プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 お申込み開始しました!
世界情勢ブリーフィング バックナンバー 米大統領選とトランプ次期政権の展望を詳細かつ分かりやすく解説しています!
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン ただいま新規メンバー募集中!
いやなニュースが出てきてしまいましたね。今回はいつかこういう事態が起こると恐れていました。前のへんてこりん(失礼、あくまで主観です)なボランティアもどきではなく、正真正銘の「プロ」の戦争請負企業に於ける日本人犠牲者の発生と言う意味です。 何を言いたいかと言いますと、今回の米国によるイラク占領の特徴はラムズフェルドの究極の産軍複合政策にあります。つまり、表面上米軍は当初から計画通り派遣人数を減らしつつあり、またその作戦展開規模に比べ極めて小数の軍人しか投入していないと胸を張って「効率的な戦争だ」などといういわば「捏造」を当初から行ってきている訳です。軍人は確かに少ないかもしれませんが、当然その…
大負けです。 本当に申し訳ありません。言い訳できないですが、させてください・・・・ いくらなんでもそりゃーねーだろ・・・・・ 勝った馬はスズカマンボ・・・・2000メートルが一杯一杯、それが差しきってしまった!! 最初の1000メートル・・62秒8 最後の1000メートル・・59秒3 例えると最初歩いてて最後の最後にヨーイドン!! 50M走が始まった訳です。 前にいるのが有利なのは当たり前(だれも消耗してませんから) 期待通りに走ってくれたのはビッグゴールドだけ。あとははっきりいって騎手の判断がしょぼすぎるぜ?。オーストラリアのおばさんにだまされたのは不覚です。スミマセン・・・ (…
おはようございます。 たびたびご紹介しております、いそろぐさんがまたまたおもしろい記事を書いておられます。 http://www.tez.com/blog/archives/2005_04.html 確かに証券会社の存在意義はだんだんなくなってます。 いわゆるネット証券の業績好調をみても、要は「怪しい」勧誘をする証券会社の営業は必要ないということですね。 つい20年くらい前はそれでも営業マンが怪しい営業を繰り返し、いわゆる「インサイダー」情報満載でした。アメリカでも実情は似たり寄ったりで例の「ウォール・ストリート」なんて映画にまでもなりました。 株は昔「場立ち」という制度があって、株の売…
いやー、あまり書き込むのもいやみかと思うのですが、今日ちょっとうれしいことがありましてフェア・ドマへランチ。1時過ぎにいったのにみーんなはずしてくるのか、あっという間に満席。途中で雷やら雨やら降ってきて4時までステイしてしまいました。ごめん、松橋さん。 しかしね、ランチでこんなにゆったりめしくってワイン飲めるなんて店はホントにすくないよ。 あとは青山の岡谷さんの所か、白金台の三浦さん所くらいかな? 本日秀逸なのはフェアドマ風ボンゴレ!! ボンゴレ? どこにでもあるだろー、なんていっちゃーいけません。アサリのスープをパスタにたっぷりすわせて、しかも伸びてない・・・濃厚な味わいにがんがんワイン…
昨日所要がありマイロン・ジョーンズ先生(ノーベル経済学者)と話す機会がありましてそのときの話題をご紹介します。 註:だめだなー、ろうがんだわ。マイロン・ショールズ博士です。申し訳ない。・・・・ またまたコメントしていただきました。ありがとう!! アメリカの消費は好調です。少なくとも先月までは。じゃ、でした、か(失礼)。 私が接するようなアメリカ人の多くはNYKなどの大都市に住んでいますが、彼らの多くは住宅ローン(ホーム・エクイティー・ローン)を組んでおり、日本のバブルの頃と全く一緒でエクイティー部分の値上がりを加味してローンが組めるために、例えば1億円のアパートを買うと、月々の支払いが給…
すごいタイトル! 久々に高尚なテーマですぞ。 今回の中国の一連のデモを見ていると、いずれにせよ、「なんかこいつらたまってんなー・・」と思わざるを得ない一面がありました。良し悪しは別です。資本主義が発展してきてお金、お金、となってくると言う過程は日本だって高度成長から始まり、ほりえもんの登場に至るまで、「金でなんでもかえるぜい!」なんてとこまで来ている訳ですが、しかし、ガスのたまり方にはえらい違いがありますね。単なる国民性の違いではないでしょう。 このあたりについて極めて明確にテーゼを打ち出した論文があります。大塚久雄氏の名著、「資本主義とプロテスタンティズムの精神」という不朽の名作でありま…
為替の話です。 昨日のグ議長発言を受けてもう少しドルが売られるかと思いましたがまあ、なんとか保っています。売り続けたドルのポジションも一応正解。長い目で見るとドルロングは正解だと思いますし、あまり為替の水準を議論するのもドル円に関してはどうかしら? と思い始めています。 通貨の価値、まあ、為替なんですが、一体どうやって決まるのか? 金利差、とか成長率の差とかいろいろ言う訳ですね。でも実際はなんなんだ? という議論がある訳です。 かんべえさんが特集された「通貨燃ゆ」という谷口智彦さんの書かれた本はご興味のある方にはご一読をお勧めします。こういう考え方もあるんだ、という事で知って頂いて損はない…
まあ、こんなもんでしょ。アメリカは。 ファインチューニングといいますが、上手くコントロールが効いていて下がるところはしっかり下がって、失望することなくまた戻ってくる。適度に経済全体が成長しているので(原因はともかくも)高値を更新していく、とまあ、呼吸のような感じです。 GM、Fordとも落ち着きを取り戻しておりますが、これはこちらでご紹介申し上げましたプロテクションを大量に売った奴がいるために、プロテクションのバイヤー(買うほうはつぶれたらこまる、と思ってプロテクションを買ってますね。)が流石に売り手の多さに押されてプレミアムを払わなくなっている訳です。こういったアービトラージがきちんと働く…
マーケット・・コメントすることも無く、お引取り頂きました、はい。 で、野球の話。変な題名だよね、でもまあ、聞いてくださいませ。 今年はほんとに巨人戦の人気がないらしく、あちこちからドームのお誘いがありまして、昨日行って参りました。まあ、上原投手が頑張って久々に巨人ファンは喜んでましたが、なにせすいている・・がらがら! 新聞発表は4万3299人なんて書いてありますがこれ、絶対うそ! だって3階席は殆どあいてるし内野席も上のほうはだーれも座ってなかったもん。多分東京ドームだけど阪神ファンの方が数が多かったような気がするよ。戦争末期とか三菱自動車じゃないけどこうやって数字や情報をごまかすようにな…
書き込みが遅れてすんません・・・やぼな会議が相次いでまして。やっと戻りました。 ダウ、一瞬10000ドル割れ・・・後講釈はいくらでもつきますが、ほんとのところはよくわかりません。Fordの決算は予想よりかなりよく、売り上げ、パーシェアーとも結構な数字。なんで売られるんだろ・・・CDSもおかげさまでFord,GMとも50BPくらいタイトに成りました。問題ないはずなんですが。 しかし、この数字が逆に問題になっているんだそうです。こんなにいい筈がないという、なんともシニカルな見方がありまして、いわゆる相当無理をした「販売キャンペーン」の結果でその分利益を将来的に更に圧迫する可能性がある、と市場は…
グッチーポストのご紹介
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言
前橋伸哉 クロコダイル通信
加納ハルキ それいけクラシック!!
三原淳雄 言いたい放題
しま ぐっちーさんの ねこまっしぐら。