プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 峯村健司のインテリジェンスサロン まったく新しいオンラインサービスが遂に始動!詳しくはこちらから
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 お申し込みはコチラから!!
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン 世界情勢、政治、経済・金融を学ぶオンラインコミュニティです。ただいま新規メンバー募集中!
いい加減にしろよー、と叫んでいたらやっと少しだけ修正した日本株。 いやはや、これだけアメリカで問題が起きているわけですから、ほんと有り得ないんですが、外人売りに気がついて日本人が後から付いて来るといういつものパターンではありますな。 さて、外人がこんなに株やら不動産やら買いまくっているのに何で円安なんですか? というお問い合わせがかなりあります。我々バブル世代は一日で125円から120円なんていうドル円相場に慣れっこなもんで、そういわれても大した事無いじゃん、半年でたった5円だろ!! なんて答えてしまうのですが、まあ、昨今の(ここ2年くらい)ボラティリティーからすると結構な動きに見えるの…
[ 2005/10/13 12:17 ] コメント(3)
休日のダイエットねたは意外な反響を頂きました。ドクター青木、ご協力痛い見入りまする。 当方の体脂肪率に関して、もっとでぶだと思ってました・・・というコメントが多く寄せられ、いやー、まあ・・・であります。 さて、先週こちらで注目と申し上げていたデルファイ社は早くもチャプター11を申請。こちらの読者の方にはもう、おなじみの法律ですね。倒産なんですが、ゾンビとして生き残る法律です。 生き残る条件としては、今抱えている債務の返済を免除すればかなりの確立で再生が見込めること、債務の踏み倒しに対して相応の情状酌量の余地が認められること、などが上げられるため、裁判所が介入して、それこそ経営者の使い込みが…
[ 2005/10/11 09:19 ] コメント(5)
珍しく休日の書き込みであります。土曜日は仕事で三島というところへいきました。新幹線で一時間、こりゃー完全に通勤圏内ですな。 富士山は見えるし、海は近いしいいところだわ?!! しかし、町並みは寂れに寂れており、今の日本経済を象徴するようです。一極集中・・・が各地で進み、北から札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、福岡・・ここまででしょうか。下手をすると大阪は危ないですが、地方の生き残りは大変な課題でしょう。 さて、中年のぐっちーははらが出るとやばいので、実はかなり厳しくカロリーをコントロールしています。夜、おつきあいの席以外ではほとんど食べないのもそのせいです。 所が気がついてみると大変な事をしてい…
[ 2005/10/09 12:42 ] コメント(19)
村上ファンドの阪神電鉄株取得が話題になっています。思えばこのブログも村上ファンドのニッポン放送株大量取得→ほりえもんの登場、なる事件がきっかけで始まったモンで、今回も書かねばなるまい、と思っていたところにいつも来ていただいているさくらさん、さくらの永田町通信からのコメントが・・・ 先日来話題の「村上ファンド」をめぐる情勢で戸惑っています。反感を持つ阪神ファンも多いようですが、村上ファンドの存在は阪神を愛する人たちにとって脅威になるのでしょうか?ファンが球団に投資できるのは楽しそうな気もするのですが・・・もしよかったら教えてください +因みにさくらさんは熱狂的阪神ファン。このコメント全てのフ…
[ 2005/10/06 16:09 ] コメント(25)
えー、なにぶん上海一日半、北京半日でございますもんで、まあ、ええ加減な旅行記でございます。 同行したK社長が本ブログの愛読者でおられ、はよー、書かんかい!!と猛プッシュを受けたため、クソ忙しい上に、あまり気が進みませんが書かせて頂きます。くれぐれも誤解、思い込みなど多々あろう、ことをお詫び申し上げます・・・それからマオさんが時々変な日本語をしゃべりますが、マオさんは大変流暢な日本語をお使いになりまして、それらはぐっちーによる脚色であるよ、ということを予めご了承くださいませ。 1.落書き 社長:おー、ぐっちーよー、中国っちゅーとこはえらー、落書きのおおいくにでんな! みんなやることおまへんでらく…
[ 2005/10/04 16:34 ] コメント(19)
って、いつから始まるんですか?? 10月上旬て書いてあるんですが正確にいつですか?? 等等、たくさんのラマダン関連の質問が寄せられています。というのも、本日の金融株売りはラマダン前にオイルマネーが売った、なんて妙なうわさを流す奴がいるからでしょう(笑) 私はアラブ圏に出張した事はあっても、住んだことはないのでなんとも一般的なことしか申し上げられません。が、常識的な線で申し上げるとこんな感・・・ イスラム圏は建前上イスラム暦で動くので、我々の西暦とは一致しないのですね。まあ、太陰暦と思っていただければ良いのですが、イスラム独特の調整が入りまして、結局イスラム最高天文学会議と呼ばれるものが開か…
