2016/11/30 11:29 | 出張 | コメント(8)
ぐっちー @成田 goes to Singapore
寒い日本(東北)を離れ、南の島へ向かいます。
シンガポールで内緒の打ち合わせがありまして、帰りはワールドバンクから呼ばれているのでマニラによって帰ってきます。帰国日は不明(笑)。
今週は雇用統計なので、それだけはきちんとフォローして有料の方をお送りいたします。
アメリカンのビジネスクラスラウンジって、初めて来たんですが、空いてて最高ですね。眺めも良く、いつも使っているJAL や ANA よりも格段に落ち着きます。ワインもいいの出してますね。次回ニューヨークはアメリカンで行って見ましょうかね。まあ、あんまり期待すると酷い目に合うんですが(笑)。
では、みなさま、凍えて風邪などひかれませんように! ワタクシは鳥インフルに注意して参ります!
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
8 comments on “ぐっちー @成田 goes to Singapore”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
![The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]](https://guccipost.co.jp/blog/gucci/wp-content/themes/gucci_blog/images/etc/head_logo_20220126.png)


























無いと感激。
有ると幻滅。
腹減ってると何でも旨いのと同じ?(笑)
そうか、鳥インフルエンザが怖いか。日本も一部で大変なことになってるしなあ。
まあ、余程無茶なことをやらない限り、人には移らんでしょう。ウイルスも相手を選ぶでしょうしね(笑)。
真っ黒になって帰って来てください(腹でなく、顔のことですよ)。
ワテもビジネスクラスで出張してみたいよ。
といえば・・
決ってるな・・コレだな・・
マニラに「ワールドバンク」なんて呼ばれるナイトクラブあったかなぁ・?
「まあ、あんまり期待すると酷い目に合うんですが(笑)」
はい・・その通りであります・・
左手の芸術的なPR写真・・
忘れないように・・タイガー―タイガータイガーマスク・・・(笑
メルマガに対する反論ではないが、ぐっちーさんがちょっと前に書いた
東洋経済OLのコラムに対するコメントが面白い。悪意がプンプン。
もう米利上げを含めて年内、予想は止めましたか(笑)
EUにとっては、結構、影響が大きいはずです
ストーカーまがいという日本メディアの
トランプ取材からの脱出おめでとうございます(笑)
イタリア国民投票は完全に無視されてますね
クロコさんの占星術も異常は示唆していないようだし
EUではギリシャの方が影響力がある事が判明(笑)
次ぎの鬼門は、米の利上げでダウ崩落なのか?
それとも、利上げできるだけ米景気が良いとかいって
さらに上いったりして? 摩訶不思議の世界へ(笑)
こんな日程記事は、編集部の方が得意そうですね
時々の投稿を期待してます
いまシンガポールに居ます。
この地で、日本料理屋に連れていくとしたら(現地のビジネスマンを。インド人
とか中国人とか。ドバイとか渡り歩いて来た人々です)御推薦とかありますか?
予算としては、コース1人当たり130シンガドルくらいから200シンガドル
くらいまでを考えています(安い?)
創作インド北部料理の店に連れていったら、やたら大当たりだったので
期待値が不用意に上がってしまったのですよ(汗
日本人なのにこんなにいい店知ってるんだったら、日本料理の店はもっと期待
出来るだろう、と(知らん。この地で普段わざわざ和食を食べてないちゅうの)。
教えて! ぐっちー。
それ、難しい質問ですね(笑)。
シンガポールの場合、シンガポール人などのローカルがうまいという店と日本人がうまいという店に大きなかい離があるのが特徴です。
どっちもOKというのは焼肉なんですが、インド人がいるようなのでこれはNGでしょうか(もし大丈夫なら矢澤ミートの支店がシンガポールにあり、霜降りを食わせるとぶっ飛びます)。
その意味では国籍問わずにお薦めできるのは所謂高級居酒屋でしょうか。
まだできたばっかりでトリップアドバイザーなどの評価は少ないですが、すべて北海道直送、4市町村の推薦を受けている北海道酒場がなんでもあって使いやすいと思います。
http://e-asean.net/1698
現地で評判の良い炉端焼きはこちら。
こちらも肉魚、なんでもあり、なので、国籍、宗教をまたぐ場合には重宝しますが、ちと高いです。
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g294265-d1189661-Reviews-Takumi_Tokyo-Singapore.html
現地の日本人にとにかく評判が良いのはこちら。
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g294265-d1965940-Reviews-Suju_Japanese_Restaurant-Singapore.html
マンダリンホテルの中にあるので、ご予算では多少無理があるかもしれませんが、ランチなら大丈夫。
宗教に関係なく食べられるのが焼き鳥で、白金台の酉玉ののれん分けが出ています。
https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g294265-d4600219-r324377689-Shirokane_Tori_Tama-Singapore.html
すしが良い、というのなら今はここ。
銀座の寿司一が閉店してしまったので、仕方ないな、と言うレベルですが、まずくはありません。
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g294265-d1896393-Reviews-Shinji_by_Kanesaka-Singapore.html
以上ですかね。
ローカルの連中の間では今は居酒屋、炉端焼きが旬ですし、北海道ブランドはすでに確立していますので、最初の北海道酒場がお勧めですか・・・ただし、wisma の方の店(2号店)はちょっと安っぽいので接待はちょっと不向き。余程仲が良ければ問題なしですが・・・
ではがんばってください。