プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 峯村健司のインテリジェンスサロン まったく新しいオンラインサービスが遂に始動!詳しくはこちらから
戦略論から見た世界 バックナンバー 激動の2025年を戦略的思考で乗り切るためのヒントがここに!
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学ぶオンラインコミュニティです。ただいま新規メンバー募集中!
ウクライナ戦争が始まってもう3週間近くになります。これまで述べてきたとおり、この戦争は、今後の世界のあり方を一変させるほどのインパクトがあります。日々の動きも、一つ一つの瞬間がそうした歴史的な変化を表していると言えるかも…
[ 2022/03/14 00:00 ] コメント(3)
ウクライナ情勢のフォローに一日の大部分を費やす状況が続いています。私の仕事はこれだけにかかりきりにはなれないのですが、それにしてもあらゆる意味で、国際政治の根幹を揺さぶり、世界の姿を一変させる歴史的なイベントです。私自身…
[ 2022/03/07 00:00 ] コメント(2)
戦争が始まってしまいました。21世紀に、それも欧州で、民主国家が権威主義国家から侵攻を受ける光景を見ることになろうとは、衝撃です。 湾岸戦争、アフガン戦争、イラク戦争はありましたが、これらはいずれも、米国というリベラル…
[ 2022/02/28 00:00 ] コメント(2)
今月から、ぐっちーさんの高校時代からの親友で、グッチーポストの草創期から、ブログ「CRUのひとり言」を書き続けているKonanさんが待望のメルマガをスタートしました。本日、早くも第2号を配信する予定とのこと。 Kona…
[ 2022/02/21 00:00 ] コメント(1)
北京五輪は、今のところ選手の政治的な発言などで荒れることもなく(仕事柄、こんな斜め目線で見てしまうわけですが)、白熱した試合が見られていますね。日本はこれまでのところ金2、銀4、銅5。 平野歩夢選手の金メダルの映像を見…
[ 2022/02/14 00:00 ] コメント(3)
ブースター接種ですが、先週、私のところにも案内が届きました。接種時期は、案内状には2回目から8か月後と書かれていましたが、予約サイトをみると、6か月後に接種できるとのこと。 どちらが正しいのかなと思いましたが、案内状に…
[ 2022/02/07 00:00 ] コメント(0)
もう1月も終わりですね。早いものです。今年は、引きこもりから脱却してアクティブに動くつもりなのですが、研究調査系の仕事があまりに忙しく、結局ステイホームを余儀なくされています。 オミクロン株は恐れていないのですが・・し…
[ 2022/01/31 00:00 ] コメント(0)
東京での1日の新型コロナウイルスの感染者数が1万人を超え、過去最多を更新。私の周りでも、感染の例を聞くことが多くなりました。 一方、米国や英国、東南アジアの一部などでは、早くもピークアウトの兆しが見えてきたとも。米国や…
[ 2022/01/24 00:00 ] コメント(0)
国内でのコロナの感染者数がまた急増してきました。今年に入ってからの新規感染者の84%がオミクロン株と疑われるとのこと。 本メルマガでもお伝えしてきたように、英国など多くの国がコロナとの「共生」を前提にした政策にシフトし…
[ 2022/01/17 00:00 ] コメント(0)
先週は東京でも雪が降りました。雪を見るのは久しぶりだなあと思ったら、東京で10センチの雪が積もるのは4年ぶりとのこと。私の部屋は基本的に暖かく、普段は暖房も要らないのですが、さすがにつけました。 こういうときはリモート…
[ 2022/01/10 00:00 ] コメント(0)
JD世界情勢ブリーフィング
国際政治・経済の分析を仕事にしています。 東京大学法学部卒、スタンフォード大学院修了、元外交官。米国、中国、英国に数年間在住。 趣味は現地調査(70か国以上渡航)と適度な筋トレ。 ここでは世界情勢の読み解き方を解説します。 メルマガのご紹介 バックナンバー 総集編 メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
峯村健司のインテリジェンスサロン
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言