2012/10/09 06:34 | 物申す! | コメント(14)
江戸の敵は長崎で・・・今週のメルマガ
凱旋門賞で負けたのでノーベル賞で取り返す・・・・
とかあほなことを書いていたら山中先生がやってくださいました。
(って俺がえらいわけではないけれど・・・)
これだけ、予想されていてちゃんともらったケースは珍しいのではないでしょうか。
いつも「え、誰それ?」って、感じが多いですからね。
一番じゃなきゃだめなんですか!!
といったバカがどれだけバカだったかということも証明できた受賞だったともいえる。
引用
今回の受賞決定を「国の支援があってこそ」と話す山中さん。ただ、2007年にヒトのiPS細胞を開発した際に支給が決まった5年分の研究費助成は、間もなく終了する。京大iPS細胞研究所の職員200人のうち180人は、こうした短期の研究費で雇っており、「5年後にポストがあるか分からない状態で、みんなに大変な思いをさせている」と打ち明ける。
因みに前に山中先生のインタビューを文春で読んだことがあるのだが、この分野のアメリカの公的援助研究費は日本の10倍は軽くあるのだそうです。まあ、なんでもそうなんですけどね。
日本の未来はまさにこういう投資にかかっている・・・というのはみなさま同じ意見でしょう。
少ない予算の中で勝ち抜いていくのも日本人なのですが、そうなるとそれでもできるのだ、根性だ、というかわけのわからない精神論になるのもまた日本。
よくよく注意して頂きたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週のメルマガ
いつものアメリカ雇用統計分析、それからもう見えてきたQE3のとんでもない効果、を特集。
欧州は今週スケジュールが混んでいるのでタイムテーブル。中国話も少々です。
アエラに関してはいろいろコメント頂きましてありがとうございます。コメントでも頂きましたが
ちょうど対面の新波社長が中国進出を強化する、って書いてあるので見開きで面白い対比になりましたね。
社長がおっしゃる「その国のために何をもたらせるか」という姿勢はその通りで、海外に進出する場合のキーワードです。
ただし、中国以外では、ということになるのではないでしょうか(アメリカにいる中国人ではなく、中国という国ですね)。金儲けに行っているのですから、金儲けに徹しないとやられてしまいますよ、というのが過去の例です。
うまくいっているお店の家賃を突然倍にされたりすることはしょっちゅうあって、そういうリスクはヘッジのしようがありません。上海や北京の大都市ですごく流行っているレストランとかが急になくなるのはこのせいなんですね。そういうリスクとお付き合いできるかどうか。
これまでコンビニは業態としてはあまり大きくなかったので狙われなかったのですが、中国では
「豚は太らせてから食え」
というのが商売の基本です。コンビニが業態として儲かり始め、十分肥え太ってから食われないようにくれぐれも注意して頂きたいと思います。御検討をお祈りいたします・・・・・・・
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
14 comments on “江戸の敵は長崎で・・・今週のメルマガ”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
当然、これ以外に研究費は、もらっていますよね。
今日の新聞を見て額の少なさに驚きました。民間の基礎分野の研究機関でも、もっともらっているようです(かって当事者でした):もちろん全員とはいきませんが。
山中教授、ノーベル賞おめでとうございます!
日本に再び希望を与えてくれる快挙ですね。会見を見ていて感じたのは、誠実で謙虚な人柄の良さでした。これこそ、どこかの横暴な国民と違うところですよ。
ところで、会見で言っていましたが、国の支援が大きかったということですね。
支援が決まったのが民主党政権下でなくてよかったよ。野田首相がノコノコと電話して来て祝福していたが、事業仕分けでやられなくてほんとーによかった。
日本人は、もっと胸を張って元気を出そうよ。
中国の例示のレストランの行
うまくいっているのに家賃が2倍
店子が出て行ってしまたら大家は儲からなくなると思うのですが・・
太らせて食う前に、逃げられたらお腹が一杯にならないのに。
暗に大家がアホと言いたいのでしょうか?
頭が悪いので私には理解が出来ません。
噛み砕いてご説明頂けたらと思います。
(それとも理解不能なことをする国民性と言う意かなぁ~)
日本でも我が家の近くのバス通りなのにコンビニが撤退してしまい
駅から駅と反対側のコンビニまで約1.3キロ間に
コンビニが0でした。
(少し前にやっと大手コンビニが出来ました)
大家が最上階に居て、1階テナントスペース以外は
マンションのビルなんですが、
1階テナントスペースに現在は誰でも知っている大手企業が入居するまでの約2年間空き家状態
どーして高い更新料を請求したり、今の時代に家賃を上げるのか?
結果、収入がなくなる方が損だろうと考えるのですが・・
ちなみに徒歩圏にスーパーは4店
学生の非常に多い街
サイレンは毎日聞こえない日は無いような場所
バスは朝のラッシュ時には連なったりすることもあり
家賃水準はビル建設が増え始めたので下がり気味
オルフェネタ引っ張りますわw
小生がカキコさせて内容は、確かフジかなにかのロハの放送を見てでしたw
経費でフランスまで行かせてもらったのか、アホな競馬知らない局アナの、やたら日本の悲願だの夢だのしか言わない報道を見てでしたがな。
はてさて昨日のNHKのスポーツニュース見たらばですよ、全然違うじゃないのw
抜けだしてから右に大ヨレ!ラチにぶつかってますわ!
あれじゃあダメだわ、スミヨンも必死に右ムチあててましたが直らんかった。
フジの映像じゃあ抜け出したところを、ペリエの馬が交わしたかのように見えましたわ、小生力負けと書きましたが訂正させてもらいます。
オルフェ自滅w
で、グッチー本との話。
まあいろいろ書かれておりましたが。
要は、日本国内メディアやら、井の中の蛙がごとく、外国通信社の報道を丸呑みするだけのアナリストだのの言葉を信用してはいけませんぜ!
ってことでしたな。
そこらへんオルフェ報道とも一緒で、最初の報道やらコメントだけで判断してはいけないわけで。
アジアの実情も、アメリカ国内事情にしてもまさにそうなんですわ。
しかし、自分の目でしっかと見るのが難しいのも事実。
グッチー氏、そのあたり今後も頼みますわ!
正直、野田首相の電話にはイラッときました。
「こいつ、TV中継を狙って電話かけてきたんじゃねーの?」
って、変なとこまで勘ぐってしまいます(笑)
なんか日本は、無駄なところには大金が流れるけど、
本当に必要なところには逆に金が全然流れないような…
それか逆に、金が流れるからこそ組織が腐ってしまうのか…
自民党も、金が無くなってからのほうが「透明さ」は多少は上がった気がしますし(笑)
アメリカでは、「金が流れたせいで、理想より既得権益を失わない事が優先され、組織が腐っていく」なんて事はないんですかね~?
全然知らないのでイメージでしかないのですが、
日本よりかはその傾向が低いような気が…
逆に中国や韓国などは既得権益の塊のような気が…(笑)
東洋と西洋の違いだったりして?
(※完全な妄想です)
ひこぼしさん
一番多いのは大家が自分で同じ商売を始めるケース。
次にそれだけお客さんのついてる場所なので、たとえば今の店子を追い出して仲間の店を出してあげて上前を撥ねる。ローソンを追い出して、仲間がフランチャイズをやっているファミマを持ってきて家賃はそのままにしてあげるから上前よこせ、というパターンですね。
つまりお客様がある程度ついた、という実績に基づいて自分で始めたり、仲間に回したり、ということです。
家賃で追い出されるならまだしも、地元の役人に難癖をつけられて、営業停止にされ、ペナルティーまで払わされて追い出される、というひどいケースも後を絶ちません。裁判になんてなりませんからね、みんなグルですから。
山中さんを・・
支えた信念・・
失恋する度に・・この言葉・・
使い方次第で・・大きくも・・小さくもなる・・
で・・
東日本大震災復興基金・・
行政・早速・・復興以外に御乱用・・性根がみみっちい・・
これが・・違法でないなら・・
どうせなら・・
明日を握るプロジェクトに・・乱用して欲しかった・・
さすれば・・
国民の指弾・・皆無とは言わないにしろ・・救いがあった・・夢があった・・
人間万事塞翁が馬・・にもなった・・
要は・・使い方次第・・・
