プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!
【NEW!】 年末特別企画、世界情勢オンラインセミナー開催決定! 来年はいよいよトランプ政権が復活。世界はどうなっていくのか?
【NEW!】 新メルマガ「奥山真司の戦略論から見た世界」 大好評配信中! お申し込みはコチラから!!
永田町ディープスロート バックナンバー 自民過半数割れの衝撃!今後の政権の行方を詳しく分析中!
オンラインサロン ただいま新規メンバー募集中!
■ 維新激震! 足立康史氏が代表選無効を求める異議申し立て書を提出「選挙運動に重大な違反」(8/18付東京スポーツ) 今月から28日に日本維新の会の代表選が行われます。結党以来初めての代表選だというのに、松井一郎代表が馬場伸幸共同代表を支援すると早々に表明したせいで、一気に盛り下がってしまいました(下記記事参照)。 ・「日本維新の会代表選 + 参議院議員選挙:結果分析(2)1人区の結果から 後編」(8/9) 結局、馬場伸幸氏・足立康史氏・梅村みずほ氏の3人で争われることになりました。東京や大阪で街頭演説をしたりしているようですが、世間もマスコミも関心が低いため殆ど動静が伝わってきません。…
■ 米は台湾周辺で中国の「新常態」構築を容認せず-ペロシ下院議長(8月11日付ブルームバーグ) ■ 米上院議員団、事前発表なく台湾訪問 蔡英文総統と会談(8月15日付ロイター) 8月2日にペローシ下院議長が台湾を訪問しましたが、その直後から中国は猛烈に反発し、前例のない激しい対応を見せました(以下の記事参照)。 ・「ペローシの訪台」(8/8) 中国は4日から台湾周辺の6つの区域で大規模な軍事演習を行い、多数のミサイル発射や軍用機、艦船の派遣を行いました。当初は演習は7日に終了すると発表していましたが、2日間延長され、10日になってからようやく終了が宣言。しかし定期的なパトロールは継続する…
普段より1日遅れとなりますが、昨日公表された日本の4~6月期を紹介します。前期比+0.5%(年率+2.2%)とまずまずのプラス成長となりました。 *********** 3期連続プラス成長 *********** 1~3月期のGDPは1次速報値では前期比-0.2%でしたが、その後の改訂で+0.0%と辛うじてプラスになりました。このため今回でプラス成長は3期連続となります。 内需・外需に分けると内需の寄与度は+0.5%、外需の寄与度は+0.0%で、内需主導の成長です。民間需要・公的需要に分けると、前者の寄与度は+0.3%、後者は+0.2%とほぼイーブンです。 需要項目別で唯一目立つのは民…
夏休みシーズンに入り、市場参加者が少ない中、米国の経済統計発表に呼応するように、日米の株式市場が動いています。しかし、その間に発表されるFED高官らの発言と市況にはギャップもあり、なかなか理解に苦しむ展開でもあります。 今週はこうした、統計と株価や金利、そしてマーケット動向それぞれを丁寧に読み解きます。少しマーケット的な要素が強い内容ですが、お付き合いください。 それでは、今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・苦境ビジョンファンド ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 1. 消費者物価指数(CPI)7月 ・先行指数のPPIは? 2. ミシガンサーベイ 8月(速報…
お盆ですね。お休みをとっている方も多いかと思います。私の仕事も、比較的スローペースになっています。 しかし、世界情勢にお盆はありません。メルマガは手を緩めず、全力を込めて配信しますので、ご安心下さい。毎回、内容が濃すぎて困る、という方もいるかもしれませんが、複雑過ぎる、細かすぎてよくわからない、という場合には、ご質問をいただければ回答します。ご遠慮なくお聞き下さい。 お盆と暑さといえば、最近、私は朝早く(4時半か5時頃)起きてジムに行き、軽くウォーキング、ストレッチ、腹筋をするのが日課になりました。朝に外の空気を吸い、運動の後に風呂に入るのは爽快で、純粋に楽しいです。コロナもあって有酸素運…
