プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2019/05/10 11:29  | お奨め! |  コメント(5)

函館ファーマーズマーケット


写真を使った目的はこれです。

明日明後日の2日間、場所は函館、ということで、東京のかたはあまり関係がありませんがお近くの方はぜひ! 残念ながらワタクシも行けません(笑)。

函館ファーマーズマーケット

http://hakodate-event.com/2019/05/post-22373/

正直、この種のものに出るだけ、というのは無駄もいい所ですが(笑)。

函館の方、よろしくお願い申し上げます。

ワタクシは服部醸造さんが担当であります。

いずれHPでも売りますが、ここの味噌は滅茶苦茶うまいです。味噌汁もいいんですが。そのまま食べるのが一番おいしい代物で、私これ舐めながらワイン飲んでるとそれだけで幸せ、です。他の味噌屋さんだとどうしても塩がきつく、どうしても大根、きゅうりなどの野菜スティックが欲しくなりすが、服部さんのものは本当にそのまま舐めるだけ、です。

お好きな方はチーズと合わせてもワインにはあいますね。

みなさま、この機会にぜひお求めください。通販でも買えます!

服部醸造

https://shop.maru-8.net/

このうち、北海道味噌 舞  というのが私の一押し!!
是非お試しを・・・

https://shop.maru-8.net/products/detail/21

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

5 comments on “函館ファーマーズマーケット
  1. エンゾ より
    徒然草215段

    国語は全くダメで、特に古文はちんぷんかんぷん┐(‘~`;)┌
    それでもこの段だけは印象に残っていた。高校生くせに「味噌を肴に酒を飲むと美味いんだろうなぁ」と授業中に想像した。
    大人になってすっかり忘れていたが(日本酒が得意ではなく、飲んでも肴に味噌が出ることもなかった)、蕎麦屋で日本酒を飲んだときに出てきた蕎麦味噌を舐めて飲んだ瞬間「これかぁ!」と記憶が蘇った。 
    この味噌はどんなワインに合うんでしょう?

  2. ぐっちー本人 より
    前にもお答えしましたね。

    ワインしか飲まないという馬鹿ねーちゃんが蕎麦会にお越しになり、どうしたらよいか、という質問にお答えしています。

    繰り返します。

    そば系にワインはあいません。
    絶対に日本酒に勝てないので、その勝負は話になりません。

    日本酒と言う存在がなければシャンパーニュと言うことになりますが、日本酒がない蕎麦屋なんてのは、牛肉がない牛丼屋になってしまいますから、ありえません。

    違う人ならともかくも、同じ人に同じ答えをあまり繰り返し書くのは気が進みませんが・・・・(笑) わざと試してます??

  3. エンゾ より
    そんなつもりは( ̄▽ ̄;)

    「舞」を頼んでみようかと思い、どんなワインが合うのか質問しただけです。
    他意は全くありませんm(__)m

  4. 楽譜 より
    KYに徒然

    どこかで味噌を売る際のポップなのだろうなと思っておりましたが
    流石に補足が入りましたね。

    味噌とワイン…。
    味噌に一番近い食べ物としてはVegemiteだと思います。
    そうして検索すると、ありましたよ…。馬鹿なことする人がいるものです。
    https://www.youtube.com/watch?v=hFclfZ-se8E
    スパークリングロゼが一番まし、との事です。
    さてそうして自分もロゼと味噌合わせましたが…
    邪魔はしないけどマリアージュはしない、ですね。
    直後に日本酒と合わせましたが矢張り全然違います。

    少し前の話題ですが、ちゃま様の耳が痛い話、
    実は自分も結構びっくりしました。
    「みずほの役員でも、旨い天下り先はない」
    考えてみれば当たり前です。メガバンの就職人気が
    急激に低迷したことが如実に表している通り
    「ぎんこうのおしごとのひと」に現代の需要は限られています。
    ぐっちー様の御指摘は目からウロコです。

    あとこれも前の話題ですが、中国。
    アメリカという国が、国民一般の能力が低いのに
    あれだけ豊かなのは移民パワーだと思っています。
    「アメリカでは実力が認められやすい」という事実は
    「自国民じゃだめだから移民に牽引してもらう」という戦略と裏表です。
    あの中国のコメントにて、「アメリカと同じだ」と思った次第。
    中国が、海外で仕事をしてきた自国民を「Thousand Talents Program」にて
    超優遇しているのは常識ですが、他国民も同様ということですね。
    いや、日本での技術者流出が以前から問題だったことを考えると
    最近はさらに加速している、ということなのでしょうか。

    中国でなく台湾ですが、下記の記事が面白かったです。
    https://blog.tinect.jp/?p=53361
    陰謀論的には、リストラを助言した外資系コンサルは、
    日本企業への刺客…だったのかも知れません。

  5. ぐっちー本人 より
    エンゾさん

    拘ってすみませんが、だったらそば味噌がどうのこうのではなく、そのままストレートに

    「服部醸造の舞を買おうとおもっているのだが、ワインは何が合うのか?」

    と書き込まないんですか???

    その意図が僕には全くわからないんですよ。
    だとすると、なぜそばの話をいれて「そば味噌」の話になるんですか???

    言っときますけど、服部醸造さんの味噌に合わせるワインと、名古屋の八丁味噌に合わせる味噌は、同じ名古屋のルーツでも全く異なります。

    そこにそばの香りが入ると、決定的な違いが出ることくらいは理解されてますよね!!?

    どうしてストレートに書かないのか、正直意図が不明です(笑)。
    今後、こういうどうしていいかわからないコメントは書かないように!!
    考える時間がもったいない。

    楽譜さんのように複雑な話をスパッと書いてくれる方もおられます。
    自分で話をややこやしくする癖は、そのご年齢だと厳しいかもしれませんが、慎まれた方がよろしいですな。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。