東洋経済オンライン 本日発行
東洋経済オンライン、今日から私の新しい原稿です。 競馬の賞味期限もあるので、お早めに(笑)。 この、朝日の記者の話はこれでも相当マイルドな表現になっています。かなり気を使って書いたので、実際にはこれの100倍位のことが起 … 続きを読む
東洋経済オンライン、今日から私の新しい原稿です。 競馬の賞味期限もあるので、お早めに(笑)。 この、朝日の記者の話はこれでも相当マイルドな表現になっています。かなり気を使って書いたので、実際にはこれの100倍位のことが起 … 続きを読む
https://www.golgo-13.com/outline なぜ岩手でゴルゴ13の50周年記念展示が行われるのか知りたいだろう。 ここだけの話だが、さいとうたかを先生は盛岡に住んでおられるのだ。 おれの質問だけに答 … 続きを読む
紫波でお会いした方に地方再生事業の可能性をみてもらいたい、と言われ、やっと約束を果たすことができた。 函館空港から車で約一時間。 全く知らなかったことばかりでした。 まず、あの北海道土産の定番、木彫りの熊、ってのはこの八 … 続きを読む
アメリカ大使館のメンバーで踊っている「恋ダンス」。 もちろんキャロライン・ケネディー大使も参加。 これはいいな~、素晴らしいと思うよ。 恋ダンス アメリカ大使館・領事館バージョン
このおっさんマジおもろいね。 因みにこの私も、証券会社ではなく投資銀行に勤務していました、とかなり強く言う癖があります(爆)。 http://www.sankei.com/politics/news/160830/plt … 続きを読む
これが今回仕掛け人となる4人の男たち。 私側から FIVB会長のグラサ氏、Gelflor 代表のリオネルさん、そして岡ちゃん。 会長がオガールベースのパンフレットをわざわざ持って映ってくれました! 東洋経済オンラインに書 … 続きを読む
今週のメール配信は雇用統計中心ですが・・・・ 雇用統計分析 自動車販売台数 連銀貸出態度調査 ISM 製造業・非製造業インデックス アメリカ予想生存率 今週の地方創生・・・やっても仕方がない工場誘致 あとがき・・トランプ … 続きを読む
さて、講演会のため、青森に移動してまいりました。 うっ、さぶっ!! となるかと思いきや今日は青森も12度ありまして、ヒートテックが1枚余計でした。 汗だくでいま慌てて抜いでます・・・・ 一方、3月11日の書き込みについ … 続きを読む
本日は毎日新聞で顔が晒されております。 だんだん電車に乗り辛くなってきました(笑)。 引き続き拡散、よろしくお願い致します。 さて、東北人気質には多くのコメ、ありがとうございます。 独断と偏見で書き込んだのでお叱りを受け … 続きを読む
こういうニュースは知っておいた方がいいが、調査機関の片寄などにも注意を払わねばならない。 が、アメリカで仕事をしている感じからするとほぼ実感通りだと思う。 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_3 … 続きを読む
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |