プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 期間限定・特別割引 奥山真司の戦略論から見た世界実質1か月無料! 詳しくはコチラから
【NEW!】 峯村健司のインテリジェンスサロン まったく新しいオンラインサービスが遂に始動!詳しくはこちらから
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学ぶオンラインコミュニティです。ただいま新規メンバー募集中!
■ トランプ氏、国境の非常事態を宣言 与野党から懐疑的な見方(2月16日付CNN) ■ トランプ氏の国家非常事態宣言、3分の2が反対 米世論調査(2月17日付CNN) ■ トランプ大統領の非常事態宣言阻止へ、16州が提訴…
[ 2019/02/20 05:00 ] コメント(2)
■ State of the Union(The White House) ■ トランプ氏が一般教書演説、国境の壁建設を改めて宣言(2月6日付CNN) ■ 野党幹部の拍手が大拡散 トランプ氏の議会演説で注目されたこと(2…
[ 2019/02/12 05:00 ] コメント(15)
■ トランプ氏、連邦政府の一時再開を受け入れ 2月15日まで(1月26日付BBC) 1月25日に2月15日までの歳出を可能にする「つなぎ予算」が成立。トランプ大統領がこだわった国境の「壁」建設費は盛り込まれませんでした…
[ 2019/01/29 05:00 ] コメント(4)
■ トランプ氏が「取引」提案、壁建設と引き換えに不法移民を保護(1月20日付CNN) ■ 政府閉鎖解除の妥協案、ドリーマー恩赦につながらず=トランプ氏(1月21日付ロイター) 昨年12月21日に政府機関の一部閉鎖が始ま…
[ 2019/01/22 06:24 ] コメント(5)
BREXIT協定案は予想どおり大差で否決。米国では政府閉鎖が続き、トランプ政権の通商交渉も危ぶまれる状況に。議会制民主主義をリードしてきた二つの大国が惨憺たる状況ですね・・。 英米の状況については来週取り上げることにし…
[ 2019/01/18 05:00 ] コメント(4)
華為技術(ファーウェイ) の孟晩舟・副会長兼CFOの逮捕をめぐり状況が激しく動いています。 まずカナダの裁判所がファーウェイの孟副会長兼CFOの保釈を認める決定。これから米国への引き渡しが検討されることになります。 …
[ 2018/12/19 05:00 ] コメント(3)
ファーウェイ、BREXITと英国の政局、インド中銀総裁の辞任など色々なことが起こっていますが、来週取り上げることにして、本日は読者の方からの質問にお答えします。 ペルドンさんからコメント欄で「トランプと軍の関係」の分析…
[ 2018/12/14 05:00 ] コメント(4)
■ 米民主党、ペロシ氏を次期下院議長候補に指名 1月に最終投票(11月28日付ロイター) 民主党がナンシー・ペローシ下院院内総務を次期下院議長候補に選出しました。この展開と意義については以下の記事で述べたとおりです。 …
[ 2018/12/12 05:00 ] コメント(3)
読者の方から沢山の質問をいただいているので、本日はそれに対するお答えの回にします。テーマは、最初の3つは米国政治に関するもので、最後の1つは言論についての一般論です。最後の質問への回答のみ(一部を除き)一般公開します。 …
[ 2018/11/28 05:00 ] コメント(6)
■ 米アリゾナ州上院選、民主党候補が勝利=メディア(11月12日付ロイター) ■ 米フロリダ州上院選、共和党スコット氏が勝利 手作業で再集計(11月18日付ロイター) ■ フロリダ州知事選 共和党候補が勝利、民主ギラム氏…
[ 2018/11/21 05:00 ] コメント(6)
JD世界情勢ブリーフィング
国際政治・経済の分析を仕事にしています。 東京大学法学部卒、スタンフォード大学院修了、元外交官。米国、中国、英国に数年間在住。 趣味は現地調査(70か国以上渡航)と適度な筋トレ。 ここでは世界情勢の読み解き方を解説します。 メルマガのご紹介 バックナンバー 総集編 メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
峯村健司のインテリジェンスサロン
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言
moheiさん