プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2017/05/09 09:30  | 物申す! |  コメント(28)

ANAのWIFIはくそだ!!


広島に来る時にプレミアムクラスがANAにしかないので、仕方なくANAを使ったんだが、とにかくANAのWIFIはくそだ、しか言いようがない。

株主優待券なんぞを持っているので、ANAにもJALにも乗る訳ですが、JALのWIFIはさくさくつながります。挙句の果てに今や無料。

一方のANAはこれまで10回以上トライしてつながってことは一回もない!! 料金を払う画面まですら到達した試しがない!! これをくそ呼ばずになんという!

しょっちゅう飛び回っている岡ちゃんやきのも繋がった試しがないというではないか!!

まじで、いい加減にしてもらいたい。

さらに、先日シンガポールに行くときにANAに乗ったんだが(ビジネスクラス)、サービスも最低だったよ。JALの悪口はずいぶん言ってきたが、最近は相当改善した。ANAは自分たちが一番になったという、驕りがあるんだろうな。飯もまずきゃ、CAの態度もサイテー。金払う意味なし。

因みに国内線のプレミアムクラスも、JALはちゃんとシャンパーニュを出しますが、ANAはそんじょそこらのつまらんスパークリングしか出てきません。舐めんなよ!!

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

28 comments on “ANAのWIFIはくそだ!!
  1. 那須の山奥の兄ちゃん より
    最近

    文句とカープばっか

    カープなんぞ、今が出来すぎというのは冷静にみりゃ誰でもわかる
    いつ失速するかの問題

    ヒコーキは高い金ださなきゃ、文句も出ない
    クラスをさげりゃいいだけでしょ
    エコノミーで行けばいいじゃない
    どーでもいい
    本当の金持ちはこんなところでこんなこと言わんよ
    めんどくくせー

  2. 只野主任 より
    まことにごもっとも

    ANAも、JALを国が助け過ぎたのを批判するのも正当だが・・・
    だからといってこれだけ手を抜けば、驕りでしょう。
    JALは一回倒産しているから、そりゃー変身しますよ。
    稲盛会長とか、日本電産の社長が経営しなおせば、こういうことですよ。植木社長はパイロットだった。
    それに比べてANAは天下りの伝統があるから、立場が逆転しましたね。

  3. ぐっちー本人 より
    もともと・・・

    すでにこのブログも10年やっておりまして、もともとワタクシの文句とカープのページなんです(笑)。スカイマークなんて私のせいで潰れた、とか言われてるくらいですわ(笑)。ですからうざいとおもう方はご覧にならなければいいわけでございまして、よろしくお願いします(笑)因みん普通のエコノミーに乗っていた所で私は文句言うと思いますよ。客はつながる、と思って載ってるんですから、ある意味詐欺でしょ!

  4. 空の財布 より
    あな、もとい、あの…(笑)

    ANAからお詫びの投稿は来るんでしょうか…?(笑)

  5. サラリーマン より
    もっと

    WIFIの件みんな思ってるよ もっと言って!

  6. oda_susi より
    携帯キャリアの無料wifiもダメ

    携帯キャリアの無料wifiも、滅多に繋がりません。

    その投資をやめて、その分安くすりゃいいのに。あと、googleもどきサービスを各社が小さくやってるけど、あれもいらないから安くしろ。

    という判断は、日本企業の経営者が苦手なところですね(経営者がそもそも、自社携帯サービス使ってなく、どんなサービスを提供してるかすら、知らないのかもしれませんね)

  7. たくろう より
    WiFii接続アプリ

    こんにちは
    ANAはWiFi接続専用アプリがあって、その認証をとおらないと接続できないはずです。

    私は昔々、JAL全盛の頃、有楽町の窓口デスと
    あまりに高飛車な物言いだったので喧嘩したことがあり
    それ以来、ANAなんで 最近ひどいですが頑張ってほしいものです。

  8. いなかのおばちゃん より
    ほんと

    ANA、ほんとつながったことない。自分だけじゃなかったんですね。
    WIFIだけじゃなくて、CAさんのサービスもひどかったです。
    (特にJAL破たんしたころ。)
    エコノミーに乗ったら、一時期ドリンクもお茶だけの配布のみ、しかも要求した人だけ配るとのことだったが、声かけようにも、ちっともやってこない。
    やってきても無視されました。
    ほんとに荷物扱いされたのでそれ以来エコノミー乗るときはJAL一択になってます。
    それでもちょいちょいプレミアムには乗ってしまうのですが何とかしてほしい!!

