プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2018/09/26 05:00  | 米国 |  コメント(6)

米国の対中追加関税第3弾


米中が新たな関税発動、中国「通商いじめ」で米を非難(9月24日付ロイター)
アリババ会長、100万人の米雇用創出公約を撤回 貿易摩擦で=新華社(9月20日付ロイター)

米国の対中追加関税第3弾が発動されました。第1弾(340億ドル、7/6)、第2弾(160億ドル、8/23)、そして今回第3弾(2000億ドル、9/24)と合計2500億ドル相当額の中国製品に追加関税が課されたことになります。

「米中の『貿易戦争』の始まり」(7/9)
「米中通商協議と追加関税発動、ポンペオ訪朝の中止」(8/27)

以下の記事で述べたとおり、9月6日に意見募集が締め切られ、発動の手続きが整っていたので、予想どおりの展開です。

「トランプ政権の対中関税第3弾」(9/10)

これに対し中国側も第1弾(340億ドル)、第2弾(160億ドル)、そして今回第3弾(600億ドル)と合計1100億ドル相当額の米国製品に追加関税を課すことで対抗しています。

トランプ大統領を声高に批判するなど挑発的な言動は控え、あからさまな不買運動も起こさず、自由貿易体制を守ることをアピールする点では抑制された対応をとっています。一方、アリババが米国での雇用創出の計画を撤回するなど、中国らしいやり方も見せています。

今回の追加関税の発表後、米国の株価は上昇しました。これを驚きをもって伝えているメディアもありますが、このメルマガを読んでいる方にはそれほどの違和感はなかったと思います。米国経済の強さについてはぐっちーさんがいつも詳しく解説されているとおりです。

米中の「貿易戦争」については以下の記事をはじめ、何度も書いてきました。基本的な見方はここから変わっていませんが、株価の上昇含め、現在の状況に照らしてあらためて解説します。

「米中の『貿易戦争』の激化?」(7/18)
「習近平体制の動揺と『貿易戦争』の行方」(7/25)

※ここから先はメルマガで解説します。アウトラインは以下のとおりです。

***********
米国の対中追加関税第3弾
***********

●株価の上昇の背景
●米国にとっての長期戦
●中国にとっての長期戦

***********
あとがき
***********

「カンマは正しく打つこと」、ポンペオ米国務長官が職員に指南(9月20日付CNN)

「1つの主語に複合述語が付く場合、カンマは打たない」・・なるほど、私もそのとおり学んだのですが、その後、多くの米国人の文章(公式文書含む・・まさに今回の国務省の文書がそうですが)でカンマが打たれているのを見て、そうか、こういう書き方もありなのか・・と思っていました。しかし、今回のポンペオ国務長官のご指南を経て迷いがなくなりました。ポンペオ先生、ありがとうございます(笑)。

ポンペオはロイヤー出身だけに文章の正確性には厳格なこだわりがあるのでしょう。もちろん、政府の文書に格式と統一性が求められるのは当然のことです。私も職務上経験があるのでよく分かります。

こんな形式にこだわるなんて、みみっちいなあ(英語では「meticulous」・・このCNNのオリジナルの記事でもこの表現が使われていました)・・と思うかもしれませんが、形は大事です。丸山眞男は「人生は形式です」と述べていました。

私もこういう文章のルールや形式には意外と(?)細かいタイプで、数年たつと指摘される側から指摘する側に回りました。ただ、やり過ぎると部下や同僚から嫌われるものです。あとこういう細かい話はあまり偉い人にはしてもらいたくない、というのはあります。ポンペオ長官、細かいなあ・・こんなの課長補佐の仕事だよね・・と国務省では突っ込まれていることでしょう。でも、私にはポンペオの気持ちも分かります・・(笑)。

メルマガ「世界情勢ブリーフィング」を購読するためにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

6 comments on “米国の対中追加関税第3弾
  1. KB より
    米中貿易丸分かり

    昨今、米中貿易に関連した記事で、ロジックが破茶滅茶だったり、原因と結果の結び付けが無理矢理だったり…色々なものが世の中に溢れています。

    ですが、やはり対局を捉えて、先の変化を見通す。この基本動作は大切ですね!

    アメリカ側と中国側と双方からみる視点、シンプルですが考えさせられます。そして、両国とも財政や構造的な問題があり…と。今までの見方に変わりはないですが、このタイミングで再認識することに意味がありました。

    ポンペオ先生とJD先生がいれば、百人力という事で、引き続きよろしくお願いします!