昨年は”絆”、今年は山中さんの”感謝”が年の言葉になると、日本文化が、復活をしつつある感じですね。 ここら当りが中韓と違和感のあるところでしょうね。
お馬さんも癖が強いようですが、山中さんも臨床医の時は、考え考えするせいか、時間がかかりすぎで、他の先生から手術の邪魔と”邪魔中、ジャマャナカ”と言われていたそうですから、遅いという現場での凄い欠点は、良く考えるという研究での凄い強みになるという事でしたね。・
ガラパゴス日本もガラパゴスの強みを発揮したいですね。
グッチも、嘘が言えない、ジョウズが言えない欠点を生かして、債権中期見通に集中して、的中率抜群で名をはせる事になったとしてください。
日本が金融べたで損する額は大きいのですから、グッチ意見で損がへれば、何1000億円というお金が有効に使えるようになります。 周り回って、山中さんの処へもいくでしょう。
人、それぞれ、特長と持ち場があります。 グッチに期待してまああす。 FRBの出口戦略やいかに。
日本の公務員の人件費が年間30兆円を軽く超えるらしい、いつまで公務員バブルを続けるつもりなんだろう、原発バブルは多大な犠牲を払って崩壊したが、公務員バブルはみんなの党日本維新の会に政権を取らせれば終わってしまう、犠牲も費用も要らない、経団連と原子力村と官僚と自民党が結託してこれまで通りの政治行政を続けようと企んでいる、民主党では大失敗したが、幸運にもみんなの党日本維新の会が現れた、日本を元の木阿弥にはさせないと言う天の配剤だろう、歴史を逆流させたら中国の文化大革命の様な多大な犠牲を払う事になる、無党派層はこんな事をさせてはいけない。
反日教育をしている様な漢人や朝鮮人に対する日本の戦後教育は本当に甘かったと言う反省の上に立って、これからやって行く事になるんでしょう、民主党も自民党も反省しているんだろうか、疑わしい限りだ、法律に違反していなくても、日本の国益に反して漢人や朝鮮人に便宜を図って金や票を貰ったり渡したりしている売国奴国会議員を調べ上げてネットで公表し次の選挙で落としてしまわないと枕を高くして眠れませんよ。
リスクの大きい中国より、ミャンマーとか、インドネシア、タイ、フィリピンあたりの方が無難だと思います。
これからロクデモない中国に出て行っても、身ぐるみ乗っ取られるだけですよ。
皆様、そこのところをよーく考えましょう。V!
新浪剛史は最近中国にますますカネ突っ込んどっとた
http://ke.kabupro.jp/tsp/20120508/140120120508025920.pdf
から引くに引け無い、という御事情も抱えてはるのでしょう。
> 「豚は太らせてから食え」
たとえば百聯集団なんかあたりにとっての罗森がこれからどうなるか、まぁ
思っているよりも遥かに近い内に、答えは出ると思いますよ。
具体例を挙げての説明で理解いたしました
たぶんコレって実例ですよネ
笑
大家が自分で始めてもノウハウってやつが無いから
失敗するのがオチっていう感じでしょうか・・
なんだか中国版新幹線の事故が起きたのも
底流は同じなんだろうな~
少し違いますが
ニトリの社長が
中国は10年後に
今の進出企業は全部撤退することになるだろうから、
中国には今は進出しない。
中国でなく、さらに労働コストの
安い諸国での生産を行っている。
今後も、ミャンマー、やインドなどは、
そうした生産拠点の候補だ。
テレビで言っていました。
このブログの例示を言ったら、間違いなくカットか
地上波テレビからは消えるでしょうネ
笑
> 中国は10年後に
たいへん暢気なお話をされていらっしゃると思います。
本日、周小川が東京会議への出席を急遽取り止めていたことが判明
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=162908
しました。
在日本外交官達に対しては既に、帰国命令が出されています。
事態は、あなたたちの想像よりも遥かに早く動くとおもいますよ。
研究の成果は長い年月の積み重ねで花開く物だと思います、基礎研究なら尚更です、こういうスパンの長い投資には政治の意思決定が不可欠だと思いますが…..今の政治を見ていると半年先のビジョンもないのではないでしょうか?