プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW】 もみじ鯛のシーズン到来!今回はGP限定の特別豪華版!数量限定お見逃しなく!
【NEW!】 年末特別企画、世界情勢オンラインセミナー開催決定! 来年はいよいよトランプ政権が復活。世界はどうなっていくのか?
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 大好評配信中! お申し込みはコチラから!!
オンラインサロン ただいま新規メンバー募集中!
永田町ディープスロートをご愛読下さっている皆様、 今月より、有料メルマガを始めることになりました。編集部から既にお知らせさせていただいておりますように、6/1からお申し込みを受け付けています。 メルマガの登録はこちらからお願いします。 3月にブログ、4月にメルマガを始めて以来、非常に多くの方からご購読をいただき、とても嬉しく思っています。 今年は衆議院の解散総選挙があることから、ちょっとした偶然やアクシデントが政局につながる動きになったり、急に浮上したように見える話には実はいくつもの伏線があったりなど、背景を紐解いていくと興味深い出来事がたびたび起きています。 そうしたことを少しずつ…
■ バイデン米大統領、6兆ドル規模の予算措置を議会に要求(5月29日付BBC) ■ President’s Budget(5月28日付The White House) バイデン政権が22会計年度(21年10月~22年9月)の予算教書を議会に提出しました。歳出規模は6兆ドル。21会計年度の予算教書は4.8兆ドルであり、新型コロナウイルスの感染拡大前の19会計年度に支出されたのは4.4兆ドルだったので、その3割以上もの増額になります。 今回の予算教書は、米経済はもちろん、安全保障や気候変動、国際課税をめぐる論争の今後を考える上で大いに示唆に富むものです。ポイントを解説します。 ※ここから先は…
5月のバックナンバーです。 過去の記事も読んでみたい、と思われた方はぜひご覧ください。 記事の構成は以下の通りです。 ●今週のマーケット ●先週の米国経済統計(結果) ●今週の米国経済統計(予想) ●経済統計分析 ●あとがき 以下は経済統計分析の主なテーマです。 5/3 第77号 加速する米国経済統計・4月FOMC、FRBからのメッセージは? ✓個人所得・消費支出 3月 ✓中古住宅販売成約指数 3月 ・住宅在庫改善のカギ ✓新規失業保険申請者数 ・減らない受給者 ✓GDP 第1四半期(1次速報値) ✓FOMC 4月 ・FOMC statement ・パウエル議長会見及びまとめ …
編集部の磯部です。 先週の予約開始から大変な勢いでご予約をいただいている、ぐっちーさんが愛した「超大盛りの瓶詰生うに」。 今年もついに発送開始いたしました!皆さまのお手元に届くまで、もう少しお待ちください。 いよいよシーズン本番でございますね! 【海鮮問屋田清】(外部リンク) https://kaisendonya-tasei.jp/SHOP/gucchi_uni2021.html 先週の記事では、なぜグッチーポストのうになのか、をあらためてご説明していますので、初めての方はぜひご覧ください。 ・「超大盛りの瓶詰生うに」予約開始!(5/24) 今回はいよいよ発送が開始されたので、…
編集部の磯部です。 先週お知らせさせていただきました、永田町ディープスロートの有料メルマガのお申し込みが遂に開始されました! ご登録はこちらからお願いいたします。 永田町さんも、これまでよりもっと踏み込んだことが書ける、と大変楽しみにされております。 永田町には鵺が住むと言いますが、その正体を読み解くための唯一のメルマガが永田町ディープスロートだと確信しております。 特に、今年は自民党総裁選と衆議院選挙が予定されていますが、それに向けて、永田町さんは、「自民党の候補者調整 ~派閥の代理戦争~」という連載記事を書いておられます。 すでに8回目を数えています。どこまで続くのでしょうか(笑)…
今回注目はFRBからのメッセージに変化が見られたことでしょうか。経済統計の数字だけを見ると、力強い内容ですが見誤ってはいけないポイントも多々あります。コロナの影響を受けた統計を見ていく中では、データに混ざる「雑音」を巧く取り除いていくことが大切です(都合よく解釈することじゃありません!)。 今週末に雇用統計の発表を控え、今一度、足元の状況を整理しておきましょう。 ※ここから先はメルマガで解説します。アウトラインは以下のとおりです。 ■先週のマーケット 日銀もテーパリング? ■先週の米国経済統計(結果) ■今週の米国経済統計(予想) ■経済統計分析 ✓新築住宅販売件数 4月 ✓…
今回は、26日に公表された内閣府月例経済報告を紹介します。なお、5月は日銀金融政策決定会合の方はお休みです。 *********** 景気現状判断下方修正 *********** 今月は、景気の現状に関する基調判断が、先月の「一部に弱さがみられる」から「一部で弱さが増している」に下方修正されました。以下、需要項目ごとの現状判断です。 【現状】 ・基調:景気は、新型コロナウイルス感染症の影響により、依然として厳しい状況にあるなか、持ち直しの動きが続いているものの、一部で弱さが増している ・個人消費:このところサービス支出を中心に弱い動きとなっている ・設備投資:持ち直している ・住宅建設:…
先週は今年一番の暑さを記録。これから梅雨もありますが、早くも初夏という雰囲気が感じられました。夏は好きなシーズンですが、コロナのせいで心から楽しむことができないのが残念です。 そんな中、グッチーポストの夏の定番である「三陸の生うに」の今年の販売が始まりました。 磯部副編集長も、シャンパンとシャブリと一緒に食べたい!と言っていますが、本当にそうですね・・私も早く食べたいです。 うにや嶽きみなどの時期になると、ぐっちーさんの思い出がよみがえります。過去記事や著書を読み直す良い機会にもなります。 ぐっちーさんが書いた文章を読みながら、最近、グッチーポストの紹介文を作成しました。昔からの読者の…
前回の記事でお伝えしたように、2019年の参院選の際に自民党本部から河井案里候補に支給された1億5千万円を誰が決裁したのかについて、党幹部から不可解な発言が相次ぎました。 ・「1億5千万円を決裁したのは誰か?」(5/21) 二階俊博幹事長が「私は関与していない」と言えば、志帥会の番頭でもある林幹雄幹事長代理が「当時の選対委員長が広島を担当していた」とアシスト。一方、決裁責任者だったと暗にほのめかされた甘利明氏は、「1ミクロンも関わっていない。知らない以前に党から給付された事実を知らない」と全面否定しました。 本件については、その後、二階幹事長が「(責任者は)総裁と幹事長」と前言を翻す…
「インド現代史(7):モディのインド」(4/15)の続きです。 久しぶりになりました。前回の記事を配信したとき、これでインドシリーズは終わったのですね、お疲れ様でした、とのご連絡をいただいたのですが、すみません、まだ終わっていません(笑)。 これまではインドの現代史を全国的な視点から時系列で見てきました。いわばタテの切り口でしたが、今回から、地域、経済、社会といったヨコの切り口で見てみたいと思います。あと数回の予定なので、もう少しお付き合い下さい。 ※ここから先はメルマガで解説します。目次は以下のとおりです。 *********** インド現代史(8):北部、中部、ジャンムー・カシミー…
グッチーポストのご紹介
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言
前橋伸哉 クロコダイル通信
加納ハルキ それいけクラシック!!
三原淳雄 言いたい放題
しま ぐっちーさんの ねこまっしぐら。