プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

第287号 中国AIスタートアップが、米国メガテックを脅かす?!

2月に入り、トランプ政権も本格始動。週末には、カナダ、メキシコ、中国への追加関税が4日から適用されることが決まりました。カナダ・メキシコは対米報復関税の構えを見せるなど、目が離せません。米国の個人消費と関税によるインフレ…

[ 2025/02/03 06:30 ] コメント(2)

第286号 大統領就任で動き出したトランプの政策

先週からトランプ第2次政権がスタートしました。今週は翌週にFOMCを控え、定例のイベントも比較的少ない中で、トランプ始動でマーケットもこの話題一色。第1次政権同様、政治・経済・外交・・・様々な面で世界の注目を集める大統領…

[ 2025/01/27 06:30 ] コメント(0)

第285号 トランプ大統領就任を前に1月利上げを押し込んだ日銀

ここから主要中銀が忙しくなります。第一弾は今週決定会合を控えた日銀ですが、本文で詳しく取り上げましたのでお付き合いください。 また、FOMCを控え、さらに今週はトランプ就任に伴い話題豊富な1週間となりそうです。 ●先…

[ 2025/01/20 06:30 ] コメント(0)

第284号 動き出す2025年の金融市場と加速するトランプ

先週は、金曜日に以下のメルマガを配信していますので、こちらもご覧ください。 ■ 第283号 米12月雇用統計プレビュー   そして、今回はその12月雇用統計を抑えつつ、日銀やトランプ、国内市場についても取り上げますので…

[ 2025/01/13 06:30 ] コメント(0)

第283号 米12月雇用統計プレビュー

今晩、米国では雇用統計の発表を控えていますが、今週発表のあった雇用関連データと、12月雇用統計プレビューをお伝えします。…

[ 2025/01/10 15:00 ] コメント(0)

第282号 2025年世界経済見通し

明けましておめでとうございます。2025年もよろしくお願いいたします。 新年第1回目の今回は、少し変則的なスタイルですが、1年の見通しなども含めてお伝えしたいと思っておりますので、ぜひお付き合いください。 ●先週のマ…

[ 2025/01/06 06:30 ] コメント(1)

第281号 2025年にむけて

今年もあと2日を切りました。年末、大掃除、帰省、旅行にお仕事にお忙しい方も多いと思いますが、今週もよろしくお願いします。 今回はマーケットの振り返りも簡単にやっておきたいと思います。ぜひお付き合いください。 ●先週の…

[ 2024/12/30 06:30 ] コメント(0)

第280号 概ね予想通りで通過した年内最後の主要中銀イベント

今年もいよいよ残すところあと1週間。2025年に向けて準備は順調でしょうか?先週はすでに年末相場で市場参加者が少ない割には、なかなか話題が豊富な1週間でした。 ●先週のマーケット ・総理コンビニで買い物をする ●今週の…

[ 2024/12/23 06:30 ] コメント(1)

第279号 FEDの利下げを妨げない米インフレ指標、相次ぐ日銀観測報道

今年もあと僅か、営業日ベースでは10営業日あまりとなりました。各国中央銀行も今年最後のイベントが先週・今週で行われており、この辺りは来年を占う上でも大事ですのでおさえていきましょう。 ●先週のマーケット ・ごあいさつ …

[ 2024/12/16 06:30 ] コメント(0)

第278号 底堅い米労働市場、定まりつつある日米金融政策

師走に入ってやっと冬らしくなってきました。今年もいよいよ残すところあとわずかですが、ここから欧・米・日の中央銀行も年内最後の金融政策決定会合を控え、マーケットからは目が離せません。今週もお付き合いください。 ●先週のマ…

[ 2024/12/09 06:30 ] コメント(0)