2007/10/16 11:54 | サブプライム | コメント(31)
CDOの恐怖・・・再度問う
昨日野村證券が米国事業でのサブプライムに関連した追加損失が730億円になり、連結で赤字になることを発表した。
これはまさにCDOの恐怖を体現したような話で、日本の金融機関が無事である、といっていた専門家たちの見通しを完全に裏切っている結果となった(あたりまえだ。)
ここでくどくど指摘しているとおり、これはCDOの仕組みからして当たり前の話であり、世界中の金融機関がほおかむりをしているだけ。
野村の場合、皮肉なことにまだ健全な部類に入るかも知れない。
彼らはCDOを組成して、そのエクイティーを売ることができなかった為、自分で抱えて、債券部分を金融機関に売ることで引き受け手数料を稼いでいたのが実態だ。
サブプライムを筆頭にさまざまなローンや債券をスライスしたプールのエクイティーを保有していた為、結局それはゼロだった・・・ということで今回の損失発表とあいなった。これはむしろ健全で、ゼロです、と宣言してしまえばゼロなんだからもうこれ以上は損失がない。
むしろ深刻なのはその上に乗っかってAA,だのAだののレーティングが着いているシニアと呼ばれる債券を買った金融機関である。エクイティーがゼロになったとして、シニア部分がどれだけ毀損しているか正直不明なために、信じられないことだが、そのCDOの売り手であるモルガンスタンレーだとかゴールドマンサックスだとかが出してくる所謂気配値でいまだに評価しているのが現状だ。
ざっと見てみると大体100に対して80くらいですね、という見当で評価が出てきて、これを元に決算書を作成している訳だ。
よく考えてみて欲しい。中身が1000銘柄にもスライスされているプールの毀損をどれだけ正確に測れるというのか。こんなものは作った当人しか査定できないという際物で、しかも作った本人は既に退職しているのという場合がほとんどなので本当の価値は誰にも分からない。モルガンのビットが余りに低いのでゴールドマンに査定してもらう、という訳にはいかない商品なのだ。
金融庁もこの数字を信じるしかなく、ではいざ売ったら本当はいくらなのか・・・という実態は誰にも分かっていないのだ。
事実、わたしの仲間にこのCDOのAAという格付けが今でも着いている債券部分を叩き売った奴がいるが、結局デスパレートビッドの20でも売れなかったと嘆いている。一般企業が倒産した場合、暖簾代や、さまざまな目に見えない価値に根付けをする可能性はあるが、こういう合成商品はエクイティーが飛んでしまえばただのくずでしかない。
そのエクイティーが立ち直って値段がつく可能性がないからだ。だからだれも@20でさえ買わないのだ。結局こういう債券をムーディーズもS+Pもそのまま格付けを放置して、作り手であるモルガンだのゴールドマンだのはいい加減な気配値をだし、それを鵜呑みにして決算書を作成している金融機関はなんなんだ・・・・ということになる。
仮にGMが倒産すれば、その債券であっても価値をつける、或いはモルスタは20でビットするけれど、ゴールドマンのビットは30だから高い方に売ろう、という逃げ道はありうるがCDOだけは作った本人以外ビットに応じなければそれで価値は無い訳であり、理論上まだ価値が残っているのだ、という主張は誤謬以外の何者でもない。
そういう債券を8000億円がらみ抱えている金融機関があるわけだから、日本も無傷とはいえまい。早く、価値がない、ということを前提に決算処理をすべきだろう。
欧米の金融機関は8000億どころではなく、まともにゼロ、と評価したら、総資産がぶっ飛んでしまう・・・・・この現状に対してアメリカも、ヨーロッパも中央銀行及び政府が大恐慌を越える資金供給を繰り返している訳だ。
これが一大事ではなくなんなのか・・・・・
再度象牙の塔にこもる学者、及び年収何億ももらっているエコノミストに答えを求めたいと思う。誰も買わない、価値算定ができなくかつ無形な価値が何も残っていないスライスされたローン債権とは永遠に価値はゼロ、これがCDOという商品の宿命であることはみんな分かっていた筈である。
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
31 comments on “CDOの恐怖・・・再度問う”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
私たちは自分の資産を守るために何をすればよいのでしょうか?
ぐっちーさま
スーパー・コンデュイットはどうなるのでしょう?
白い恋人や赤福と同じ匂いがします。
この問題はいつ頃爆発するんですかね?
