プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

バージニア州知事選

■ 米中間選挙「前哨戦」が白熱 地盤死守へバイデン大統領も応援―バージニア知事選(10月28日付時事) 米国では、大統領選と中間選挙のいずれも行われない年(奇数年)にも選挙があり、「オフ・イヤー選挙」と言われます。今年…

[ 2021/11/02 07:30 ] コメント(2)

AUKUSの設立

■ 英米豪、新たな安全保障の枠組みを構築 中国に対抗(9月16日付BBC) ■ フランスの外相、米豪は「うそつき」だと批判 新たな安保枠組み(9月19日付BBC) 米英豪の3首脳(バイデン大統領、ボリス・ジョンソン首相…

[ 2021/09/21 07:00 ] コメント(0)

コロナ発生源の調査報告書

■ Statement by President Joe Biden on the Investigation into the Origins of COVID-⁠19(8月27日付The White House) ■…

[ 2021/08/31 06:30 ] コメント(0)

ウイグル・香港の事業勧告、国務副長官の訪中中止?、共産党サミット

■ Issuance of the Updated Xinjiang Supply Chain Business Advisory(7月13日付国務省) ■ Issuance of a Hong Kong Busines…

[ 2021/07/20 06:30 ] コメント(0)

米中関係(G7、NATO、米中首脳会談)

■ Carbis Bay G7 Summit Communique(6月13日付英政府) ■ G7コーンウォール・サミット首脳コミュニケ(骨子)(6月13日付外務省) ■ Brussels Summit Communiq…

[ 2021/06/22 05:00 ] コメント(0)

バイデン政権の予算教書

■ バイデン米大統領、6兆ドル規模の予算措置を議会に要求(5月29日付BBC) ■ President’s Budget(5月28日付The White House) バイデン政権が22会計年度(21年10月~22年9…

[ 2021/06/03 05:00 ] コメント(0)

次期駐日米国大使、韓国の海外での存在感、韓国と台湾

本日は読者の方から寄せられた質問にお答えします。いつもよりも軽めの話題なので、肩の力を抜いて気楽な気分でご覧下さい。 ご質問には、メールやツイッターでお答えしたり、このように記事のテーマとして取り上げさせていただくこと…

[ 2021/05/13 05:00 ] コメント(0)

米・トルコ関係の悪化(アルメニア人のジェノサイド認定)

■ バイデン氏、アルメニア人大量殺害は「ジェノサイド」 米大統領の表明初めて(4月25日付BBC) バイデン大統領がアルメニア人虐殺追悼記念日に声明を発出し、オスマントルコでのアルメニア人虐殺を「ジェノサイド」と呼びま…

[ 2021/05/06 05:00 ] コメント(0)

バイデンの施政方針演説(政権100日)

■ 「アメリカはまた動き始めた」 バイデン米大統領、「一世一代の投資」求める議会演説(4月29日付BBC) ■ Remarks as Prepared for Delivery by President Biden — …

[ 2021/05/04 05:00 ] コメント(0)

米国の中国対抗法案

■ 米上院外交委、中国対抗法案を可決 対中戦略の動き加速(4月22日付ロイター) これまで本メルマガで言及してきたとおり、米議会では中国への対抗策を具体化する様々な法案が検討されています。 そのうち主要な法案として、…

[ 2021/04/29 05:00 ] コメント(0)