プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 期間限定・特別割引 奥山真司の戦略論から見た世界実質1か月無料! 詳しくはコチラから
【NEW!】 峯村健司のインテリジェンスサロン まったく新しいオンラインサービスが遂に始動!詳しくはこちらから
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学ぶオンラインコミュニティです。ただいま新規メンバー募集中!
〇東証の定点観測 (日経平均株価終値 前日比 プライム売買代金) 〇先週の米国経済統計(結果) 先週(10月9日~13日)の指標振り返り。 *( )カッコ内は前回。…
編集部の磯部です。 皆様、大変お待たせしました。ぐっちー編集長が愛した枝豆、小糸在来(R)が今年もいよいよ始まります! 今年も経済ZAP!!のSaltさんと、千葉県君津市の宮本農業様を訪問させていただき、枝豆の発育状況から収穫、試食までたっぷり拝見させていただきました! 今年はかなり天気に悩まされたそうで、畑によっては、雨不足や高温が発育に影響を及ぼしたところもあったそうですが、そんな悪天候も乗り越え、たくましく育った枝豆は最高の風味と香りを醸し出し、茹でると特有の濃厚な香りがさらに漂い、食欲をそそりました。 いくつか収穫させていただき、取れたて…
今週は雇用関連統計を一挙分析いたします。そして、もちろん、久々の日銀のETF購入やボラティリティの高まった為替、そして上昇が止まらない米国金利についても抑えていきますので、ぜひご覧ください! さっそく今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・お久しぶりの日銀砲 ●今週の米国経済統計(予想) ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 1. ISMレポート ・ISM製造業 9月 ・ISMサービス業 9月 2. JOLTS 8月 3. ADP雇用統計 9月 4. 新規失業保険申請件数 5. 雇用統計 9月 ・雇用統計総論 6. 急落のドル円は介入!? 7. 上昇続く米金利 ●あとが…
1週間経ってしまいましたが、2日公表の日銀短観を簡単に紹介します。 *********** 業況判断は改善 *********** 業況判断は数字が大きいほど良く、「良い」「悪い」の回答が拮抗するとゼロ、マイナス幅の拡大は業況悪化を表します。以下の仕入価格・販売価格等も同じですが、理論的には-100(全社「悪い」と回答)から100(全社「良い」と回答)の間で数字が動き、0が拮抗点です。 最も注目される製造業大企業は、前回5 今回9 先行き見通し10と2回連続で改善しました。とくに自動車は前回5 今回15 先行き11と、先行きやや慎重とは言え大きな改善です。いわゆる供給制約の緩和や輸出企業…
先週からずいぶん涼しくなってきましたね。朝起きると肌寒く、ブランケットをかぶるようになりました。ベッドでゴロゴロするのが気持ち良いですが、なんだか一気に冬が近づいてきたような気もします。おそらくそう長くは続かないであろう秋のひとときをできる限り味わいたいものです。 *********** 先週の動き *********** 10/1(日) ・カリフォルニア州のニューサム知事が故ダイアン・ファインスタイン上院議員の後任に政治資金団体「エミリーズ・リスト」のラフォンザ・バトラー代表を指名 ・中国国慶節(~7日まで休日) ・トルコのアンカラで自爆テロ(PKKが犯行声明)、トルコがイラク北部のPK…
〇東証の定点観測 (日経平均株価終値 前日比 プライム売買代金) 10月2日(月) 31,759.88 -97.74 3兆7,015億円 10月3日(火) 31,237.94 -521.94 3兆7,181億円 10月4日(水) 30,526.88 -711.06 4兆4,588億円 10月5日(木) 31,075.36 +548.48 3兆7,403億円 10月6日(金) 30,994.67 -80.69 3兆2,000億円 〇先週の米国経済統計(結果) 先週(10月2日~6日)の指標振り返り。 2日(月) ・9月ISM製造業景況指数 49.0(47.6) ・パウエルFRB議長発言…
今回から、WEB環境でもメルマガをご購読いただけるようになりました。これまで、すべてテキスト形式でお伝えしていたメルマガですが、従来の形式に加えて、グッチーポストのマイページにログインしていただくとWEB環境でも読むことができますので、お試しください。 今回は、統計の定点観測だけでなく、為替、金利、そして週末注目された政府閉鎖についても取り上げます。さっそく今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・円安の犯人 ●今週の米国経済統計(予想) ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 1. 住宅関連統計 ・新築住宅販売件数 8月 ・中古住宅販売成約指数 2. 新規失業保険申請件数…
10月になりましたが、なんだかまだ夏のような気分ですね。早朝は涼しくなってきましたが、太陽が照り始めると暑くなります。とはいえゴルフ場でトンボの群れを見かけたりして、秋の気配を感じるようにもなってきました。 さて、編集部から、メルマガ「経済ZAP!!」のリニューアルと特別キャンペーンのご案内がありました。 ・「グッチーポストの経済ZAP!!がリニューアルします!」 ・「グッチーポストの経済ZAP!!有料版、実質1か月無料!」 経済ZAP!!はぐっちーさんのスタイルを引き継いだグッチーポストの看板メルマガです。これからウェブ版でビジュアル資料も配信して、さらに充実した内容になりますので、こ…
グッチーポストの磯部です。 10月になりました。季節はもうすっかり秋ですね・・・、と書きたかったのですが、正直まだまだ厳しい暑さの日もあり、日本の四季はいったいどうなってしまうのか、などと考えながら冷たいビールを流し込む日々です(笑)。季節外れのインフルエンザなども流行っているようなので、引き続き健康には注意してまいりましょう。 さて、本日は、今月からリニューアルする、「グッチーポストの経済ZAP!!」からの、スペシャルオファーのご案内です。 今月に限り、メルマガ「グッチーポストの経済ZAP!!」の有料版を、下記のキャンペーンコードを入力の上でお申し込みいただくと、今月と来月のご購読料が…
9月のバックナンバーです。 記事の構成は以下の通りです。 ●今週のマーケット ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 ●今週の米国経済統計(予想) ●あとがき そもそも、このメルマガってナニ?と思われた方は、まずはこちらのページをご覧ください。 先月の、各週のテーマと経済統計分析の主なテーマはこちらです。 ■ 9/4 第210号 FEDにとって望ましい内容だった8月雇用統計 (冒頭)9月相場展望 1. 個人所得・消費支出 7月 2. ISM製造業 8月 3. 雇用関連統計 ・JOLTS 7月 ・ADP雇用統計 8月 ・新規失業保険申請件数 4. 雇用統計 8月 ・雇用…
グッチーポストのご紹介
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
峯村健司のインテリジェンスサロン
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言
前橋伸哉 クロコダイル通信
加納ハルキ それいけクラシック!!
三原淳雄 言いたい放題
しま ぐっちーさんの ねこまっしぐら。