プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

米国中間選挙(1):結果の分析

■ 米中間選挙、下院は民主党が奪還の見込み トランプ政権に痛手(11月6日付ロイター) ■ 【米中間選挙】フロリダ州上院選で再集計も 他の接戦区でも可能性(11月9日付BBC) まだ結果が確定していないところもあります…

[ 2018/11/14 05:00 ] コメント(7)

中間選挙のポイント(5):知事・州議会、最後の結果予想

いよいよ中間選挙の当日を迎えました。本日は「中間選挙のポイント(4):下院の展望」(11/2)の続きです。 前回と前々回は連邦の上下両院の展望について解説しました。今回は最終回ということで、州知事と州議会の展望、そして…

[ 2018/11/06 05:00 ] コメント(29)

中間選挙のポイント(4):下院の展望

「中間選挙のポイント(3):上院の展望」(10/26)の続きです。 前回は上院選のポイントをお伝えしました。今回は下院選です。 下院議員の現議席は共和党235、民主党193、空席7。改選議席は435(全議席)。民主党…

[ 2018/11/02 05:00 ] コメント(8)

中間選挙のポイント(3):上院の展望

「中間選挙のポイント(2):選挙の見通しと選挙後の展望」(10/26)の続きです。 前回までは2回にわたり中間選挙の総論をお伝えしました。今回からは3回にわたり各論をお伝えします。まず上院選です。 上院議員の現議席は…

[ 2018/10/31 05:00 ] コメント(2)

中間選挙のポイント(2):選挙の見通しと選挙後の展望

「中間選挙のポイント(1):全体像」(10/25)の続きです。 前回は、過去の中間選挙の結果から導かれる一般的なセオリーを説明し、それが今回の選挙にどう当てはまるかを解説しました。 今回は、これを踏まえ、今回の選挙の…

[ 2018/10/26 05:00 ] コメント(7)

中間選挙のポイント(1):全体像

米国では11月6日に中間選挙が行われます。連邦の上院(定数100)では3分の1、下院(定数435)では全ての議席が改選になります。また、州知事(連邦直轄地含む)と地方議会の選挙も行われます。 中間選挙については、このメ…

[ 2018/10/25 05:00 ] コメント(5)

NAFTA改定・新協定「USMCA」と米国の対中政策

■ 米国とカナダ、新たな貿易協定で合意(10月1日付BBC) ■ USMCA、中国と加・メキシコのFTA困難にする条項盛る(10月2日付ロイター) ■ United States-Mexico-Canada Agreem…

[ 2018/10/10 06:51 ] コメント(8)

カバノー最高裁判事候補の性的スキャンダルと指名承認の混迷

■ FBI、米最高裁判事候補の暴行疑惑を捜査へ 承認手続きは上院本会議に(9月29日付BBC) 先週、ブレット・カバノー最高裁判事候補の性的暴行の疑惑をめぐる公聴会が開催されました。カバノーに性的暴行を受けたと告発した…

[ 2018/10/03 05:00 ] コメント(7)

米国の対中追加関税第3弾

■ 米中が新たな関税発動、中国「通商いじめ」で米を非難(9月24日付ロイター) ■ アリババ会長、100万人の米雇用創出公約を撤回 貿易摩擦で=新華社(9月20日付ロイター) 米国の対中追加関税第3弾が発動されました。…

[ 2018/09/26 05:00 ] コメント(6)

トランプの支持率の低下

■ トランプ氏の支持率低下、無党派層で最低値を更新 CNN調査(9月11日付CNN) ■ 中西部でトランプ人気が低下、共和党も見放された 世論調査(9月13日付ニューズウィーク日本版) ■ トランプ氏、プエルトリコのハリ…

[ 2018/09/19 05:00 ] コメント(18)