2019/02/04 08:40 | マーケット | コメント(9)
今週のぐっちー@広島
今日は強行軍だ!
朝6時に新幹線に乗り、今名古屋を通過。
東京に戻り、会議を二つこなして、そのまま広島に戻ってきます。
JR東海、儲かり過ぎだぞ!
しかし、6時の新幹線にのると10時にはついており、朝一の会議に間に合うのがありがたい。広島への最終便はのぞみ129と言う奴で東京駅19時50分。広島に着いたらほとんど夜中の12時なんだけど、広島どまりなので、酔っ払っても寝過ごす心配なし。帰りはワインとシューマイを買い込んで乗ります!
ただ、新幹線は4時間あるので、その間資料を変更したり、原稿書いたり、結構できちゃうわけですよ。WIFIもほぼ切れずにつながるしね。こうなるともう便利で、移動してても大丈夫ですな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週のメルマガ
まあ、雇用統計が中心になるんだが、非農業就業者数の異様な伸びと、失業率の上昇は統計が違っていて、それぞれ失業者の扱いが違うから、ってのが理由なんだけど、ちゃんと説明しているメディアはないので、ちゃんと説明しておいた。
FOMCについてもひどく誤解が多く、一部には利上げ停止、なんて報道がでて、ちょっと愕然とした。
毎月毎月きちんと読んでいるとこういうばかなチョンボはなくなる筈なんで、是非みなさまも定点観測されることをお勧めします。
アエラは消費増税について。
これ、まじで相当ヤバいと思うよ。
前回8%の時も消費が真っ逆さまだったんだけど、今回はほんとやばいと思う。
何せ、実質賃金が上がってない所で消費増税しちゃうっていうんだから、風邪ひいている奴を氷漬けにするようなもんだよ。
炎上上等の東洋経済オンラインはそのあたりとトランプの話。と言っても、今回のガバメントシャットダウンをめぐるペローシ下院議長との攻防戦で、完全にやられた、という事を書いています。
どうせ、炎上するんですが、JDにも助けてもらって内容としては良く書けていて、いい記事になっています。これを炎上させるんだから、もうばか、としか言いようがありません(笑)。おれはいいからJDの記事位ちゃんと読めよ!!
きさらぎ賞は単勝一発勝負でしたが、なぜか4着に沈む・・・・何か勝ち運に恵まれない奴っているんですよね・・・デムーロでも勝てなかったkらもうだめかもしれんね。ここは炎上してもしょうがないな~(笑)。
今週は各記事、真面目にかき分けたので疲れました。
講演会もやったしね。
ということで、しばし休憩・・・・
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
9 comments on “今週のぐっちー@広島”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
記事の内容は懇切丁寧に説明されており、素晴らしかったと思います。
コメントしてみたら
雇用が急に増えた理由がわかりよかったです。
確かに、FRBは同じことしか言ってないに、マスコミはなぜ
利上げ加速とか利上げ停止という記事になるのしょうか?
まあ、信用していないのでいいですが。。。
大阪メトロが凄いビル作るという記事を見つけてびっくり!
ほんとに作るのでしょうか?
SF映画の見すぎか?
本気なら頭が。。。。
https://diamond.jp/articles/-/191232
やっぱりこっち止めてあっちだけにしよう
ブログとは関係ない質問で申し訳ありません。
日曜日に新蕎麦の会を催すのですが、中に日本酒はダメ、赤ワインしか飲まないという女性がいて困ってます。店には当然赤ワインなど置いてません。蕎麦に合う赤ワインを教えていただけませんでしょうか。
正直、そばの会で赤ワインなんていうなら、お茶でも飲んでろ、と私は言うと思いますよ(笑)。
まあ、一応ソムリエの立場でそういうリクエストが来てしまった・・・・と考えると、
そばの香りはどうしようもありません。赤と会う筈もないのです。
そうなると頼りになるのは つゆ、要するに出汁(だし)です。
うなぎのたれ、とも違いますし、ここはてんぷらの油もありません。そうなると唯一の選択肢はガメイです。ボージョレーヌーヴォーのガメイです。
ということで、第一選択はヌーヴォー。まだ売れ残りがある筈ですが、できればフィリップ・パカレなどの一流の作り手によるものですが、ヌーヴォーのくせに、値段も3500円位はする筈です。
もし、探せる余裕があるなら、同じガメイで、Cru du Beaujolais というブランド(10ほどの村で作られます)を探して下さい。
いずれにせよ、持ち込みということで、高く付きますよ。
お茶飲んでろ。赤ワイン飲みたいならてんぷら食ってろ(そばやのてんぷらはうまいですよね)、が正解だと思いますけど・・・(爆)
「茶でも啜ってろ❗」とも言えないので( ̄▽ ̄;)
上野のフェルメール展、長い列、一点みるのに一人30秒。これで一人1800円。次は大阪市立美術館のようです。
オランダで見れば、ゆっくり鑑賞でき写真撮影もOK。
蕎麦屋が
「うちにはロマネ・コンティしかありません」
と言ったら女性はどうするんでせう?
赤ワインしか飲まないと言ってた女性は日本酒をガブガブ飲み、酒代で足が出てしまいました(T-T)
広島から来た先生が「何故豊平からこちらに移住されたんですか?」と質問したら、名人「豊平は寒いから」だそうです┐(‘~`;)┌
寒さは腰に堪えるでしょうね。
この10年の社会保険料上昇による現役世代の可処分所得減は消費税増税10%以上に匹敵するので、今回消費税増税を止めても減りますし、増税しても、社会保険料上昇に比べればさざ波程度の影響しかありません。
前回の消費税増税の時の統計を見れば明快ですが、減っているのは耐久消費財、特に自動車です。それは同時に実行された軽自動車税増税によるもので、消費減の額と軽自動車売上の減少分がほぼ同じです。国内外の経済学者も政治家もマスコミも、実際の消費統計を見て論じないのが、消費税増税に関する議論の七不思議ですが。
今回は軽自動車増税はないので前回ほどのインパクトはないでしょうが、持続的に上昇する社会保険料によって増税有無に関わらず消費は押し下げられます。比較的景気が良く職人不足になる程だった不動産投資は、アパート新築投資の業者の手口が知れ渡って来たので、下火になって行くでしょう。
社会保険料の問題は、名前が社会保険料と言うだけで、実質は税金と言うか、税金よりも納付受給の対応関係が狂った酷い制度になっています。消費税を20%にして同額社会保険料を減らすだけでも、景気は劇的に回復するでしょうね。経済成長しなくても良いという考えも良いでしょうが、どのような意見の方も正しい現状認識の上で議論することが必要です。無資産の現役世代から搾取して、多額の貯金や不動産を保有する老人世代に分配して経済が成長するはずがない、と言う単純な真実から日本人は目を背けてはいけません。