■ 維新 松井代表 後任選ぶ代表選 ”馬場共同代表がふさわしい”(8/4付NHK) 日本維新の会の代表選挙が、今月14日告示・27日投開票の日程で行われます。松井一郎代表の辞任に伴うものです。維新が代表選を実施するのは、何と、2012年の結党以来初めてとのこと。 今回は、まずこの維新の代表選についての簡単な考察をした後、本日の主題である参議院議員選挙の結果分析をします。前回の1人区の結果分析(下記記事参照)の後編です。 ・「参議院議員選挙:結果分析(1)1人区の結果から 前編」(8/4) ※ここからはメルマガでの解説になります。目次は以下の通りです。 *********** 日本維新…
名実共に8月入りした先週のマーケットですが、週末に7月の雇用統計を控える中、企業決算や相次ぐFEDの要人発言等、マーケットも一進一退で、なんとも落ち着かないスタートとなりました。そうした中で、OPEC+や雇用統計の内容は、今後の金融政策にどういった影響が考えられるでしょうか? それでは、今週のアウトラインです。 ●先週のマーケット ・内閣改造 ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 1. ISM製造業景況指数 7月 2. ISMサービス業景況指数 7月 3. JOLTS 6月 4. 新規失業保険申請件数 5. 雇用統計7月 ・雇用統計総論 ・低下した労働参加率 …
先週はオンライサロンの懇親会がありました。グッチーポストのメンバーに加え、お馴染み吉崎達彦さん(かんべえさん)、My Big Appleさんも交えて、日本の政局からペローシ訪台に至るまで、様々なテーマについて懇談しました。 質問やコメントが絶えず、毎度のことながらあっという間に時間が過ぎます。今回も予定を10分以上オーバーしました。オンランサロンにご関心ある方は、上記リンクをご覧下さい。 日本の政局といえば、永田町ディープスロートさんが安倍元首相の国葬と参院選についてディープなレポートを書いています。これから安倍元首相が亡くなった後の影響含め、色々な話をしてくれるでしょう。楽しみです。 …
7月のバックナンバーです。 過去の記事も読んでみたい、と思われた方はぜひご覧ください。 記事の構成は以下の通りです。 ●今週のマーケット ●先週の米国経済統計(結果) ●経済統計分析 ●今週の米国経済統計(予想) ●あとがき 各週のテーマと経済統計分析の主なテーマはこちらです。 7/4 第138号 米経済統計に見えるインフレ鎮静化の兆し、それでも懸念される景気後退 1. 新規失業保険申請者数 2. 個人所得・消費支出 5月 3. ISM製造業景況指数 6月 4. 市場はインフレ長期化を警戒 5. 原油価格動向 7/11 第139号 米経済統計は無難に通過も、残るリセッション…
■ 安倍元首相の「国葬」 9月27日に実施決定 東京 日本武道館で(7/22付読NHK) ■ 安倍元首相国葬に反対53% 内閣支持12ポイント急落51%(8/1付共同通信) 安倍晋三元総理の国葬が、9/27に日本武道館で行われることになりました。今回、国葬を執り行うことについては、野党のみならず、与党の一部からも異論が出ています。 その理由の1つとして、法的根拠がないことが挙げられています。過去を遡ると、1926年に「国葬法」が制定されました。それまでは、都度勅令によって行っていたものを、法的に位置付けたのです。ところが、日本国憲法は、第20条で国の宗教活動を禁止したため、1947年12月…
グッチーポストのご紹介
ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら
経済 ZAP !!
奥山真司の戦略論から見た世界
世界情勢ブリーフィング
永田町ディープスロート
新・CRUのひとり言
前橋伸哉 クロコダイル通信
加納ハルキ それいけクラシック!!
三原淳雄 言いたい放題
しま ぐっちーさんの ねこまっしぐら。