
東電の扱いについて、様々な議論が起きています。1990年代の金融危機の頃、「破たん金融機関をどう扱うか」散々議論されたことを思い出します。いくつかの点について、私の考え方を記したいと思います。 まず、「機能」と「会社」の扱いを区別することが大事です。「東電を潰せ」と思っておられる方でも、現在東電が所有する発電所の機能やそこからの送電が止まることまでは望んでいないと思います。我が国の経済や国民生活を支えるうえで不可欠な発電とその供給能力の維持は大前提です。…
[ 2011/05/23 00:00 ] コメント(6)
今回は、4月28日に公表された日銀展望レポートの紹介です。このコーナーでも何度か取り上げてきましたが、当レポートの位置付けを説明すると、毎年4月末と10月末の2回公表される、日銀のもっとも重要なレポートです。先々2年間ほどの経済・物価の見通しや金融政策運営の基本的考え方が示されます。今回は、とくに大震災後初めての展望レポートとなり、世間からの注目もひと際高くなりました。また、この日の会合で、当面の政策運営に関し西村副総裁という執行部の一員から更なる緩和策が提案され、否決されたことでも注目を集めました。 http://www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor1104a.pd…
[ 2011/05/16 00:00 ] コメント(1)
大震災関連の記述を続けてきましたが、この間、国際金融資本市場では、ぐっちーや前橋さんが取り上げられたように、重要な事件が2つ発生しました。1つはポルトガルによる支援要請、もうひとつは米国債格下げ騒ぎです。お二人の記事に付け加えることは余りないのですが(この分野、ぐっちー、前橋の二枚看板を持つGucci Postの力は凄いと思います!)、感想を記したいと思います。…
[ 2011/05/09 00:00 ] コメント(1)
今回は大震災との関係で行政の問題を取り上げます。「縦割り」「スピードや決断力不足」のような問題が何故生じるか、官の一員として解説を試みたいと思います。構造問題と、民主党政権下で加わった問題に分けて整理します。…
[ 2011/05/02 00:00 ] コメント(2)
今回は経済について取り上げます。阪神淡路の例を引き合いに、「震災復興による経済回復」シナリオが良く語られますが、多くの識者が気付き、指摘を始めているように、今回の問題は複雑です。 まず、「震災復興」シナリオの想定を簡単に説明すると、GDP統計上、災害による建物等の毀損はマイナスとしてカウントされない一方、公共事業を含む復興需要はそのままプラスにカウントされる仕組みになっています。言い換えると、GDPは一定期間内の生産を計るフローに関する統計で、ストックの減少が直接的には反映されません。このため、震災後の混乱期における生産活動の停滞を反映したマイナス成長後、急速に成長率が高まることになる訳です…
[ 2011/04/25 00:00 ] コメント(1)
暫く地震について続けようと思います。様々なところで書き尽くされており、付加価値を付ける自信はありませんが、そうは言ってもブログを書く者として避けて通れないと感じます。政治、経済、行政の3つの側面から取り上げていきます。 政治について、国内の前に海外に目を転じると、ドイツの選挙に端的に現れたように、反原発の動きが政治に大きな影響を与えています。米国の事情についてはぐっちーのブログやメールで大変勉強になりました。フランスによる専門家派遣は「自分たちは原発問題を制御できる」というアピールの面も否定できないと感じます。 そうした中、リビア空爆の決定時期に震災が影響を及ぼしたのではないかと推測してい…
[ 2011/04/18 00:00 ] コメント(2)
Konan新・CRUのひとり言
1961年生まれ ぐっちーと同じ高校を卒業し、東京大学法学部に入学。30年以上「公」の世界を歩んだ後、最近民間に転じた元官僚。今回の連載再スタートでは、日本経済に焦点を当て、内閣府や日銀の公表物の解説などを極力分かりやすく行いたいと思います。 著者とメルマガのご紹介 メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言