プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

第293号 世界を振り回すトランプ政権の不確実性

先週は、FOMC前のブラックアウト期間に入っていることもあり、FED周りは静かな一週間でしたが、トランプ大統領はこれまで以上に関税の議論を白熱させています。 また、今週はFED、日銀、BOEと中銀ウィークでもありますの…

[ 2025/03/17 06:30 ] コメント(0)

第291号 不確実性を拡散させるトランプ政権

先週は米国の経済統計はそれほど多くなかった代わりに、ドイツの総選挙、トランプ政権下での新財務長官発言、企業決算など興味深い話題が相次ぎました。こうした点を抑えながらお伝えしますので、今週もお付き合いください。 ●先週の…

[ 2025/03/03 06:30 ] コメント(0)

第276号 トランプ政権に身構える金融政策運営

トランプ次期政権の人事も固まりつつあった先週、マーケットもさまざま反応していますが、市場関係者の注目は来月半ばのFOMC。その直後には日銀も控えており、今年もあと1カ月を残すだけですが、最後まで気の抜けない状況です。今週…

[ 2024/11/25 06:30 ] コメント(0)

バックナンバー(2024年5月)

いよいよ6月、1年の折り返しの月ですね。早い! 半年前とはだいぶ様子(見通し)の異なる日米の金融市場ですが、5月も米国経済統計だけでなく、為替や国内マーケットや日銀の動向なども取り上げました。バックナンバーをまとめてお…

[ 2024/06/01 09:00 ] コメント(0)

先週のマーケット(5月20日~24日)

●東証の定点観測(日経平均株価終値 前日比 プライム売買代金) ●先週の米国経済統計(結果) 先週(5月20日~24日)の統計振り返り。 今週は、エヌビディア(NVDA)で始まり、エヌビディアで終わったような1週…

[ 2024/05/25 11:00 ] コメント(0)

バックナンバー(2024年2月)

はやくも3月ですね。 2月のバックナンバーですが、特に国内の話題も多くなった1カ月でした。また、日米ともに半導体関連にも注目が集まった月となりました。 記事の構成は以下の通りです。 ●今週のマーケット ●先週の米国…

[ 2024/03/02 16:00 ] コメント(0)

第235号 日米株価を史上最高値に押し上げたNVIDIA決算

いよいよ週末から3月に突入です。 先週は34年ぶりの日経平均株価の高値更新が大きな話題になりました。また、この株高に影響を与えた、米国のエヌビディアについても新聞やTVなどマスコミで大きく取り上げられていたのも印象的で…

[ 2024/02/26 06:30 ] コメント(0)