プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

峯村健司のインテリジェンスサロン
中国・ロシア・北朝鮮「三角関係」の真実

3月29日夜、共同通信が、【独自】と冠をつけて、「中国、日韓と戦略的連携 北朝鮮の非核化軸に」という記事を配信しました。 ■ 【独自】中国、日韓と戦略的連携 北朝鮮の非核化軸に(3/29 共同通信) 「中国の習近平指導部が北朝鮮の非核化…

経済 ZAP !!
バックナンバー(2025年3月)

3月は、トランプ政権によるリストラクチャリング、そして一進一退の関税交渉。さらに、ロシア・ウクライナの停戦交渉開始とともに、ドイツの総選挙によって政権交代が起き、それにより欧州の安全保障にも注目が集まりました。ドイツではその後、大規模な財政…

永田町ディープスロート
バックナンバー(2025年3月)

3月のバックナンバーです。 最近ご登録された方や、過去の記事にご興味を持たれた方は、ぜひお読みください。 3/19 またまたセンスのなさを露呈 ~ 商品券で政局か? + 千葉県知事選 + 萩市長選  ・手土産にこだわる理由  ・慣れない…

ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
【期間限定】奥山真司の戦略論から見た世界、1か月無料!

編集部の磯部です。 いよいよ今日から4月。新年度がスタートしました!新しい職場や学校など、新生活を迎えられた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、そうした皆様の新しい門出をお祝いすべく、グッチーポストから新生活応援特別企画…

峯村健司のインテリジェンスサロン
バックナンバー(2025年3月)

3月のバックナンバーです。 最近ご登録された方や、過去の記事にご興味を持たれた方は、ぜひお読みください。 3/5 第2号 トランプ=ゼレンスキー会談の衝撃  ・前代未聞の首脳会談  ・バンス副大統領の外交戦略  ・プライオリタイザー派の…

奥山真司の戦略論から見た世界
バックナンバー(2025年3月)

3月のバックナンバーです。 最近ご登録された方や、過去の記事にご興味を持たれた方は、ぜひお読みください。 3/2 第17号 トランプには首尾一貫した戦略があるのか?  ▼解釈その1:削減と仕切り直し  ▼解釈その2:対中包囲網で大成功!…

世界情勢ブリーフィング
バックナンバー(2025年3月)

3月のバックナンバーです。 最近登録された方で、過去の記事も読んでみたい、と思った方はぜひご覧下さい。 3/3 第812号 今週の動き(3/2~8)  ・米・ウクライナ首脳会談の決裂  ・読者からの質問  ・近況報告  ・あとがき:ジーン…

永田町ディープスロート
新年度予算成立 + 内ゲバのDNA

■ 2025年度予算が成立 参院で修正、現行憲法下で初(3/31付日本経済新聞) ■ 泉房穂氏、国民民主党共同代表打診の過去明かす「自公と連立前提で断った」入閣条件提示も(3/28付産経新聞) ■ 国民民主、参院選で泉房穂氏の支援見送りへ …

経済 ZAP !!
第295号 トランプ関税の不確実性に警戒強めるマーケット

新年度入りやトランプ関税発動を翌週に控え、先週は株式マーケットは特に神経質な動きを見せました。こんな時こそ、ソフトデータに表れるセンチメントに引きずられることなく、ハードデータの変化を丁寧に見ていきたいところです。 ●先週のマーケット ・…

世界情勢ブリーフィング
今週の動き(3/30~4/5)トランプ政権の自動車関税、シグナルゲート、ロシアとウクライナの黒海合意、イスタンブール市長逮捕、トランプ政権の相互関税

先週は初夏のような暖かさで、Tシャツ1枚で外に出られるほどの陽気でした。桜も咲き始め、ようやく春本番かと思いきや、週末には再び冬のような寒さに逆戻り。今週も寒さが続く予報で、なかなか落ち着かない日々が続きそうですが、体調を崩さないよう気を付…

2025年1月
« 12月   2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031