プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

第61号 12月雇用統計

今日は成人式ですね。新成人の皆様、おめでとうございます。 ただ、今年は成人式の式典を中止にする自治体も多く、また開催してもドライブスルー形式であったり、例年とは違う形で小規模に開催されるケースも多く、何とも気の毒です。…

[ 2021/01/11 06:30 ] コメント(0)

第57号 FOMC結果は想定内、マーケットには力強いメッセージも

先週、 グッチーポストのオンラインサロンでは、オンライン懇親会が行われました。私も参加しました。 JDさんからは来年の展望などについてお話をしていただき、充実した時間でした。ご興味のある方は、ぜひご覧になってください。…

[ 2020/12/21 06:30 ] コメント(1)

第54号 議論が進む、追加金融緩和の今後

本メルマガ開始から丸1年が経ちました。 お引き受けした時は、昨年の秋口でした。まさか、「新型コロナ」が流行り、「米国大統領選」が混迷を極め、このような状況ながら日米の株式市場が活況を呈するとは・・・、全く予想しませんで…

[ 2020/11/30 06:30 ] コメント(3)

第50号 米大統領選挙に揺れた1週間、金融市場は?

先週あたりから、再び新型コロナウイルスの新規感染者数が増えており、これからますます寒くなるので心配です。特に神奈川県では、1日の感染者数が8月の最高人数を更新し、北海道では警戒レベルが「3」に引き上げられています。 関…

[ 2020/11/09 06:30 ] コメント(2)

第46号 民主党圧勝シナリオを織り込みだしたマーケット

一部の地域では猛威を振るった台風14号。皆様のお住いの地域は大丈夫でしたでしょうか?しばらく雨が続き、気温も一気に下がっています。くれぐれも体調にはお気をつけください。 さて、編集部からも告知がありましたが、「ぐっちー…

[ 2020/10/12 06:30 ] コメント(0)

第43号 9月FOMC-フォワードガイダンスの強化

暑さ寒さも彼岸まで、とはよくいったものですが、最近はだいぶ朝晩涼しくなり、エアコンの使用頻度も減っています。とは言っても、我が家は猫がおりますので、その点は室温に気を配る必要がありますが。 さて、最近「不正送金」のニュ…

[ 2020/09/21 06:30 ] コメント(2)

第39号 記録的な伸び示した住宅市場

ぐっちーさんの「嶽きみ」注文されましたか? 私は解禁日当日に、自分用、知人や仕事仲間用とまとめて発注しました。届くのが楽しみです。 ちなみに、シェフ数名にも送りました。彼らは普段、様々なトウモロコシを品種に応じたレシ…

[ 2020/08/24 06:30 ] コメント(2)

第36号 過去最悪の落ち込みとなった米2QGDP

土曜日に東海地方と関東甲信越でやっと梅雨明けとなりました。これは、昨年よりも8日遅く、平年と比べても11日遅くなっているとのこと。今年は特に梅雨期の降水量が例年の134%(関東甲信越の場合)と近年まれに見る多さでした。 …

[ 2020/08/03 06:30 ] コメント(0)

第32号 米雇用回復から透けて見える不安要素

熊本県の豪雨による被害が大きくなっています。こちらにお近くにお住いの方、あるいはご親戚やご友人がお住いの方等、気が休まらない週末をお過ごしだったのではないかと心配をしております。 また今年は特に、新型コロナウイルスの感…

[ 2020/07/06 06:30 ] コメント(2)

第29号 2022年までゼロ金利の持続を示唆したFOMC

先週のメルマガ配信後、様々な方から、メールを始めコメント欄やツイッターでメッセージやご相談をいただきました。ありがとうございます。 やはり双方向にコミュニケーションがとれるというのは、とても良いことですし、私にとっても…

[ 2020/06/15 06:30 ] コメント(1)