プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2010/08/24 23:02  | マーケット |  コメント(10)

円高について


どこまで円高に行くんですか?

介入はないのですか?

まあ、最近の質問はこんな感じ。

すでに有料メルマガでは数週間前にお話をしてありますが、結論的には最高値を更新するでしょうし、介入はないと予想しています。

円高を国に何とかしろ、というのはそもそもお門違いです。ボーナスが減ったのを国に払えと言っているも同然で、円高で本当に企業収益が減るとなると、それは国の問題ではなく、この円高を予測しそこなった経営判断の誤りであり、その責任を問われるべきあ国ではなく経営者。

本当に致命傷ならさっさと社長を変えなさい。トヨタもキヤノンも社長を変えないという事がすべてで、要するに大したことない訳です。

日本政府がころころ首相が変わって当事者責任がないなんてことは小泉首相以来当たり前の話であって、それを見通せなかったとなると経営者としては失格、というそれだけのこと。

さっさと経営者を変えればいいのです。

先日ご紹介したように、経営者を変えるほどは実は企業収益は悪くならないのです。

なのに国に何とかしろ、というのは最早暴論であります。

唯一財務省が何をしたいのか。あの膨大な外為特会を保有しているのは謎なのですが、彼らは優秀な官僚なのでこの市場に何かをしようとは絶対に思わないと思います。

高速道路にフリ○ンで飛び込むほどあほだとはどうしても思えないですね。

ということで最高値更新、介入なし。

そしてこういう事を国に頼るのはそろそろやめましょう。その分税金が上がるだけですよ。

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

10 comments on “円高について
  1. 匿名きぼう より
    円高

    円高になって、個人ベースでは何が変わるのやら?

    何となく、春闘での個人給料抑制のトークに使われるだけの気がします、、、

    アトは、国内旅行ではなく海外旅行に行って、金を流出させ易くなるってくらいですかね?

  2. ぺルドン より
    今週のSPA&円

    造る・・売る・・
    二つの技術・・混血になれば・・
    母国を捨て・・
    日本に定住・・帰化・・
    案じているのは・・あちらの御国では・・

    神に・・祈りは・・届いた・・
    七十円に・・
    極上ワインを・・捧げます・・る・・・

  3. アシュラ王 より
    いやあホッとします

    YAH○○ニュース(笑)で円高や株安のニュースに付いてるコメント欄がひどくてw

    ここへ来て理性的な判断というモノを見てホッとしました。

    はっきり言って、政治家や官僚の問題じゃ無いですよねw

    なんとかしようってなら税金が使われるだけだしw

    どうも、与党を悪く言いたいだけとか、公務員がうらやましいとか、タメにする煽りがほとんどのようですw

  4. ひこぼし より
    正しくは????? ・・笑

    高速道路にフリ○ンで飛び込むほどあほだとはどうしても>>>>>

    ナンカしっくり来ないなぁー

    フルチンを昔から使っていたから
    こっちが正しいんじゃねーーか?と
    朝から・・・(←byアホ)

    辞書では

    ”ふりちん”でも”ふるちん”
    どちらでも良いそうです。

    しかし、カタカナではなく”ひらがな”での表記になっていました。

    何故か?

    ”振る”・”振り”
    から来ているからのようです。
    各々に意味がありました。

    まっ どーーでもいっか!!

    朝からついでに
    テレ朝で森永のオッサンが円高対策を打たない政府を大非難

    マーケット関係者も激怒しているとか・・
    (誰かと思いきや東証の親分でした。)
    出来高が減っているのが原因か?

