プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 お申込み開始しました!
世界情勢ブリーフィング バックナンバー 米大統領選直前までの世界の動きを詳細かつ分かりやすく解説しています!
オンラインセミナー JDさん×吉崎達彦さん、安田佐和子さん、峯村健司さん、奥山真司さん。次回の開催もお楽しみに。
オンラインサロン ただいま新規メンバー募集中!
先週は何と言っても週の後半に控えた「ジャクソンホール・シンポジウム」でのパウエル発言に注目が集りました。しかし、週前半に発表された個人所得・個人消費、中古住宅在庫の発表からは、これまでの手厚い支援策に支えられてきた環境から脱却をし始めた米国経済を表す、興味深いデータが見えてきます。 それでは、今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・国内の需要喚起は道半ば ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 1. 個人所得・消費支出 7月 ・個人所得は大幅に上振れ ・PCEは増加も伸びは鈍化 ・PCE増加はインフレの仕業 ・所得も消費も伸びたけれど 2. 中古住宅 …
今回は、8月26日に公表された内閣府月例経済報告を説明します。 *********** 景気現状判断不変 *********** 景気の基調判断は、3か月続けて不変(一文字の修正も無し)でした。需要項目では輸入のみ微修正(下方修正)されました。 ・基調:景気は、新型コロナウイルス感染症の影響により、依然として厳しい状況にあるなか、持ち直しの動きが続いているものの、一部で弱さが増している ・個人消費:サービス支出を中心に弱い動きとなっている ・設備投資:持ち直している ・住宅建設:底堅い動きとなっている ・公共投資:高水準で底堅く推移している ・輸出:緩やかな増加が続いている ・輸入:この…
今週からもう9月ですね。あっという間に夏が終わりそうです。旅行など外に遊びに行くこともないので、何とも印象に残りにくい夏でしたね・・東京五輪ぐらいでしょうか。 まあ、私は家でやることが沢山あるので、どちらにしてもあまり外出はしなかったかもしれませんが・・出張や旅行ができるようになったとき存分にできるように、今は雌伏(?)の気持ちでがんばります。 *********** 先週の動き *********** 8/22(日) ・ハリス副大統領がシンガポールとベトナムを訪問(~26日) ・独・ウクライナ首脳会談(キエフ) ・茂木外相とイランのライーシ大統領が会談(テヘラン) 8/23(月) ・…
皆さま、改めまして、「グッチーポストの経済ZAP!!」を執筆しているSaltです。 これまで国内や欧米の金融機関を経て、独立後も金融マーケットに向き合ってきました。 同じく欧米の金融機関にいらっしゃった、ぐっちーさんとはすぐに意気投合、様々な仕事をご一緒するだけでなく、ワインや様々な美味しいものを食べたり飲んだりと、有意義なお付き合いをさせていただきました。 しかし、ぐっちーさんが逝去されたことで「週刊ぐっちーさんの経済ZAP!!」は休止いたしましたが、こうしたご縁から、執筆を引き継ぐことになりました。メルマガでは、主に米国経済の動向について、ぐっちーさんが続けてきたノウハウを活かしつつ…
ジャクソンホール・シンポジウム(8月26~28日)が開催されます。本来は、月曜日のメルマガでお伝えしたかったのですが、書ききれなかったので、今回臨時で配信いたします。 ジャクソンホール・シンポジウムは、カンザスシティ連銀主催で毎年8月末にワイオミング州にある避暑地ジャクソンホールで開催する、経済政策シンポジウムです。世界各国から中央銀行総裁や政治家、学者など、例年120名前後が参加し、世界経済や金融政策について議論を交わします。なお、新型コロナの変異株の感染拡大の影響で、8月20日に急遽オンラインでのバーチャル開催への変更が発表されました。 ※ここから先はメルマガで解説します。…
■ タリバン、抵抗勢力最後の拠点パンジシールへ数百人派遣(8月23日付AFP) 先週、タリバンが圧倒的な攻勢を見せ、カブールを陥落(以下の記事参照)。わずか2週間足らずでアフガンのほぼ全土を制圧しました。 ・「タリバンの進撃」(8/16) タリバンは「アフガニスタン・イスラム首長国(IEA)」の樹立を宣言。記者会見を開くなど積極的な情報発信を始めました。タリバンの報道官は、自国メディアで女性キャスターのインタビューに応じ、欧米メディアにも出演し、「米国とは戦わない」「すべての人に恩赦を出す」「『イスラム法の範囲内で』女性の人権を守る」などと発言。20年前とは異なり、融和的なメッセージを…
以前からのメルマガ読者の皆さまであれば、このところの経済統計の変動についても、比較的落ち着いてご覧いただいているのではないでしょうか?近視眼的に見れば、上がり下がりのあるデータも、トレンドや基調を捉えると、先行きもとらえやすくなり、ここまで実際メルマガで示唆している内容も大筋想定通りと言えます。 今後は、今週のジャクソンホール経済政策シンポジウム、月が替われば雇用統計にFOMCと、米国の金融政策にとっては非常にポイントとなるイベントが相次ぎますが、ポイントを抑え、冷静にマーケットと向き合っていきましょう。 まずは、今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・選好されない日本株 ●先…
今回は16日に公表された日本の4~6月期GDPを簡単に紹介します。 *********** 訂正とお詫び *********** その前に前号の訂正とお詫びです。前号のはじめの方で「IPCCの第6次評価報告書」と書きました。「IPCC第6次評価報告書に向けた第1作業部会報告書(自然科学的根拠)」が正確でした。申し訳ありませんでした。今後第2・第3作業部会報告書も公表され、第6次評価の統合報告書は来年9月公表予定です。 *********** 2四半期振りプラス成長 *********** 4~6月期実質GDPは前期比+0.3%(年率換算で+1.3%)と2四半期振りのプラス成長となりまし…
また真夏の暑さが戻ってきましたね。天気もすっかり良くなりましたが、日本国内でのコロナの感染は再び急拡大。1日あたり2万人という驚くべき水準に達しました。人口比では(100万人のうち160人)、米国(同430人)や英仏などよりかなり低いのですが、病床数の不足から医療体制の逼迫が深刻な問題となっています。 これだけ長くコロナ感染が続いているのに、なぜ医療体制が強化されていないのかと思いますが、ワクチンによって重症化が防げるのが救いです。ブレイクスルー感染も注目を集めていますが、厚労省によればワクチンを接種した人の感染は接種していない人の17分の1。やはりワクチン接種を完了することで、コロナとは流…
■ 新型コロナウイルス感染症 緊急事態宣言(内閣官房) 新型コロナウイルスの急激な感染拡大が続くため、緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置の対象地域の拡大と期限の延長が決まりました。 菅義偉総理は8/17の会見で、1. 医療体制の構築、2. ワクチン接種、3. 感染防止の三本柱で、更なる感染拡大を防ぐ対策を推進すると述べています。 しかし、医療体制の構築については、酸素ステーションの設置など自宅療養を前提としたものが中心で、病床の増床についての具体策などは語られませんでした。また、ワクチン接種が進んでいるアメリカやイスラエルを見ると、感染力が強いとされるデルタ株に対してはブレイクスルー…
グッチーポストのご紹介
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言
前橋伸哉 クロコダイル通信
加納ハルキ それいけクラシック!!
三原淳雄 言いたい放題
しま ぐっちーさんの ねこまっしぐら。