みんな必死で消してるようにみえますね。
理論的には、サブプライムローン債権を組み込んだCDOの仕組を紐解いて部品の一つ一つの価値を割出し、再構築価格として算定することは可能だと思いますが、なにせ原債権のサブプライムローンの最終デフォルト率(ステップアップ金利適用後)がどうなるか不透明な状況では、誰にも算定できないと思います。もともと不動産価格があがり続けることを前提にした仕組商品でしょうから、この見込みのない地域のローンについてはほとんどがデフォルトすることになるのでしょう。
それにしてもこうした高いリスクを内包しているにも拘わらず、格付機関もAAだのAだのと、かくも高格付けをつけたものです。もともとこうしたストラクチャーものの格付けフィーは高額なので格付機関もお金に目が眩んだ、ということなのでしょうか。格付機関には猛省してもらいたいものです。
邦銀の9月の中間決算、どうなるんでしょうね。
監査法人が銀行の言いなりになるとは思えません。かなりの攻防があるのではないでしょうか。
始めて書き込みいたします。
いつも拝見しております。
今日は良い内容を有り難う御座います。
心より御礼申し上げます。
いつも拝読させていただいています。
早速ですが、今回のご意見を、私の
ブログに拝借さてていただきます。
いつもありがとうございます。
初めまして。いつも興味深く拝見しております。
本日のお話を見まして、以前仕えていたボスに、
「まともな市場価格がない仕組債なんて、全額自己資本から控除すべきではないか」と問題提起されたことを思い出しました。
当時は「そんなムチャな」と思っていたのですが(汗)。
一部の記事では野村HDの損失発表で材料出尽くしだそうです。
これってネタなんでしょうか?
日本橋のいたこの恐ろしいお告げが聞こえてくる。
怖いなぁ・・恐山の地下には金脈がある、とか、勿論日本橋にも。
チビリながらもう少し聞いていよう・・・
いつも参考にさせていただいています。
とても勉強になり、本当にありがとうございます。
今回の内容、ブログにて引用させて頂きたく思います。どうか宜しくお願いします。
そんなにおバカさんなんですか?
そもそも1990の我が国における不動産バブル崩壊と
今回のサブプライムローンに係る問題と、そう大差ないですよね?
要は金返すアテもない奴にひたすら貸しまくったツケが回ったわけですよね?
1990におけるバブル崩壊はヘッジファンドの売り崩しだなんだと言われてはおりますが、はてさてその崩壊の仕掛けをした張本人が今回のこの事態を予測出来なかったなんて恥ずかしげもなくよく言えたもんだな?
と思わずにはいられませんw
裏があるのでは?と勘ぐってしまいますよ。
じゃ、いったい今回の事態で誰が儲かったのか?得をしたのか?その辺りから攻めてみると面白いことにはなりませんか?w
シティ等のスーパーファンド構想はまだ、この問題が大きく、まだ余波が長引くことを物語っているのでしょうか
CDOでの損失をはっきりさせないまま、疑心暗鬼状態なら、株でも買い、その問題に決着が付いたら、株でも売ってなにか別の資産保全でもしろということなんですか?
同じことを強調される意図はどこにあるんですか。
単に自己満足、自己弁護の投稿にしか思えないよ。
やっと自体の大変さが分かってきました。詳細の説明をありがとうございます。
8000億抱えているところも含めて日本の金融機関が、保有しているCDOを全額損失処理した場合にどれくらいインパクトがあるのでしょうか?
金融システムが崩壊するなんてことにはなるのでしょうか?
結局は、公的救済以外にこの問題を収束させる方法はないんじゃないでしょうか?
政府もしくは中央銀行が、金融機関からCDOを買い取る、もしくは公的資金注入で救済するしかないとおもいます
メガバンク株買ってはダメですか?
今期の利益が全て吹っ飛んで純利0になったとしてもう少し下げたら来期決算ベースで見てPER10倍以下なら買っても良いかなとか思っちゃったんですが、死んでしまいますか?
面白い相場が来るかと思うと楽しみです。
私(素人):『企業の借金の小口証券化ですかぁ?そんなんババをグルグル回わすようなもんでは?』
先生(経済学者さんの範疇に入るかな):『…。うん、ババだよ。』
とおっしゃってました。
個人の住宅ローンを集めて証券化とは。ジャンクを集めたら負のレバレッジが効くのではないかと。
私には、実務におけるスキーム、小口なのか、大口なのか、どれぐらいあるのか全然わかりませんが、腐った饅頭(赤福じゃない)とか段ボールミンチ入り豚マン等を冷凍にして箱詰めにしたものを抜き取って試食もしないし、現物を見ずに売買するイメージ。売り手に解凍する気なし、自然解凍したら、そこかしこに腐敗臭が漂うみたいな。売り逃げた人が勝ちなのかな?
日本の大幅な財政赤字の中で、またもや、ダメなくそオヤジの自民党への政治献金と引き換えに、公的資金を投入するというのがいつものパターンです。アフガンに値段の高いお金を払って、欧米の軍艦に金を払っている。アメリカへの思いやり予算で彼らは裕福な生活をしているかと思えば、日本の底辺階級はその日暮らしで、給食費も払えない母子家庭や、食うことも出来ずに生活保護を打ち切られ餓死しちゃった人がたくさんおり、サラ金や闇金に金と住宅と命を取られている国民がいる。良いですか、金利は年利は200%?1000%あるというのですから、もう仕事が出来ずに、年金ももらえそうもない、就職も契約社員で打ち切られたら、終わりの人がいるそうですよ。若いお兄さんはフリーター、ネットカフェ難民となって、500円しかないので、仕事にありつければいいと、ため息ついている。
昔の山谷のピンハネの手配しよりひどい派遣会社。
老人と退職した国民は郵貯で1000万以上を預からないとして銀行に1000万円、金利が低いので、元本保証無しのファンドに入れ込んだら、元金がこけちゃった。まあ、老人達はどうしましょう。銀行と郵貯銀行は手数料で儲かりましたそうです。
日本の銀行は、証券会社は実体を隠せば、玉くら貸すことが出来ると思っているようです。先の1990年のバブル崩壊のときも銀行は証券会社は莫大な損失を持っていたにもかかわらず、ちょっとしかないように見せかけました。
日本の自民党政府は公的資金を突っ込むわ、銀行救済のためのゼロ金利をやるわ、その結果として、国民は利子がつかない生活、利子には消費税がつく事になりまして、ペイオフで2000万しか保証されないとの事で、泣きながら、銀行と郵便局で、ファンドは良いですよ。高利回りだといわれ、買ったら、元金が保証されていなかった。今度はファンドが潰れたら、株と同じだなあ。なけないな。だまされる方が悪いんだ。
今日は日本株かなり下がりましたが、
買戻しも入っているようで。
都市銀行、信託銀行、証券、不動産ファンド系企業の下落幅が大きかったみたいですね。
どの辺りで底打ちするのでしょうか、日経平均15600円近辺が分厚い抵抗帯になっていると思いますが、
今日の値動きをみると16500円割れすら難しいような固い感じがします。
裏で何か対応策が練られているような。日銀利下げとか。
信用創造自体が0から作る詐術ですから、サブプライムがどうのということではないでしょう。0から作ったものに金利をつけてネコババしようとするからそうなるのよ。
人間の活動を援助する指標としての貨幣に戻ればいいのよ。
それは利子0で元本だけ返せばいいの。
もともと先食いした資産を発行原価まで返せばいい。すなわち自分で自分の作った価値だけかえすのよ。
そうすればネコババ無しになるでしょう?
失敗すれば?もともと0だからチャラにすりゃいいの。
じっさいロス茶やロック君は自分らだけそうしてるでしょう。
やつらは税金とか金利とか、債権とか言って、人の財産をネコババするけど、それをやめりゃいいのよ。
わかってるんでしょう?
グッチさん、影響力大きくなりましたね!
ちょっと怖い記事を書いたら暴落
おかげで簡単に儲かりますわ
ありがとう
面白おかしく書く新聞記者のクオリティの低い記事に似てるかも。本人はわかって大げさに書いてるのか、中途半端な知識で書いてるのか。
各案件(銘柄)毎の延滞や破綻率など信託財産の属性やキャッシュフローは毎月公開されてます。Bloombergでも見れるよ。
CDOのエクイティはいわば銀行の株と同じようなもの。資産はどちらも貸出(ローン)で安いコストで資金調達をしてレバレッジをかけている構造。CDOの仕組みが悪いんじゃなくて、ローンの質が悪かっただけのこと。住宅価格の下落幅次第で、CDOのAAAでも毀損しうるし100%返ってくる可能性も十分ある。AAAが大幅にやられるケースになりそうだと政府がシステムサポート張るよ、多分。
ぐっちー先生。ありがとうございます。よくわかりました。野村損失。野村米国撤退。プライム問題再燃。資産買取機構設立。って、頭の中で繋がりました。本当にありがとうございます。
9月住宅着工件数119.1万戸。
120万戸割れちゃった。
バブル崩壊で、
土地本位制という意識が壊れたことだけは、
評価しています。
債券市場が全部壊れると、
ドル資本主義が壊れるんでしょうね。
評価したくないなぁ。
債券の処分しました僅か利益で救われた。怖い経験した! 日本没落国民は地獄の一丁目!
2009.2.12になってどうにかCDSとCDOが分かってきました。で、目に留まったのですが、一年以上も前にカキコしているなんて、元ディーラーですか?
おととい、地方都市の信金営業マンに「CDS,CDO知ってる?」と聞くと「知りませんという」。
地方だからありなむと思ったのですが、160億円も今期は損らしいから、CDS,CDOは緘口令なのかも。