2013/07/25 19:13 | マーケット | コメント(5)
御礼
昨日は本当にたくさんの方にお越しいただきましてありがとうございました。
読者の方と直接お会いできるのはワタクシにとっては大変うれしい瞬間であります。
雨の降る中、わざわざお越しいただき、心から感謝申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピエール・エルメのお菓子を差し入れてくださいましたN様。
御礼を致したく、よろしければ編集部までメール頂けませんか?
inquire@guccipost.co.jp です。
皆でおいしく頂きました。
といって、ほかの方に差し入れを強要しているわけではありませんからね! 誤解の無きよう(笑)。
皆様、ありがとうございました。
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
5 comments on “御礼”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
![The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]](https://guccipost.co.jp/blog/gucci/wp-content/themes/gucci_blog/images/etc/head_logo_20220126.png)


























初めてのサイン会・・
作家・・実感出来る・・
差し入れ・・頂戴すると・・
不労所得の気分・・
女性ファンから・・誘われると・・
有頂天・・
これが・・危ない・・
慌てて・・週刊誌・・買う羽目になる・・
なにはともかく・・
成功・・おめでとう・・経済作家になった・・
参議院議員になられた方もいるが・・
大穴狙う・・博才ある・・(笑)
世は・・
熊さん・八っあん・・季節外れの花見酒・・・
危ういんですよね。
それが氏の魅力とも言えるし。
メジャーになったんだが、マイナー気分をブログで満開して、楽しんでる。
さて、さて、氏は何を目指そうとしているのか???
実は、氏も自身の深層心理は掴みかねている…
酔っ払いより。
昨年の玉蜀黍は水みずしくておいしかったです。 そろそろですか?
焼いて美味しい品種もありますか?
被災地の復興に尽力されているグッチーさんにお尋ねしたいことがあります。
以下のブログに記されている内容は東北の現状を表しているのでしょうか?もしそうであれば、胸が締め付けられる思いです。URLが添付できないので原文を紹介します。
”地方の切実な声を黙殺しないで欲しい
悩み相談を受け付けている「よりそいホットライン」(社会的包摂サポートセンター)によると、岩手県からの電話が6月までの3ヶ月間で5万件を超え、自殺に関連する悩み相談が、東北地区で最多になっている。
震災3年目を迎え、復興への格差が顕著になっている現状が露呈している。
震災に対する精神的な復興支援もさることながら、経済的抜本的な支援が、完全に沈滞している。
年収が50万円に満たない世帯主に、健康保険税・固定資産税・国民年金等で60万円の支払い請求が来ている状況だ。
世帯主に対して、息子の収入や母親の年金があるから、減額免除が出来ないという回答も多い。生活保護の申請も厳しくなっている。
岩手県南地区の私立高校では、震災以降授業料の未納による退学者が激増している。公立高校の授業料無料の恩恵に比べれば、県や国の私立高校への支援はおざなりになっている。
先日友人より、大学に進学にしたがっている息子のために、自らの生命を絶って、保険金で学費を工面したお父さんの話を聞いた。話を聞いて涙が出てきた。本当にやるせない。
自殺を思うほど皆が苦しんでいる。震災の傷跡は、瓦礫や、津波で崩壊した家屋だけではない。仮設住宅の生活も、就職難もずっと続いている。
民主党になっても自民党になっても、何も変わらない地方の現状に、僕はいたたまれない気持ちだ。地方の切実な声を、黙殺しないで欲しい。”
巧みな・・
岩手県・・知事・・ネガティブキャンペーン・・
これは・・プロ・・
自殺者も・・
岩手・・東北・・
突出でもない・・
復興資金・・渦巻いている・・
評判になると・・物の怪が出るな・・・(笑)