2017/08/20 13:14 | マーケット | コメント(4)
講演会へのご参加
有り難いことであります。
あれだけの人数の方に集まって頂いて、北は北海道から南は沖縄まで、日本全国から来て頂くのですから幸せ者、であります。
改めて御礼申し上げます。
さて、有料のFBにどうやって参加すればいいのか!?
というお問い合わせが意外に多く、最もやさしいのはこのブログのバナーにあるぐっちー編集長の経済ZAP という所をクリックして頂くと、実例もご覧いただけます。その上で登録して頂ければ見ることができるようになりますので、ご希望の方はお早目にどうぞ!
オフ会なども頻繁に開きたいもので、人数は100人位が限界かな、と思っておりますので、現在既に70名を超えて来たので、ご希望の方はお早目に! と煽っている訳ではありませんが、できるだけクローズなコミュニティーを目指しており、ゆくゆくはこのコミュニティーで何かビジネスができればいいな、と思っておりますもので、あまり多くの人数を集めるつもりがないのです。
ということで、こちらもぜひご検討下さい!
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
4 comments on “講演会へのご参加”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
さすがに商売上手なことで結構ですなあ。
人数限定ですからお仲間希望の皆さまお早めには、殺し文句。
お仲間だけのグッチー王国の設立で笑いが止まらない。
ニュービジネスか、何だかA〇Bみたいになってきたような。
花咲徳栄の優勝で終わりました。14-4でしたが、点差ほどの実力差はなかったと思います。広陵もいいチームでしたし、中村は捕手としては10年に1度の逸材であることは間違いないですね。
最近の甲子園で思うことは、あまりにも打高投低になっていて、大差の試合が増え、面白いを越えて興醒めをすることもあります。強豪校はトレーニングと食事で物凄い体格をつくり、ピッチングマシンの進化もあり速いボールにも振り負けず、打球の速さは投手にとっては恐怖すら感じると思います。全国から選手を集めて、食事を増やして体を大きくして鍛え上げる今の状況を、ある方が「養殖」と言っていましたが、野球が終わった後の大多数の彼らのことを思うと、高野連、学校経営者、マスコミ等、利害関係者のメシのタネと言っても言い過ぎではないかもしれません。
話はそれましたが、「ベースボール」と最近の「高校野球」は違うスポーツと言っても過言ではない状況です。個人的には金属バットの規制(反発力の低下)やバッティンググローブの着用禁止、飛ばないボールの導入、都道府県大会の後に地方大会を行い連戦を減らすなど、何らかの改正が必要になっているように感じます。
ある大学の準硬式野球部監督の話ですが、高校野球の
有力校はどこのチームも公式戦では新品の金属バットを使っているそうで
新品だと全然反発力が違うそうです。
木製バットにすればいいのでしょうが、バットって1本1万円ぐらいしますし
折れるとそれがパーですので予算の少ない公立校には厳しい話ですし
バットの原材料であるアオダモが年々手に入らなくなっているという
現実があります。
飛ばないボールにするのが一番でしょうか。
この優勝校の母体は
銀行管理だよねー
インチキばかりやっている学校だよ