プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

新・CRUのひとり言
Vol.273: IMFと内閣府

今回は、22日に公表されたIMF世界経済見通しを紹介します。また、先週紹介し損ねましたが、18日に公表された内閣府月例経済報告にも触れます。いずれも下方修正でした。 *********** 世界経済見通しは下方修正 ***********…

世界情勢ブリーフィング
今週の動き(4/27~5/3)相互関税交渉、米中の貿易戦争、カナダ選挙、豪州選挙

先週は峯村健司さんの「インテリジェンスサロン」の懇親会がありました。奥山真司さんもゲストに加わり、読者の方からのコメントも尽きず、なんと2時間に及ぶ飲み会に。ここでしか聞けない話が満載でした。ご興味をお持ちになった方は上記リンクをご覧下さい…

経済 ZAP !!
先週のマーケット(4月21日~25日)

まずは、先週のマーケットから。 ●東証の定点観測(日経平均株価終値 前日比 プライム売買代金) ●先週の米国経済統計(結果)  先週(4月21日~25日)の統計振り返り…

奥山真司の戦略論から見た世界
台湾の無血開城の可能性

今週もトランプ大統領が相変わらず世界を揺るがしておりますが、今回はいつもと趣向を変えて、台湾有事に関する話をしたいと思います。 今月に入ってから、世界は不安定なトランプ政権の話でもちきりです。しかし、東アジアにいる我々が忘れてはならないの…

経済 ZAP !!
第299号 トランプ vs FED

先週も、日米ともにトランプ関税の行方に為替を含むマーケットが振り回された1週間でした。本メルマガでは、足元の値動きにとらわれすぎることなく、大局的に大きな資金の流れなどにも意識を向けていきたいと思っています。 また、先週はパウエルFRB議…

新・CRUのひとり言
Vol.272: 小噺・なぜ経済予測に差があるのか?

日本時間の明日の夜、IMF世界経済見通しが公表される予定です。トランプ政権の政策の影響がどのように織り込まれるか、注目されます。 さて、同じ国際機関であるOECDは3月に経済予測を公表しました。今月に入り、様々な機関やシンクタンクが経済予…

世界情勢ブリーフィング
今週の動き(4/20~26)日米関税交渉、半導体関税、トランプ政権とテック業界

先週は東京でも一気に気温が上がり、すっかり夏のような陽気になりました。朝5時にはもう空が明るくなっており、日々季節が変わっていくことを実感します。とりあえず扇風機を物置から引っ張りだそうかと思っているところです。いずれにしてもすぐにエアコン…

奥山真司の戦略論から見た世界
トランプ大統領の復讐開始

今週もトランプ大統領が世界を揺るがしております。正直なところこの政権は、ハチャメチャな政策の話が1日に2回ほどの頻度で出てくるので、そろそろうんざりしているところです(苦笑)。 もちろん今週の時点では、世界経済についてのインパクトや、赤澤…

経済 ZAP !!
先週のマーケット(4月14日~18日)

まずは、先週のマーケットから。 ●東証の定点観測(日経平均株価終値 前日比 プライム売買代金) ●先週の米国経済統計(結果)  先週(4月14日~18日)の統計振り返り…

永田町ディープスロート
和歌山県知事逝去 + 最近の首長選 ~ 参院選への影響は?

■ 岸本周平・和歌山県知事が死去(4/15付日本経済新聞) ■ 秋田県知事選挙 新人の鈴木氏が初当選 元副知事ら抑え(4/7付NHK) ■ 秋田市長選挙、新人の沼谷純氏が・・・現職の多選を批判(4/6付読売新聞) ■ 岸和田市長選、新顔の佐…

2025年1月
« 12月   2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031