プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW】 もみじ鯛のシーズン到来!今回はGP限定の特別豪華版!数量限定お見逃しなく!
【NEW!】 年末特別企画、世界情勢オンラインセミナー開催決定! 来年はいよいよトランプ政権が復活。世界はどうなっていくのか?
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 大好評配信中! お申し込みはコチラから!!
オンラインサロン ただいま新規メンバー募集中!
先週は、米国の主要統計の発表が目白押しでした。雇用関連の指標に加え、今後のFRBの政策指針を左右するインフレ指標であるCPI、さらに小売売上にも注目が集まりました。また、米国の12の連邦準備銀行が、それぞれが管轄する地区の経済状況をまとめた「ベージュブック」が発表されてましたが、こちらも見どころ満載です。 それでは今週もスタートです。 ※ここから先はメルマガで解説します。アウトラインは以下のとおりです。 ■先週のマーケット 日米統計の温度差 ■先週の米国経済統計(結果) ■今週の米国経済統計(予想) ■経済統計分析 ✓消費者物価指数 3月 ✓小売売上高 3月 ✓住宅着工件数…
[ 2021/04/19 06:30 ] コメント(1)
統計データと長年向き合っている私ですが、このところの雇用関連指標については少し解釈の難しいものがあります。 そんな中、先週発表となった雇用関連の統計やFOMC議事要旨では、これらがどんな扱いになっているのかと思ってみてみると・・・。詳細は後述しますが、定点観測は継続することに意味があります、一喜一憂せずに、今週もまいりましょう。 ※ここから先はメルマガで解説します。アウトラインは以下のとおりです。 ■先週のマーケット 動かない日銀 ■先週の米国経済統計(結果) ■今週の米国経済統計(予想) ■経済統計分析 ✓ISMサービス業 3月 ✓JOLTS(Job Openings an…
[ 2021/04/12 06:30 ] コメント(0)
3月のバックナンバーです。 過去の記事も読んでみたい、と思われた方はぜひご覧ください。 記事の構成は以下の通りです。 ●今週のマーケット ●先週の米国経済統計(結果) ●今週の米国経済統計(予想) ●経済統計分析 ●あとがき 以下は経済統計分析の主なテーマです。 3/1 第68号 金利上昇に揺れる金融市場 ✓新築住宅販売件数 1月 ・懸念される金利上昇の影響 ✓個人所得・消費支出 1月 ・整いつつある消費環境 ✓新規失業保険申請件数 ✓第4四半期GDP(Second Estimate) ✓急上昇した米長期金利の背景 ✓金利上昇を増幅させた要因とは? 3/8 第69号 …
[ 2021/04/06 11:30 ] コメント(0)
新年度が始まりました。新社会人、新入生の方、おめでとうございます。コロナも変異種や感染再拡大の懸念があり、なかなか思うような新生活がスタートできていない方もおられるかもしれません。 とはいえ、先日から、ワクチンの接種券の郵送も始まりましたので、少しずつ経済活動も今までより活発になっていくことを期待して、4月1発目のメルマガスタートです。 ※ここから先はメルマガで解説します。アウトラインは以下のとおりです。 ■先週のマーケット 変化がみえた日銀のスタンス ■先週の米国経済統計(結果) ■今週の米国経済統計(予想) ■経済統計分析 ✓中古住宅販売成約指数 2月 ✓ISM製造業景況…
[ 2021/04/05 06:30 ] コメント(0)
昨日のメルマガの「注意すべき住宅市場の変化」で触れた米国2月の住宅ローン30年固定金利ですが、改めてデータをアップデートしていましたら間違いに気づきました。 メルマガに記載をしたのは2月の月間平均金利でしたが、以下のチャートのように3月の動きは既に3%を超えており、間違いなく平均も3%を超えますね。 このレベルになってきますと、よりシビアに米国の住宅市場について検証する必要があるかもしれません。 ごめんなさい。以後、気を付けます。…
[ 2021/03/29 17:00 ] コメント(0)
