プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 お申込み開始しました!
【完売御礼】 今年も大変多くのご注文をいただき、誠にありがとうございました!
グッチーポストオンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん峯村健司さん奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
グッチーポストオンラインサロン ただいま新規メンバー募集中!
今回は、景気について採り上げます。年初特集で今年の見通し(本命=冴えない動きが続く)をお伝えしましたし、5月初には恒例として日銀の展望レポートについて採り上げようとも思っていますので、今回は最近気になることに絞ろうと思います。…
[ 2010/04/19 00:00 ] コメント(1)
今回は、「共通番号制度」について採り上げます。自民党政権時代何度も浮上した「国民総背番号制度」は、「プライバシーの侵害だ」というマスコミ報道の壁の前に敗れ去って来ました。その政策が、菅副総理のように市民運動家出身の方が中核におられる政権の下で実現に向け動いていることは、ある種の驚きです。その背景等に触れようと思います。 なお、私の立場をはじめに明確にしておくと、本件には賛成です。そもそも、過去の「プライバシー侵害」という批判は、結局のところ「脱税できなくなるので困る」ということを、綺麗に言い換えたに過ぎません。制度において情報セキュリティに万全を尽くすことは当然不可欠ですが、財政危機の国にお…
[ 2010/04/12 00:00 ] コメント(2)
今回は、半年前に続き日本銀行が最近(3月25日に)公表した金融システムレポートを紹介します。このレポートは、金融政策運営に関する「展望レポート」に次ぐ、日銀の重要なレポートと思われるので、半年に一度の公表のつど取り上げることにした次第です(ブログのネタ探しをしないで済むメリットもあります、、、)。 http://www.boj.or.jp/type/ronbun/fsr/data/fsr10a.pdf…
[ 2010/04/05 00:00 ] コメント(1)
今回は、最近話題の郵政民営化について採り上げます。ご案内のように、小泉政権最大のテーマであり、5年前の選挙で自民党圧勝の背景ともなった郵政民営化は、それに反対して自民党を離党した国民新党主導で逆回転しつつあります。具体的には、政府出資を受けた親会社から郵貯銀行、簡保(金融2社)への出資比率を1/3超に維持する(これまでは全株売却し完全民営化とされていました)、金融事業にも過疎地を含む全国一律のサービス維持を義務付ける、郵貯の預入限度額(現行1千万円)を2千万円まで引き上げる、といった方向が示されています(ただし、仙谷大臣等の反対も報じられています)。…
[ 2010/03/29 00:00 ] コメント(1)
今回は、金融経済と無縁な話です。時効の延長・廃止についての感想をお話ししたいと思います。 大学2年の時、刑法を学び、時効のことをはじめて知りました(民事法でも同様の概念があります)。刑事法では、単純に言えば、「罪を犯しても、一定期間経過後は、罰せられない」という仕組みが時効です。その延長、すなわち罰せられなくなるまでの期間を延ばす、ないし重い犯罪については廃止する方向で法案が提出され、成立する方向が固まりつつあります。…
[ 2010/03/22 00:00 ] コメント(1)
今回で27回目になります。年52週とすると、開始以降丁度半年経過したことになります。週1回ペースをどこまで維持できるか自信はありませんが、可能な限り頑張ろうと思います。 今回は、先月の大ニュースの1つであったキリン・サントリーの統合断念との関連で、「企業は誰のものか」的な話しを取り上げたいと思います。統合断念の経緯について、マスコミ情報以上の事情は知りませんが、佐治社長の「オーナー企業の良さ」という発言と、「先々上場も視野に入れたい」という発言の関係に興味を引かれたということが、本件を採り上げる背景にあります。…
[ 2010/03/15 00:00 ] コメント(1)
新年特集で成長戦略を取り上げました。今回はそのテーマの一環として、「保育所」問題を取り上げたいと思います。本件も私の専門領域ではないので誤解もあるかもしれませんが、その点ご容赦頂けると幸いです。 ところで、新年特集の際「成長戦略は需要の話しか、供給の話しか」と問題提起しました。需要と供給を分断することは出来ません。例えば、新政権の重要政策である子育て手当は需要面の政策の典型例と言われます。ただ、例えば、子育て手当を元手とした需要増に引っ張られる形で、ある産業が伸びる(それはパチンコ業界かもしれませんが)とか、子育て手当により、ようやく保育料が払えるようになり、子供を預けて働けるようになる(労…
[ 2010/03/08 00:00 ] コメント(1)
今回は為替相場について少し整理してみたいと思います。円高と円安、どちらがいいか?ぐっちーは日本では珍しい円高論者です。円高論者は日本では不人気で、思い出すのは、前の前の日銀総裁だった故速水さんが、ゼロ金利解除と合わせ、この点でも顰蹙を買っていたことです。今回は、この「円高/円安」の論点と、そもそも円の水準を何でみるか、という点に触れたいと思います。…
[ 2010/03/01 00:00 ] コメント(4)
今回のテーマは「金融業界はなぜ不人気なのか」です(2回続けて不人気がテーマになってしまいました)。ぐっちーも取り上げたように、オバマ政権はwall streetとの対決姿勢を強めています。同様の動きは仏英などでもみられます。「それでよいのだろうか」という点に触れてみたいと思います。…
[ 2010/02/22 00:00 ] コメント(0)
新年特集も終わり、今回は普段より短く、政治に関し気になることを記そうと思います。テーマは、鳩山総理と麻生前総理の「人気」の比較です。鳩山さんへの支持率は急低下していますが、それでも政権末期の麻生さんに比べれば随分マシです。なぜなのでしょうか?…
[ 2010/02/15 00:00 ] コメント(0)
Konan新・CRUのひとり言
1961年生まれ ぐっちーと同じ高校を卒業し、東京大学法学部に入学。30年以上「公」の世界を歩んだ後、最近民間に転じた元官僚。今回の連載再スタートでは、日本経済に焦点を当て、内閣府や日銀の公表物の解説などを極力分かりやすく行いたいと思います。 著者とメルマガのご紹介 メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言