プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 お申込み開始しました!
世界情勢ブリーフィング バックナンバー 米大統領選直前までの世界の動きを詳細かつ分かりやすく解説しています!
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン ただいま新規メンバー募集中!
■ 日米首脳会談(2月11日付外務省) ■ President Trump and Prime Minister Shinzō Abe(2月10日付White House) 日米首脳会談、まずは理想的な形で終わりました。記者会見でトランプ大統領が日米関係の重要性を語っていますが、こんなに神妙にまじめに原稿を読んで、定番のキーワードを語ってくれるのも、意外というか、新鮮に見えます。ハグと握手も驚きでした。ツイッターでもずいぶんサービスしています。 トランプとの信頼関係づくりと同じくらい大きな成果となったのは日米経済対話の枠組みの設立。ペンス副大統領が米側のヘッドとなったことで為替と貿易の問題…
[ 2017/02/14 00:00 ] コメント(7)
先週の動きです。 2/7(火) ・米上院、デボス氏の教育長官就任を承認 →賛否同数により史上初めて副大統領が投票 2/9(木) ・米控訴裁が入国制限を停止する連邦地裁の差止命令に対する不服申立てを退ける ・米中首脳電話会談 2/10(金) ・日米首脳会談(ワシントンDC) 2/11(土) ・安倍首相がトランプ大統領とゴルフ(パームビーチ) 2/12(日) ・北朝鮮が日本海に向けて弾道ミサイルを発射 ●トランプ政権の3週間 トランプ政権が発足して3週間が経ちましたが、相変わらずニュースに事欠きません。 組閣に遅れが生じていますが、ベッツィ・デヴォスの教育長官の承認は史上初の副大…
[ 2017/02/13 00:00 ] コメント(1)
トランプの話ばかりで皆さんも疲れてきたかと思うので(笑)、少し趣向を変えて、書評の回とします。 ■ ダン・セノール、シャウル・シンゲル 『アップル、グーグル、マイクロソフトはなぜ、イスラエル企業を欲しがるのか?』 最近は、報道でも、イスラエルのITベンチャーはすごい・・・とよく話題に上るようですが、イスラエルのビジネスの特徴と背景がよく分かる一冊です。 イスラエルは、日本との直接の縁が少ないので、あまり意識することがないかもしれませんが、世界情勢を見る上では、とてつもなく重要な国です。 米国との密接な関係、中東における軍事的存在感、世界のユダヤ人ネットワークとのつながり、世界経済・テ…
[ 2017/02/10 00:00 ] コメント(4)
■トランプ氏、豪首相との電話会談を「最悪」と打ち切り(2月2日付BBC) メキシコの次にトランプ大統領の攻撃にさらされたのは豪州でした。米国にとって最も忠実な同盟国である豪州が標的となったことは、意外に思えるかもしれません。 もっとも、オバマ政権で合意された難民の移住計画がトランプ政権で火種になるだろうという予測は以前からありました。したがって、ここまで露骨な形で顕在化するのは想定外だったとはいえ、今回の事態自体に驚きはありません。 この件は、センセーショナルではありますが、米豪関係が不安定化することで世界と日本に何か大きな影響が及ぶものではありません。その意味で、特に注目する必要もない…
[ 2017/02/08 00:00 ] コメント(6)
先週の動きです。 主語が書いていないのは米国(トランプ大統領)の動きとご理解ください。白丸は大統領令・大統領メモランダムです。 1/29(日) ・ケベックのモスクで銃乱射事件 1/30(月) ・司法長官代行を解任 ⚪︎規制導入コストの軽減 1/31(火) ・FOMC(~2/1) 2/1(水) ・連邦最高裁判事にニール・ゴーサッチ判事を指名 2/2(木) ・米上院がティラーソン氏の国務長官就任を承認 ・マティス国防長官が訪韓 2/3(金) ・イラン追加制裁の発表 ⚪︎ドッド・フランク法の見直し ・ワシントン州シアトル連邦地裁が入国制限に対して差止命令 ・マティス国防長官が訪日 ・英…
[ 2017/02/07 00:00 ] コメント(1)
