プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

第292号 財政を引き締める米国と財政出動に動くドイツ

トランプ政権の関税政策は連日動きが激しく、ついていくのが大変です。情報も取捨選択しながら、木を見て森を見ずとならないよう、読者の皆様に情報をお伝えします。 今週はもちろん、2月の雇用統計も外せません。それでは、今週のト…

[ 2025/03/10 06:30 ] コメント(0)

先週のマーケット(3月3日~7日)

まずは、先週のマーケットから。 ●東証の定点観測(日経平均株価終値 前日比 プライム売買代金) ●先週の米国経済統計(結果)  先週(3月3日~7日)の統計振り返り。…

[ 2025/03/08 11:00 ] コメント(0)

第291号 不確実性を拡散させるトランプ政権

先週は米国の経済統計はそれほど多くなかった代わりに、ドイツの総選挙、トランプ政権下での新財務長官発言、企業決算など興味深い話題が相次ぎました。こうした点を抑えながらお伝えしますので、今週もお付き合いください。 ●先週の…

[ 2025/03/03 06:30 ] コメント(0)

バックナンバー(2025年2月)

2月はトランプ政権が本格的に始まり、関税についての議論が本格化した2月。さらに、イーロン・マスクが中心となった米政府効率化省(DOGE)の存在も認知され、連邦政府職員のリストラなどが話題になっています。各国の首脳との会談…

[ 2025/03/02 15:00 ] コメント(0)

先週のマーケット(2月24日~28日)

まずは、先週のマーケットから。 ●東証の定点観測(日経平均株価終値 前日比 プライム売買代金) ●先週の米国経済統計(結果)  先週(2月24日~28日) の統計振り返り。…

[ 2025/03/01 10:00 ] コメント(0)

先週のマーケット(2月10日~14日)

それでは、先週のマーケットから。 ●東証の定点観測(日経平均株価終値 前日比 プライム売買代金) ●先週の米国経済統計(結果)  先週(2月10日~14日) の統計振り返り。…

[ 2025/02/15 12:00 ] コメント(0)

第288号 トランプ劇場に揺れる世界経済

先週は、雇用関連統計ウィークでしたが、週中には日銀のコメントで為替市場がふれたり、週末には石破首相がトランプ大統領と日米首脳会談を行うなど、様々なイベントがありました。 こうしたテーマも扱ってまいります、今週もお付き合…

[ 2025/02/10 06:30 ] コメント(0)

先週のマーケット(2月3日~7日)

週末、1月の米雇用統計が発表となりました。事前の雇用統計プレビューについては、金曜日のブログで取り上げていますので、ご覧ください。 それでは、先週のマーケットから。 ●東証の定点観測(日経平均株価終値 前日比 プラ…

[ 2025/02/08 15:00 ] コメント(0)

雇用統計プレビュー

本日、日本時間22:30から米労働統計局(BLS)が1月の米雇用統計を公表します。 事前の市場コンセンサスは以下の通り。 非農業部門雇用者数(NFP)   +約17万人 失業率             4.1%(前月…

[ 2025/02/07 17:00 ] コメント(0)

第287号 中国AIスタートアップが、米国メガテックを脅かす?!

2月に入り、トランプ政権も本格始動。週末には、カナダ、メキシコ、中国への追加関税が4日から適用されることが決まりました。カナダ・メキシコは対米報復関税の構えを見せるなど、目が離せません。米国の個人消費と関税によるインフレ…

[ 2025/02/03 06:30 ] コメント(2)