2015/07/10 00:00 | 事務連絡・雑談 | コメント(4)
沖縄、韓国人、ユーラシア横断
あっという間に金曜ですね。
今週も、時事ネタを書きすぎて、英語や映画の話ができませんでした・・本当はもっと色気のある話を色々書きたいのですが。まあゆっくりやりますので、気を長くしてお付き合い下さい。
さて、2回目のQ&Aです。いつもコメントありがとうございます。励みになりますし、色々勉強になっています。
●沖縄
【回答】
これは、申し訳ないですが、この場では答えられないですね・・沖縄の闇に触れる部分なので・・
いずれ、メルマガのようにクローズドの形で回答したいものです。
ちなみに、私は沖縄に1年住んでいたことがあり、本島の津々浦々から様々な離島、米軍基地から闇社会まで、色々なところを見てきました。思い入れは深いです。場所を問わず仕事ができるようになったら一年の3分の1くらい住むのが夢です(笑)。
●韓国人
【回答】
おっしゃるとおりで、韓国人の考え方と日本人の考え方はかなり異なります。
これは中国人についても言えることですが、見た目が似ているとか、漢字を使うとか、同じアジアだからといった理由で、何となく考え方や感覚を共有していると思うのは危険です。かえって関係を悪化させる原因になります。最初から「外国人」であることを前提に考えた方が良いでしょう。
中国と韓国の反日の違いについては「黒田勝弘『韓国 反日感情の正体』」で書いたとおりです。
なお、こちらの記事には、沢山の示唆に富むコメントをいただきました。ありがとうございます。
おそらく、私の考えは皆さんとそれほど変わりません。韓国の主張が無茶苦茶なのは明らかです。腹が立つのも当然でしょう。請求権の問題にせよ歴史問題にせよ、認められない部分はガチンコでぶつかるべきですし、遠慮すべきでもありません。
ただ、一つだけ言えば、韓国は民主国家であり、中国や北朝鮮のように安全保障上の脅威となる相手とは決定的に異なります。言論の自由がないという指摘がありましたが(ソウル支局長の起訴を想定しているのだろうと思いますが)、同じく「民主国家」であるマレーシアやシンガポールと比べればまだ普通の国であることは明らかでしょう。むしろ(未熟な)民主国家だからこそナショナリズムが暴れてしまうのです。
ついでに、世界遺産の件、ぐっちーさんも書いていましたが(珍しく名指しに笑)、私は交渉の詳細を知らないので何とも言えません。ただ、日本の主張は何一つ変わっていませんし、論理的破綻もありませんから、これで今後二国間の交渉に不利な影響が及ぶことはないでしょう。あとこの対応が強制徴用裁判の結果に影響を与えることもあり得ませんよね。
●ユーラシア横断
【質問】
>>半年かけて陸路でユーラシア大陸を横断
これは自動車・・?
ぼくもシルクロード自動車の旅・・学生時代計画・・余りの困難さに放棄・・
【回答】
バスと鉄道です。
自動車をつかったのはラサ-カトマンドゥ間の移動ですね。ここはバックパッカーが集まってランクルを手配しました。それ以外に手段がなかったので・・
そういえば最初に上海に行くときは神戸から船でした。2泊3日の新鑑真号でした。
ユーラシア横断紀行、そのうち詳細を書いてみたいと思います。
●サウジアラビア
【質問】
結局、サウジの狙いは何んなんですか?
【回答】
体制の維持ですね。
●金融資産
【回答】
日銀のいうとおり、株価の上昇が最大の要因と思いますが、ちょっと調べてみます。
●筋トレ
【コメント】
写真は私
ブルースリーかと思った
【回答】
ありがとうございます。尊敬する李小龍と見間違えて下さるとは、大変光栄です。
【コメント】
趣味の関係で、普段目にする男性は、プロの若手バレエダンサーなので、素敵にセクシーなボディは見慣れてはおりますが(笑)
思わず目を見張りました。
【回答】
バレエダンサー・・そんなレベルにはまったくありませんが・・うれしいです・・笑
早く梅雨があけて欲しいですね。私は夏休みの予定を立てました。その前に色々やることがあるのですが、これを励みに頑張れそうです。
では、よい週末をお過ごしください。
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
4 comments on “沖縄、韓国人、ユーラシア横断”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
Q
写真で頭にまいておられるのはハッタとかクーフィーヤとかいうものですか?
各国で実際に活動している時の、ごはんって特色ありませんか?
政治以外のネタ記事を投稿する時に、良かったらグルメ記事もお願いします~
(そういえば、ドバイをラダマン時に旅行したけど、昼抜き40℃の世界に2日で慣れちゃいました。そして、その空腹状態ですら晩御飯の料理が美味しいと思えない。アレは不思議だった)
そうです。これはヨルダンのペトラでの写真ですが、太陽の光と暑さがものすごく、必須でした。
そうですね、これから旅行の記事も書きますが、食事ネタは色々取り上げる予定です。
私もラマダンのときにドバイに行ったことがあります。迷惑でしたね・・笑