    某農中や某三菱の大量保有のダメリカ住宅債券の方がヤバイと思うのですけれど・・・

    友人の実家は地域農協の理事なので
    預金は全てノーキヨー
    分散しておくように言ったのですが
    意味が解からなかったようで。。

    農協の預金にも預金保険のようなものが有ったのですね。(話し逸れまくり〜)

  5. ykimata より
    円高こそチャンスだ

    海外の優良資産を買い叩けとは言われますが、

    小生、「ドル建ての高い買い物=軍需物資」しか思い浮かびません。

    この際だから、揉めている戦闘機よりも

    パトリオット全政令指定都市配備とか・・・

    米国債よりも役に立つと思うのは素人考えですが・・・

  6. (・ω・)ノ ウマー より
    オムツをつけた社会主義経営者

    彼らは優秀な官僚なのでこの市場に介入しても餌食になるだけなので何かをしようとは絶対に思わないと思いますが、他に何か有効なことをしようとは能力がないので絶対に思わないと思います。

    ただ、紆余曲折はあるが根本的な錯覚の景気回復は一時的で実態は下降傾向で、バカ言うなと言っていたのに6月ごろ景気回復だと頓珍漢な勝負に出ていた大企業の経営者はクビでもいいんじゃないかと。

  7. とおりすがり より
    これが株価なら

    円高への介入の問題って「我が社の株価が下がったから、税金で買い支えてくれ」と言ってるのと大差ないと思うんだけど。

    市場が円高を望んだのであれば、それが市場価格。下がろうが上がろうが、税金で買い支えるのは税金の無駄づかいとしか思えない。

    たとえば(手数料が十分安いと仮定して)「この機会に、貯蓄をドルで持っておこう」と思っている人には、一時的に円高になってもらった方が嬉しいわけですよね?一方の利益だけを優先して他者の利益を踏みにじるのは政府のやるべきことでしょうか。

  8. 通りすがり より
    本当に介入しないかな?

    介入する必要はないだろ、という話はわかりました。

    ただ、日銀には2004年に日銀砲をぶっ放したという実績があります。
    それでも「まず無い」と言い切れるんでしょうか。。。
    優秀だと信じたいけど、たちの悪い政治家(小沢)やマスコミの力に押されて、
    しぶしぶ介入・・・とかいう事態にならないんでしょうか。。。

    2004年に介入して懲りた・・・って事でしょうか?
    それとも、2004年とは状況が違うから(2004年は輸出に占めるドル決済が今より多かった・・・)とかでしょうか?

    リーマンショック時なんか、輸出系企業はやたら「円高が悪だ!」とうるさかった気がしますけど、そういえば今回は静かですよね。
    もう84円まで来てるのに。
    あの時はあんなに円高を悪玉にしてたのに、なんで今回はおとなしいのか。
    円高だと生きていけないんじゃないの?
    あの時あれだけ騒いでたのは何なの?
    ・・・って気はします。

    マスコミがスポンサーから金をもらってる限り、正確な情報って出てこないもんなんですね・・・

  9. しげ より
    もっと深みのある…

    今の水準で介入なんか…
    というのはまあいいのですが、経営者が自社の利益を考えて円高対策を求めるのはまあ当然でしょう。それをそのまま政府が受け止めるかどうかは又別ですが。
    政府が(まともな政府ならですが)国益を考えて、為替水準を手を変え品を変えて都合のいい水準にコントロールしようとするのも、まあ当然です、成功するかは又別ですが。
    為替は市場が決めるもの、政府は何もしないものなんて純朴すぎな議論を、本気で述べる人は少ないでしょう。
    どこの国だって、普通は自国に都合の良さそうな(なにが一番良いのかは神のみぞ知る)為替水準に持っていこうとするもの。要は広い意味での介入のタイミングややり方の問題。
    経営者が経営判断に責任を持つのは当然として、政府が為替水準に責任を持って望む(ずるがしこく国益を追求する)ことも又当然。
    両立する、あるいは別次元の問題です。

    世間が円高大変!と騒いでいるときにちょっと違うだろうというのはぐっちーさんらしいのですが、為替のことを書くなら、ぐっちーさんなら、もっと深みのあること書けるでしょう。

  10. ぼんくら経営者 より
    廃業しなさい!

    トヨタやキヤノンは良いでしょう。
    しかし、従業員10人とかの小さな企業は大変です。もっと大きいところでも同じかも知れません。
    経営者交代?変わってくれる人がいれば今すぐお願いします。疲れ果てました。
    人件費を削減しても追いつきません。われわれには廃業しろと?
    いや、あなたにいわれなくても廃業するしかなさそうです。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。