早くも期末を迎え、今週後半から新年度がスタートです。1年の4分の1が終わることになり、焦りを覚えるのは、私だけでしょうか・・・? 先週マーケットではその「期末」に伴った動きが見られました。今回は、新型コロナの影響もあり、いつもの期末に比べマーケットインパクトも大きかったように感じます。盛りだくさんの経済統計に加え、今週は、こうしたマーケットの動きも解説していきます。 ※ここから先はメルマガで解説します。アウトラインは以下のとおりです。 ■先週のマーケット 日銀購入ETFへの誤解 ■先週の米国経済統計(結果) ■今週の米国経済統計(予想) ■経済統計分析 ✓中古住宅販売件数 2月…
[ 2021/03/29 06:30 ] コメント(0)
先週の注目はやはり、日米の金融政策でした。すでに様々な憶測報道含め、市場では議論がされていたため、サプライズにはなりませんでした。とはいえ、米国10年国債は週末に一時1.75%をつけ高止まっていたことからも、マーケットのメッセージは読み取っておく必要があるでしょう。 それでは、今週もスタートです。 ※ここから先はメルマガで解説します。アウトラインは以下のとおりです。 ■先週のマーケット 金融政策決定会合は報道先行 ■先週の米国経済統計(結果) ■今週の米国経済統計(予想) ■経済統計分析 ✓小売売上高 2月 ✓住宅着工件数 2月 ✓NY連銀製造業景況指数 3月 ✓フィラデルフィ…
[ 2021/03/22 06:30 ] コメント(0)
先週は、経済統計もさることながら、金利動向に日米ともマーケットが振り回された一週間でした。足元の状況を分析するとともに、今週に控えた、日米中銀の金融政策発表の見どころについても触れています。 では、早速今週のメルマガスタートです。 ※ここから先はメルマガで解説します。アウトラインは以下のとおりです。 ●先週のマーケット 日銀に振り回される市場 ●先週の米国経済統計(結果) ●今週の米国経済統計(予想) ●経済統計分析 ✓消費者物価指数 2月 ✓新規失業保険申請件数 ✓ミシガンサーベイ 3月 ✓再び上昇した米長期金利 ・経済再開が鮮明に ・SLR緩和措置の延長の行方 …
[ 2021/03/15 06:30 ] コメント(0)
今週11日は、WHOによる新型コロナウイルスの「パンデミック」表明から1年です。また、日本では、東日本大震災の発生から10年経ったことになり、こちらも忘れてはいけない日です。いずれも、未曽有の出来事であり、また犠牲になられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 先週は、注目の2月の米雇用統計が発表になりました。新型コロナウイルスの影響を受け落ち込んでいた米国の雇用環境も、ワクチン接種の後押しもあり、明るい兆しが見えたと思わせるような内容でした。加えて、マーケットでは米長期金利の利回り急騰と目が離せない1週間でした。今回も、統計分析とマーケット動向を丁寧にウォッチしていきます。 ※ここから…
[ 2021/03/08 06:30 ] コメント(2)
2月のバックナンバーです。 過去の記事も読んでみたい、と思われた方はぜひご覧ください。 記事の構成は以下の通りです。 ●今週のマーケット ●先週の米国経済統計(結果) ●今週の米国経済統計(予想) ●経済統計分析 ●あとがき 以下は経済統計分析の主なテーマです。 2/1 第64号 減速が鮮明となった個人消費、個人投資家VSヘッジファンド ・個人所得・消費支出 12月 ・新築住宅販売件数 12月 ・GDP 第4四半期(1次速報値) ・新規失業保険申請件数 ・FOMC ・パウエル議長会見 ・個人投資家がヘッジファンドを倒す!? 2/8 第65号 見た目より悪かった雇用統計、…
[ 2021/03/03 06:30 ] コメント(0)
Salt経済 ZAP !!
証券業界から、メガバンク、米銀、英銀を経て、現在は投資助言会社を設立し独立。クライアントの資産管理をする傍ら、金融情報を発信。 本メルマガでは、米国経済を中心にマクロ経済分析やFEDの動向、財務分析などによってマーケット判断や投資アクションに役立つ情報を配信します(定期配信1回/週+不定期配信)。 猫アレルギーなのに、これまで総勢9匹の保護猫と暮らしている猫好き。グルメ・ワインも好き。 メルマガのご紹介 バックナンバー メルマガ配信登録
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言