プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2011/02/13 21:59  | マーケット |  コメント(10)

今週のメルマガなど・・・・中東情勢


たまたま読売新聞を読んでいて、エジプトの今回の動きについて専門家が口をそろえてネット革命、あるいはSNS革命などと語っているのを見て、正直恥ずかしいを超えて、イタイ、としか言いようがなかった。

もちろん読売だけではない。あらゆる人が勝手にそう思い込んでいる。

現場を取材しない人がこれだけ事実を誤認するという例なのだろう・・・ということでメルマガでも取り上げた。

もちろん、この記事を読んでいたからこそではある。

http://online.wsj.com/article/SB10001424052748704132204576135882356532702.html

要するにデモが起きた主力地帯ではインターネットすらつながらず、ましてパソコンすら保有している人口はほとんどなく、更には文字すら読めない人々が多数いるところだった、という内容だ。

ではどうやってデモの情報が伝わったのか・・・ビラである。

アメリカのジャーナリストはこういう地道な取材をする。

中国問題でもいつも感じるが日本の新聞、専門家はみな知ったかぶりで生きているのか。

呆れるというより最早同情を禁じ得ないが、これを金を払って読んでいる読者の方々は本当にいい面の皮だ、としか思えない。

今週のメルマガではかなり書きましたが、三原御大亡きあと、私も責任重大である、と改めて思った次第です。

今後とも怯まずに発信して参りたく存じます。

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

10 comments on “今週のメルマガなど・・・・中東情勢
  1. たか より
    これからも期待します

    そうだったのですか・・。
     いい加減、日本に、まっとうなジャーナリズムが育ってほしいものです。
     最近は、恥も外聞もなく、ネット情報をニュースに流しているくらいですから、情けない話です。

     このようなご指摘、これからもがんがんしていってください。

  2. rimzap より
    応援団

    がんばれ〜!三原御大後継は、ぐっちーしかいない!!期待しています。

  3. ベルドン より
    中東・・

    こんな場合・・
    欧米のジャーナリストは・・男も女も・・命を張る・・

    ABCの女性キャスターは・・エジプト大統領官邸に乗り込み・・大統領・副大統領とのインタビュー・・
    官邸の内部は・・側近達が・・各部屋に閉じこもり・・先が読めない・・と口々に言っている・・
    この報告を聞いた人々は・・ムバラクは長くない・・と感じただろう・・

    このキャスターは・・オバマの伝言を伝え・・最新の情勢も・・オバマに伝えただろう・・
    ロシアとの関係を・・男女関係と口走った・・外務大臣とは・・挌が違う・・

    十数人の犠牲者は・・少なくとも・・出たと言うが・・天安門と異なるのは・・兵士が同じエジプト人・・これも大きかったのでは・・
    それでも・・
    ドサクサに紛れて・・考古学博物館から・・ツタンカーメンの秘宝・・十数点が・・掠め盗られた・・
    これもエジプト・・アリババは生きている国だ・・・

  4. 通りすがり より
    本当の問題点

    私も日本のニュースを見て、さすがにSNSがあったからデモが起きた、と直結させるのはどうかと思いましたが、「へー、こんな事にも少なからずネットの影響があるのか〜」…なんて思ってました。
    なんなんでしょうね、このマスコミの適当さは。

    それから一番知りたいのは、「ムバラク政権は倒されるほど酷い政権だったのか?」といった事なんですが、そこらへんを報道してるマスコミが見つからないんですよね…

    唯一報道されてる大規模デモの原因は”物価高”
    でもこれって、世界的な現象であり、あえて責められるとすれば、それは欧米だと思うんですよね。。
    仮に物価高のみが理由だとしたら、ムバラクはとばっちりを喰っただけになります。

    でもさすがにそんな理由だけであそこまでデモが広がるとも思えないので、なんか他にも問題があったんだろうとは推測するんですけど、報道してるマスコミが見当たらないんですよね…
    イスラムの弾圧もあったっぽいんですけど、その辺も絡んでるんだろうか…

    しかしあのアメリカの尻の軽さは見事ですね(笑)
    ムバラク政権は駄目だと見切りをつけると、即市民側に鞍替えして、自身がささえ続けたムバラク政権をあっさり切り捨てました。

    日本も用無しになったら平気でポイされちゃうんでしょうねぇ。。。

  5. めるびる より
    先行きは一体?

    以前、某国では、国民が一丸となって、酷い自民党を与党から追い出して、
    それを上回る酷い民主党を、大歓迎で与党に据えるという、
    国民的コメディが面白かったのですが、
    さて、エジプトからも同じ香りが漂ってきている気がします。

  6. ベルドン より
    今週のメルマガ

    トヨタ・・
    当時のトップの・・判断ミス・・
    その案も・・却下した・・それ以外・・考えられない・・
    米国を・・理解してなくても・・下からの提案は・・冷静に選択出来る・・
    リーマンショックが・・パニックを呼んだと・・憶測・・

    THE GUCCHI POST
    初めての戦死者を出した・・編集長が・・戦死するまで・・付いて行きましょう・・・

  7. st より
    宗教の皮肉

    私見ですが、あんな手拭みたいな物を頭に巻き付けてる民族なんかに、何を遣っても負けるような気がしない、人を救う為に宗教があるらしいが、イスラム教国を見ていると宗教が人を不幸のどん底に落とし入れている、なんと言う皮肉か、宗教なんかに拘らない世俗化した社会を作らないと、父は「坊主はペテン師だ」と言っていたが、宗教がペテン師なんだと気付かないと、何時まで経っても国の発展は覚束ない事になるのでは。
    チュニジアやエジプトの革命は欧米が大統領の世襲を絶対に認めない事から起こったのではないんだろうか。

  8. とど より
    困ったものだ

    読売ともあろうものが、困ったものだ。どいつもこいつも、どうしてこう勉強不足なんですかね。
    大体、日本には記者クラブという既得権があって、上杉隆氏に言わせると、これが日本のジャーナリズムをダメにしているという。自分でロクに考えないんでしょう。
    政府なり官僚、財界あたりが発表したものを鵜呑みにし、ミスリードしているという。
    自分の足で稼ぐという当たり前のことが出来なくなっているんですね。情けない限りです。

  9. 香港仔 より
    700億ドル

    ムバラク前大統領の隠し財産が報道では700億ドルにものぼるという話です。
    http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110212/mcb1102121051020-n1.htm

    エジプトの国民所得は2070USD(2009)
    http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/egypt/data.html

    この点から考えても、ムバラク前大統領の政治が良かったとは
    とても言えないのではないでしょうか。

  10. 東京空木 より
    NARのデータ

    適切なエントリがなかったので,ちょっと古いこちらのエントリに書き込みます。

    アメリカの不動産協会NARのデータに水増しがあるという記事を見つけました。
    http://www.inman.com/news/2011/02/15/decline-in-real-estate-sales-greater-stated

    またTwitter界隈では,豪州の不動産もそろそろやばいんじゃないかという話も頻繁に聞かれるようになりました。
    http://twitter.com/gshibayama/status/37895640927178752
    http://twitter.com/gshibayama/status/37900763011219456

    もし守秘義務等に差し支えなければ,サジェスチョンをいただけると助かります。
    (AUDや豪州不動産株はショートだとか。)
    メルマガは購読しておりますので,重複する部分の説明は不要です。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。