[ 2005/10/03 15:55 ] コメント(7)
なんとかつながっているようです。 ただ、なんだか遅く、たよりない・・・ 3年ぶりの上海ですが、いや、ずいぶん変わりましたね、やはり。 一番ビックリしたのは女の子が綺麗になったこと!! 時代を先取りするのはやはり女性です。 青山あたりを歩いている女性とそれほど違和感が無いのにはびっくり! さて、詳しくは帰国して報告するとして、やはりとにかくこちらは景気がいい。 そして、ビジネスをしている人々は反日もくそもなく、儲かればいいぜい!! と、それはもうあっけらかんとしたもの。まあ、10年以上付き合ってる人たちなので、冗談もかなり入ってますが、「中国人は金儲けさえできればあとはなんでもOKだよ!!!…
[ 2005/10/01 18:14 ] コメント(5)
お陰さまで大分腰痛から解放されまして、ひょこひょこ飲みにいけるようにもなりました。改めまして、たくさんの励まし、哀れみ、そして治療法などのメールを頂きまして本当に有難う御座いました。少しずつ返事を書いておりますので、あのやろー、せっかくいい治療法を教えてやったのに!! なんて怒らないで下さい。改めて御礼申し上げます。 さて、ぐっちーの七不思議、と言われている事のうち、あなたはずーっと景気はよくなるよ、と昨年から言い続けているのはわかりましたが、なぜ、それで債券に対しても強気、すなわち金利はあがらん、などという訳のわからんことを言うのですか??経済の常識で景気がよくなれば金利があがるなんて、経済…
[ 2005/09/28 09:57 ] コメント(8)
せっかく慶応義塾大学病院を昨日ほめたら、しっかり学生がマリファナ(大麻)所持で逮捕。こちらを見て頂いてる方にもOBが多数おられる経済学部の学生も一緒・・・なんとも情け無い話であります。 新聞によると二人は小学校から親友だった、と書いてあるので、確かめてませんが幼稚舎出身なんでしょう。まあ、ここから来る人はいろいろ問題のある人は昔から多かったのですが、如何せん福沢先生の同級生の孫、なんてのがごろごろしてまして、そういう方は妙な問題をおこしても、簡単にもみ消せた時代です。その意味で時代が変わってきた(もみ消しづらくなってきた)という、妙な感心の仕方をしているのは私だけでしょうかね。いずれにせよ、し…
[ 2005/09/27 09:34 ] コメント(17)
ようやく痛みも収まってきましたが、ほんと苦労しました・・・日本の医療制度にかつ!! ということで腰痛顛末記でござんす。。調子こいて長いのですみません!! 9月10日日曜日の朝・・だった。土曜日からなんかちょうしわりーなー、腰がいてーなーと、いつもの整体の先生へ。その日はまあ、よくなったかなー、なんて考えつつ一杯やって早めにベットへ。 しかし、激痛で目を覚まし、あまりの痛さに何事か、マッタク理解できない数分がすぎた。寝返りもうてず、ましてクビもまわらん、足もあがらぬ・・・そして、腰が痛い、ということが判明した。これは痛い。なにせ声を出しても痛いのだ。 何とか手を伸ばし、携帯電話を掴んだ。ラッキー…
[ 2005/09/26 18:06 ] コメント(19)
ぐっちー編集長ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
1960年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。 丸紅を経て1986年ウォールストリートへ。 モルガン・スタンレー、ABNアムロなど欧米の金融機関を経て、ブティックの投資銀行を開設。 M&Aから民事再生、地方再生まで、幅広くディールをこなす一方で「ぐっちーさん」のペンネームで経済金融評論家としても活躍し、2007年にはアルファブロガー・アワードを受賞。 AERA、東洋経済オンラインには長年に渡り連載を持ち、東洋経済オンラインではその功績から、2018年にロングラン賞を受賞。 講演活動も積極的に行ない日本全国を飛び回る日々を送る。 2010年より岩手県紫波町「オガールプロジェクト」のファイナンスアドバイザーに就き、公民連携として日本初の補助金を使わない民間資金によるファイナンススキームの導入に成功。 世界中を飛び回る美食家としても知られ、2014年にはシャンパンの普及に貢献した人として、フランスで最も由緒ある騎士団である「シャンパーニュ騎士団」より「シュヴァリエ」の称号を得て多くのレストランでワインアドバイザーを務めた。 2019年9月24日 食道癌で逝去 享年59歳 ぐっちー編集長の著書一覧
磯部副編集長
グッチーポストの運営を創業以来担当。 ぐっちー編集長は尊敬するボスであり、苦楽をともにしてきた仲でした。 よろしくお願いします! グッチーポストのご紹介 メルマガ配信登録 お問い合わせ
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
峯村健司のインテリジェンスサロン
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言