プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 あけましておめでとうございます! 新年お年玉企画、経済ZAP!!、1か月無料! 詳しくはコチラから
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 大好評配信中! お申し込みはコチラから!!
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学ぶオンラインコミュニティです。 ただいま新規メンバー募集中!
今回は先月30・31日に開催された日銀金融政策決定会合を紹介します。まだ長文を書くのは辛いので、今回は内容を淡々と説明し、次回に今後の展望など解説を加えたいと思います。前回の予想が無事当たり日銀は利上げを決めましたが、そ…
[ 2024/08/05 06:30 ] コメント(0)
目は検査継続中。今回も簡単に、25日に公表された内閣府月例経済報告の紹介と、30・31日に開催される日銀金融政策決定会合の予告を行います。 *********** 景気基調判断実質維持 *********** 内閣府…
[ 2024/07/29 06:30 ] コメント(0)
今回は7月16日に公表されたIMF世界経済見通しの紹介です。数字が肝のレポートですが、目の関係で数字を最小限にして、ポイントにとどめます。 タイトルはThe Global Economy in a Sticky Spo…
[ 2024/07/22 06:30 ] コメント(0)
引き続き目を使わないよう、数字を控えます。永田町さんやJDさんの領域となり、素人的で申し訳ありません。最近、国内外で様々な選挙がありました。その感想です。 ・予想は外れる。インド、フランスが典型ですが、都知事選すらそう…
[ 2024/07/15 06:30 ] コメント(0)
目に異常があり、週末に検査、次の週末も追加検査です。目に負担をかけないよう、数字が命の日銀短観を、基本的に数字抜きで説明します。ご容赦ください。 ・業況判断は、全体では横這い。製造業は一部メーカーの出荷停止や能登半島地…
[ 2024/07/08 06:30 ] コメント(0)
もう7月ですね(間もなく日銀短観も公表されます)。今回は6月27日公表の内閣府月例経済報告の紹介と、財務官人事について一言。米国大統領選挙が米国時間27日の討論会でトランプ前大統領有利に大きく傾く中(この点はJDさんの解…
[ 2024/07/01 06:30 ] コメント(0)
今回は先週13・14日に開催された日銀金融政策決定会合の紹介です。前回は「日銀国債買入れ減額?」と題して書きましたが、半分当たり、「?」が「!」に変わりました。ただ、今回の日銀の決定は一種の予告にとどまり、詳細な決定は次…
[ 2024/06/17 06:30 ] コメント(0)
今週木曜・金曜日に開催される日銀金融政策決定会合で、国債買入れ額が減額されるのではないかとの見方が一部にあります。 5月末現在、日銀は597兆円の国債(うち長期国債593兆円)を保有しています。3月の政策変更の際、国債…
[ 2024/06/10 06:30 ] コメント(0)
今回は、5月27日に公表された内閣府月例経済報告の紹介と、一部マニアの間で(間のみで)話題の日銀人事の与太話です。 *********** 景気基調判断維持 *********** 内閣府の景気の基調判断は、現状、先…
[ 2024/06/03 06:30 ] コメント(0)
今回は16日に公表された1~3月期GDPの紹介です。割と大きなマイナス成長でした。 *********** 昨年7~9月期以来のマイナス成長 *********** ポイントは以下の通りです。 ・前期比-0.5%、…
[ 2024/05/20 06:30 ] コメント(0)
Konan新・CRUのひとり言
1961年生まれ ぐっちーと同じ高校を卒業し、東京大学法学部に入学。30年以上「公」の世界を歩んだ後、最近民間に転じた元官僚。今回の連載再スタートでは、日本経済に焦点を当て、内閣府や日銀の公表物の解説などを極力分かりやすく行いたいと思います。 著者とメルマガのご紹介 メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言