  2. ペルドン より
    句読点の問題

    近松門左衛門の処に・・
    馴染みが顔を出し・・文を書いている近松に・・
    句読点など面倒な・・要らないでしょうと笑った。近松はじろりと見たがなにも言わなかった。
    その男・・数珠屋だったが・・近松から注文がきた。
    「ふたえにまげてくびにかける」

    出来上がった数珠を届けると・・じろりと見て近松が注文と違うと言う。数珠屋はむくれて「二重に曲げて首にかける」注文通りです。近松は句読点を文に入れる。
    「二重に曲げ、手首にかける」
    数珠屋は句読点の大切さを知った。
    小学生の頃この逸話を読んだ。
    国務長官のコンマのこだわり・・あちらの新聞が取り上げ・評判になっている。
    やはり文章のスタイルも大切で・・外交の基本だと長官は言いたいのでしょう。
    大統領のツィター文・・直したいでしょうねぇ・・・( ^ω^)

  3. 那須の山奥の兄ちゃん より
    質問

    いつもお世話になります

    今週は筆が乗っているな、と感じました

    さて質問になりますが

    まず
    2016年大統領選挙の結果
    民主党の投票率
    ヒラリー嫌いが

    トランプ当選の帰結というのが
    ぐっちーとJDさんの結論だったと
    記憶します

    日本の国会議員さえも知らない
    私にとって
    詳細なものより

    上記に対して
    民主、共和党の対策はどうなっているのか
    というのが
    一番、お聞きしたいことです

    民主党は、当然、女性、白人以外の候補を擁立するでしょうし
    共和党はそういう戦略で来る民主党に対して
    どのような選挙対策をするのか

    詳細なものよりも
    アウトラインが欲しいかな、と思います

    どちらにしろ
    16年の大統領選挙のように
    世界が驚くような結果になる可能性もあり
    その可能性の分析が
    個人的には大事かと思います
    この対策がまともか、まともでないかで
    ほぼ決まると思っています
    原因の分析が正しければ、
    私もこの原因には賛同はしています、念のため。

    あと
    ARCレポートというのは
    どうなのでしょうか
    ずいぶん、高いな、と感じました

    今はメキシコをやっており
    新政権になって
    どうなのか
    ということです
    ともかくメキシコは
    むずかしいね
    と思っています

  4. JD より
    那須の山奥の兄ちゃんさん

    ありがとうございます。

    まず次期大統領選の展望については、今の時点で私なりの答えはあるのですが、中間選挙があと1か月後に迫っていますので、その結果を確認してからお伝えしたいと考えています。ご指摘のとおり、この点の分析は非常に重要と思います。

    次にARCレポートは、内容は確かですが、ご指摘のとおり、費用対効果の面でどうか・・という問題があります。
    また、内容は、アジア動向年報のような分析とマクロデータ、事業環境や規制等の整理で、事業投資をする人には参考になりますが、貴兄のように個人投資家の方には直接的に参考になるところが少ないかもしれません。
    たとえば図書館のバックナンバーで、ご関心のある国(メキシコ)のレポートをご確認されてはいかがでしょうか。

  5. 那須の山奥の兄ちゃん より
    ありがとうございます

    選挙に関しては
    中間選挙のことを指していたつもりで
    文章が適当ですいません

    今の民主党をみていると
    スター不在
    白人以外と女性であれば良いと
    いうような候補者が非常に多いと感じます
    データでみたわけではないのですけど

    オバマさんはなんか悪口しか
    言っていないような気がします

    トランプは個人スキャンダル以外に
    大きな失点があるのか
    と思います

    これで投票率が本当にあがるのかな
    と想います

    私はアメリカの選挙に関して
    ど素人
    ですが、そう感じただけです。

    図書館
    中途半端な値段なんですよ
    要するに
    東京の図書館に行く
    時間と費用コストと
    値段の関係が(笑)
    那須や栃木の図書館に
    そんなものは存在しません(笑)
    私一人が読むために
    そんなもの購入してもらうのも
    なんだかなーと思いますしね

  6. JD より
    那須の山奥の兄ちゃんさん

    中間選挙のことだったのですね。失礼しました。
    アウトライン含め近いうちに詳しく書きますのでお待ちください。

    図書館は残念ですね。幕張にはアジ研の図書室があるのでそこならいくらでもタダで読めますが・・苦笑

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。