プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 峯村健司のインテリジェンスサロン まったく新しいオンラインサービスが遂に始動!詳しくはこちらから
戦略論から見た世界 バックナンバー 激動の2025年を戦略的思考で乗り切るためのヒントがここに!
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学ぶオンラインコミュニティです。ただいま新規メンバー募集中!
こんにちは、メルマガ「世界情勢ブリーフィング」を執筆しているJDです。 ぐっちーさんとかんべえ(吉崎達彦)さんとはもう20年近くの付き合いになります。お二人に初めて会ったとき、私は外務省で仕事をしていました。その後、外…
[ 2024/02/16 00:00 ] コメント(0)
小澤征爾さんの訃報がありました。ずいぶん昔ですが、恵比寿のレストランで偶然に席が隣になったことがありました(帯状疱疹のため眼帯をつけておられた時期です)。このお店があったエリアにはぐっちーさんと何度も飲んだことがあり、そ…
[ 2024/02/12 00:00 ] コメント(0)
もう2月になりました。早いですね。新年早々から、国内外でも自分の仕事でも色々なことがありすぎて、あっというまに時間が過ぎてしまった気がします。先日、オンラインサロンの新年懇親会があり、そこでも話したのですが、これから新た…
[ 2024/02/05 00:00 ] コメント(0)
1月のバックナンバーです。 最近登録された方で、過去の記事も読んでみたい、と思った方はぜひご覧下さい。 1/7 2024年の展望(1) ・台湾総統選 ・米大統領選 ・ロシア・ウクライナ戦争 1/8 2024年…
[ 2024/02/01 00:00 ] コメント(0)
先週も寒かったですね。天気はおおむね良かったですが、強風で寒さが一層厳しくなったときもありました(ゴルフをしたらグリーン上でもボールが動いたりして苦労しました)。私は暑さより寒さが苦手なので、冬は早く終わって欲しいと毎年…
[ 2024/01/29 00:00 ] コメント(0)
先週は一気に寒くなりました。1月20日は「大寒」ということで、まさに今が最も寒さが厳しい時期ということですね。天候の悪さもあり、被災地の状況が心配になります。 しかし日の出の時間も最も遅い時期は過ぎて、少しずつ早くなっ…
[ 2024/01/22 00:00 ] コメント(0)
過去の記事の総集編の第15弾です。今回のテーマは中東です。 シリーズとしては、第3号「中東の新時代 - サウジ、イラン、トルコの挑戦」(18/11/16)と第8号「中東の合従連衡 – 米・イラン・イスラエルの戦略」(2…
[ 2024/01/17 06:00 ] コメント(0)
先週末はこの冬一番の寒さになりましたが、共通テストが行われていたのですね。私も、中学受験やセンター試験(当時)のときに雪が降っていたことを思い出します。これから受験シーズンですね。受験生とご家族の方々には、体に気を付けて…
[ 2024/01/15 00:00 ] コメント(0)
本年初めての「今週の動き」です。「2024年の展望」ですでに沢山書いたこともあり、今回は簡潔にお伝えします。 *********** 年末年始の動き *********** 2023年 12/24(日) ・エジプトが…
[ 2024/01/09 00:00 ] コメント(0)
「2024年の展望(1)」(1/7)の続きです。 前回は、今年の主要イベントを概観した上で、台湾総統選、米大統領選、ロシア・ウクライナ戦争について解説しました。 今回は、中国、アジア、中東、欧州について解説します。 …
[ 2024/01/08 08:00 ] コメント(2)
JD世界情勢ブリーフィング
国際政治・経済の分析を仕事にしています。 東京大学法学部卒、スタンフォード大学院修了、元外交官。米国、中国、英国に数年間在住。 趣味は現地調査(70か国以上渡航)と適度な筋トレ。 ここでは世界情勢の読み解き方を解説します。 メルマガのご紹介 バックナンバー 総集編 メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
峯村健司のインテリジェンスサロン
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言