プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

新・CRUのひとり言
Vol.215: 内閣府月例経済報告
今回は普段以上に簡単に22日に公表された内閣府月例経済報告を紹介します。基調判断が下方修正されました。 *********** 基調判断下方修正 *********** 7~9月期GDPマイナス成長、中でも設備投資前期比マイナスを受け、 続きを読む
世界情勢ブリーフィング
今週の動き(11/26~12/2)イスラエルとハマスの戦闘休止、BRICS、台湾総統選、アルゼンチン大統領選
冬本番の寒さになってきましたね。最近ようやくあちこちで紅葉を見るようになりましたが、あっという間に秋の季節が過ぎてしまうような気がします。 そういえば「~の秋」という言葉もあまり聞かなくなってきたような感じもしますが(私だけ?)、先週、編 続きを読む
経済 ZAP !!
先週のマーケット(11月20日~24日)
●東証の定点観測 (日経平均株価終値 前日比 プライム売買代金) ●先週の米国経済統計(結果) 先週(11月20日~24日)の統計振り返り。 続きを読む
経済 ZAP !!
第222号 インフレ退治は最終局面、そして見えてきた米経済の変調
だんだん「今年最後の」と言う機会が増えてきました。今回のメルマガは、今年最後のFOMCを迎えるにあたって、米国のインフレがどうなっているのかを読み解くヒントが満載です。 さっそく今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・3四半期ぶ 続きを読む
新・CRUのひとり言
Vol.214: 7~9月期GDP
今回は15日に公表された7~9月期GDPを簡単に紹介します。3四半期振りのマイナス成長でした。 *********** 3四半期振りマイナス成長 *********** ポイントは以下の通りです。 ・前期比-0.5%、年率-2.1%。 続きを読む
世界情勢ブリーフィング
今週の動き(11/19~25)米中首脳会談、台湾総統選、政府閉鎖の回避、アルゼンチン大統領選
めっきり冬本番のような寒さになってきましたね。私も部屋では暖房をつけるようになりました。年の瀬も近づいてきた感じがします。 さて年末といえば、グッチーポストのオンラインセミナーです。先週、編集部からご案内がありました。 ■ 世界情勢オン 続きを読む
経済 ZAP !!
先週のマーケット(11月13日~17日)
●東証の定点観測 (日経平均株価終値 前日比 プライム売買代金) ●先週の米国経済統計(結果) 先週(11月13日~17日)の統計振り返り。 続きを読む
経済 ZAP !!
第221号 目立つ経済指標がない中で、米金利見通しに一喜一憂する市場
先週は比較的イベントが少なく、その一方でFED高官らの発言が相次ぎました。そのあたりを取り上げつつ、週末に飛び込んできた米国債についても触れていきます。 さっそく今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・日銀「主な意見」 ●今週の 続きを読む
世界情勢ブリーフィング
今週の動き(11/12~18)イスラエルのガザでの軍事作戦、オフ・イヤー選挙、マンチンとスタイン、共和党大統領候補の第3回討論会、米中首脳会談、政府閉鎖の危機
平日は暖かかったのに、週末からいきなり寒くなり、外出するときはしっかりした上着が必要になりました。もう11月ですから、本来こんなものなのでしょうが、それにしても急でしたね。 一気に冬らしくなり、だんだんとクリスマス・年末の雰囲気も漂ってき 続きを読む
経済 ZAP !!
先週のマーケット(11月6日~10日)
●東証の定点観測 (日経平均株価終値 前日比 プライム売買代金) ●先週の米国経済統計(結果) 先週(11月6日~10日)の指標振り返り。 続きを読む
2023年12月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031