トランプ政権の第2週目が終わりました。 あまりにも動きが目まぐるしく、混乱している人もいるかと思います。 そこで、今回は、就任からの動きで主なものを整理しました。白丸は大統領令・大統領メモランダムです。 (第1週) 1/20(金) ・大統領就任 ⚪︎オバマケア見直し ⚪︎政府機関の新規制導入の凍結 1/23(月) ⚪︎TPP離脱 ⚪︎連邦政府による採用凍結 ⚪︎海外で人工妊娠中絶を支援する民間団体への助成金支出禁止 1/24(火) ⚪︎キーストーンXLパイプラインとダコタ・アクセス・パイプラインの建設推進 ⚪︎製造業に関する規制の簡素化 ⚪︎インフラ計画推進のための環境審査の迅速…
[ 2017/02/06 00:00 ] コメント(8)
トランプ政権の中で最も安定感のある存在といえるジェームズ・マティス国防長官が訪日します。このマティス国防長官訪日は、日本政府にとって、トランプ政権のアジア外交を望ましい方向に動かす上で死活的に重要な意味をもちます。 というのも、今のトランプ政権には、アジア専門家がほぼ皆無といって過言ではありません。新政権の中で、一応「アジア通」といえるのは、ピーター・ナヴァロ国家通商会議(NTC)委員長とマシュー・ポッティンジャーNSCアジア上級部長。 ナヴァロは、「国家通商会議」で説明したとおり、学界では無名でしたが、トランプの外交ブレーンを務めたことで注目を集めるに至った人物。そのアジア観は、著書『米…
[ 2017/02/03 00:00 ] コメント(2)
嵐のような一週間でした。 先週金曜の就任演説の衝撃から、就任式の聴衆の数をめぐる騒動と「オルタナティブ・ファクト」(ケリーアン・コンウェイ顧問)問題、メディアとの激しい対立(ショーン・スパイサー報道官)、矢継ぎ早の大統領措置、メキシコや日本への挑発、水責め拷問の主張と撤回、首脳外交・・・。 オバマケア、NAFTA、TPPへの対応は想定の範囲内でしたが、「壁」の建設とそれに伴うメキシコとの対立の深刻化、移民禁止、日本を含む貿易相手国へのけん制は・・・衝撃的でした。 わずか一週間でこれだけのニュースをつくり、米国内外の多くの人々を驚かせ、消耗させる・・・前代未聞です。私も消耗しました(笑)…
[ 2017/01/31 00:00 ] コメント(5)
先週の動きです。 1/23(月) ・シリア和平会議(アスタナ) 1/27(金) ・米英首脳会談(ワシントンDC) ・米メキシコ首脳電話会談 1/28(土) ・日米首脳電話会談 ・米ロ首脳電話会談 ・米独首脳電話会談 ・米仏首脳電話会談 ・米豪首脳電話会談 ●トランプ新政権の最初の一週間 嵐のような一週間でした。これについては稿をあらためて次回述べます。 今週の動きです。 1/31(火) ・FOMC(~2/1) 2/1(水) ・マティス国防長官が日本と韓国を訪問(~2/4) 2/2(木) ・トランプ大統領が連邦最高裁判事の人選発表 2/3(金) ・英国除くEU首脳会合(マルタ…
[ 2017/01/30 00:00 ] コメント(3)
人事の遅れが目立つトランプ政権。それもあってなかなか政権の方向性が見えてきませんが、今後政権の展望を考える上で最も重要なポイントとなるのは、ロシアに対するアプローチです。 トランプ大統領は、親ロシアの姿勢を明確に打ち出しており、その前のめりの姿勢は、米国内の共和党議員や情報機関を当惑させるほどです。これは、「トランプ政権人事:マティス国防長官候補の動き」で述べたとおりです。 このようなトランプのアプローチが有効に機能するのかどうか・・・これは、正直なところ、今の時点では判断できません。ただ、間違いなく言えるのは、トランプの決断は、米国内を二分するほどに大きなイシューとなり得る、ということ…
[ 2017/01/26 00:00 ] コメント(4)
JD世界情勢ブリーフィング
国際政治・経済の分析を仕事にしています。 東京大学法学部卒、スタンフォード大学院修了、元外交官。米国、中国、英国に数年間在住。 趣味は現地調査(70か国以上渡航)と適度な筋トレ。 ここでは世界情勢の読み解き方を解説します。 メルマガのご紹介 バックナンバー 総集編 メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言