世界情勢ブリーフィング
いよいよ、アメリカ中間選挙が近づいてきました。 今回はトランプ大統領の影響もあり、非常に注目度の高いもので、今後の政局はもちろん、経済にしても影響は逃れられません。特にトランプ大統領は今の経済回復は自分の功績だ、としてい … 続きを読む
いよいよ、アメリカ中間選挙が近づいてきました。 今回はトランプ大統領の影響もあり、非常に注目度の高いもので、今後の政局はもちろん、経済にしても影響は逃れられません。特にトランプ大統領は今の経済回復は自分の功績だ、としてい … 続きを読む
お見事、というのか予想通りというのか・・・ https://www.nytimes.com/ これはWWF手法の最たるもので、さすがトランプ。 この人はどこまで行ってもプロレスなのだ。 今回はリング上のマイクパーフ … 続きを読む
こんな時にお前は何をのんきに新幹線なんかでビール飲んでるんだ!! って、何人もの方から電話を頂いた。 仕方がないのでこのグラフを載せておきます。 これで十分でしょ? 青い点線が昨日のニューヨークの引け値っす。 古今 … 続きを読む
明日20日、再び期限が来るんだが、今回は?? なことが多くあります。週末金曜日0時までに間に合わなければ一部シャットダウンが始まります。 私も経験していますが、だいたい博物館とかあまり影響のないところから閉鎖が始まりま … 続きを読む
アメリカの食べ物がまずい、という奴には二つパターンがあって、ファストフードのハンバーガーをアメリカ料理だと思ってるばか、それからアメリカ人の行く店を知らないので、ガイドブックに載ってる店しか言っていないあほ、の二つだ。 … 続きを読む
畏友、櫻田先生の記事を紹介しておきます。 これに尽きるということでしょう。 http://ironna.jp/article/6531?p=2 日本の方はあまりご存知ないのでびっくりしますが、アメリカ上院、下院におけ … 続きを読む
いや、かんべえ先生スミマセンでした。 助かりましたわ。 http://tameike.net/comments.htm#new いやね、当たらずと言えども遠からず、でありまして、安全保障局ならぬ、移民局からの呼び出し … 続きを読む
こんな感じです。 Morgage News Daily http://www.mortgagenewsdaily.com/consumer_rates/716933.aspx Mortgage rates rose … 続きを読む
シンガポールにいるもので、明日書き込めるかどうかわからないので、事前情報として一つお伝えしておきましょう。 モーゲージ関連の情報ソースとしては極めて信頼性の高いマシュー・グラハムのレポートから・・・ http://w … 続きを読む
連邦議会初演説。 適宜アップデートします! 経済 偉大なアメリカを守るために軍事費を増強。 非軍事は凍結 株式市場はすでに3兆ドルの価値を付加している ダコタパイプラインの敷設を再開 TPPは撤退 自由貿易は信 … 続きを読む
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |