プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

新・CRUのひとり言
Vol.264: 日銀利上げ

IMF世界経済見通しや内閣府月例経済は来週に後回しして、今回は2週連続で日銀について。23・24日に開催された金融政策決定会合を紹介します。利上げが決定され、政策金利は0.5%になりました。 *********** 日銀の景気判断は不変 …

世界情勢ブリーフィング
今週の動き(1/26~2/1)トランプ大統領の就任式、トランプ政権の始動

ついにトランプ2.0が始まりました。米国のみならず、世界中の人々がトランプの一挙一動に注目する時代に再び戻ってきた観があります。今週は、政権発足直後の動向を詳しく分析します。 【目次】 1.先週の動き (1)トランプ大統領の就任式 (2…

奥山真司の戦略論から見た世界
戦略を主張すべき

トランプ大統領の第二次政権が発足しました!予想通りというか、予告通りというか、さっそくですが初日から大統領令が連発されて、国際的にも大騒ぎになっております。 まず最初に度肝を抜かれたのが、なんといってもメキシコ湾をアメリカ湾に改名するとい…

経済 ZAP !!
先週のマーケット(1月20日~24日)

先週のマーケットから。 ●東証の定点観測(日経平均株価終値 前日比 プライム売買代金) ●先週の米国経済統計(結果)  先週(1月20日~24日)の統計振り返り。…

永田町ディープスロート
希望の党「チャーターメンバー」のその後

■ トランプ米大統領就任、不法移民対策やパリ協定再離脱 前政権から大転換(1/21付ロイター) ■ 若者・女性に選ばれる”楽しい”地方 「三度目の日本」目指し「地方創生2.0」始動(1/16付自民党) 1/20(日本時間1/21)にドナル…

永田町ディープスロート
2025年前半の政局

■ 通常国会、24日召集へ 政府、25年度予算成立に全力 (1/15付共同通信) ■ 石丸伸二氏が新党を設立 夏の東京都議選に向け 記者会見で公表(1/15付毎日新聞) ■ 「都議会自民党」解散へ けじめを強調、「全員差し替え」求める声も(…

経済 ZAP !!
第285号 トランプ大統領就任を前に1月利上げを押し込んだ日銀

ここから主要中銀が忙しくなります。第一弾は今週決定会合を控えた日銀ですが、本文で詳しく取り上げましたのでお付き合いください。 また、FOMCを控え、さらに今週はトランプ就任に伴い話題豊富な1週間となりそうです。 ●先週のマーケット ・日…

新・CRUのひとり言
Vol.263: 小噺・今年の話題(その3)

今年の話題の最終回は日銀です。今週金融政策決定会合が開催されますので、その準備の意味もあります。 *********** 日銀の金融政策 *********** 現在0.25%の政策金利。年末は1%に届かず、0.75%と予想します。要は…

世界情勢ブリーフィング
今週の動き(1/19~25)米上院指名承認公聴会、TikTok規制法、ガザ停戦、トランプ大統領の就任式

いよいよ本日(1月20日)、トランプ第2期政権が発足します。今週は初日から数週間の動きについて詳しい分析をお伝えします。あわせて上院指名承認公聴会、TikTok規制、ガザ停戦についても解説します。 【目次】 1.先週の動き (1)米上院…

奥山真司の戦略論から見た世界
ヘグセス国防長官候補と「戦士の文化」

前回のメルマガではイスラエルがハマスに対して仕掛けたいわゆる「ポケベル作戦」について解説しましたが、本稿を執筆中に、ハマスとイスラエルが6週間の停戦に合意したということで、まずはホッとするニュースとなっております。 ところがこれが報じられ…

2025年1月
« 12月   2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031