  9.    より
      

    anaのラウンジにいる私にはタイムリーな話題。

    とは言え文句があるなら直接当人に言わないと。
    チラシの裏じゃにちゃんねらーと変わりません

  10. donky より
    カープと文句

    そうですか、このサイトはカープと文句のためのページですか。
    知りませんでした。金持ちのためのサイトだとばかり思っていますた。
    ANAのことは何度も苦い思いをしてるなら、金持ちは乗らなければ
    いいのにとも思いますぜ。そういう会社はそのうち落ちますよ。
    朝のモーニングショーだったか、ANAがBf?の客にバナナしか出さなかっ
    たという嘘ニュースをやってたが、航空会社も大変だねえ。

  11. donky より
    訂正です

    Bfと書きましたが、Gf(グルテンフリー)の間違いでした。
    産経WEBに載ってます。訂正しておきます。

  12. croix より
    ビジネスマンの方々は困りますね~

    国内線両社によく乗ってる人に尋ねたら、ぐっちーさんのおっしゃる通りで、ANAは非常に繋がりにくいんだそうですね。国際線は繋がるけどめっちゃ遅い;メール送受信程度ならストレスないけど、ブログの閲覧などはイラチには厳しいとのこと。私はJALの国内線に月2回乗ってますが、ITM⇔HNDが多いせいかもですが無料化されてからも繋がらなかったことはないです。いつまで無料なのかな!(^^)!(あ、関係ないですけど平会員のまま長年乗ってらっしゃらない皆様へ;ANAはスーパーフライヤーズのステイタスしかなくても最近はSクラスチケットでインボラされたと言ってました、767のアジア線ですが。機会があったら乗ってみようかなと少し思いましたけど…浮ついてる会社はいろいろ心配だから乗らないな、きっと(^^))

  13. oda_susi より
    でも、ANAは綺麗だった

    割と飛行機に乗ってた時代は、なんでかANAは割と綺麗な人が多いなーという印象でした。

    今はまた違うんだろか?

    ま、数時間以上乗るようなときは、席自体の居心地(≒広さ)に、最大のサービス性を感じてますけどね。

  14. レイ より
    その通りと思います

    オダスシさん、

    JALが潰れる前は、
    ANAは良かった記憶があります。

    その頃、JALはいい記憶はなかったです。

    ビジュアルも然りでした。

    でも、稲盛さん以降、逆転したのですね。

    奢りは、サービスも劣化させるのですね。

  15. てつ より
    激しく同意-anaをディスりたい

    最近JALとANA両方に乗り、同じように感じました。

    ANA
    高い正規料金払ったのに、プレエコへのインボラアップなし。JALならあった。
    それより何より、CAの接客質が悪い。特に、「ビンボー人クラスの乗客にサービスするのって本当にイヤ」って顔にまるまる出ているふくれっ面CAがいて、二度見しちゃいました。

    JAL
    国内線Wi-Fi無料でびっくり、しかもサクサク通じる。
    革張りシートで快適。
    CAも合格点。

  16. 愛読者 より
    AHA AHONA

    ANAは政治家と結託して、利権漁り馬鹿し、それをビジネスと勘違いしているおバカが経営者だからではありませんか?
    上がそれだから、下々までそっくり返ってしまったのでしょう。ここ数年、軽微な事故もよく起こしていますので、いずれ大ポカするように思います。悪は滅びることを身をもって証明してくれるかも。

  17. 空の財布 より
    なんでしょうなあ…。

    皆さんのコメント読んでてすっかり忘却の彼方の記憶が蘇りましたが。

    四半世紀以上前(苦笑)の日航、国際線に乗り込むエコノミー団体客の顔(含む、俺)を見て、明らかに差別的な表情だったな…。

    そして全日空、アメリカに新規就航した年だった(なのでこれも四半世紀前)と思うのだが、アメリカからの帰国便、ひとりのCA、サービスそっちのけで客の外人と長々と(たぶん)私的会話、あきれた上司の女性CAが早よ止めんかいって感じを言外に含ませ、しかし他の乗客の手前、あからさまに叱ることもせずに、微妙な笑顔…って感じで、乗客は呆れてましたな…。

    つまりいつまでたってもCAという職業、接客は会社が厳しくトレーニングしない限り、どこから来るのかその根拠無き優越感、なのだろうか?

    中には優秀な資質+努力で頑張ってるCAさんもいると思う(昔は確かに居た、笑)が…。

  18. ぐっちー本人 より
    狂犬吼える!

    狂犬木下のコメントを引用します。
    まあ、ANAはまじで死ね、ですね・・・
    因みにANAにはしっかりフィードバックは送っております。
    どうするんでしょうかね・・・

    ANAのWifiですがクソなんですよね・・・。今夜から飛び立つのもANAなのでWifiは機内では使わない予定です。最初に契約したOnAirという会社がクソすぎてダメで、JALは真っ当なPanasonicと契約したのでちゃんとした機材になっているそうな。ANAもいい加減このアドバンテージのやばさに気づいて、787など最新機材についてはpanaと契約しています。

    なんかANAのほうがこういうの進んでいるようなイメージですが、なんか最近のANAヘタってますよね。苦笑 JALなんて国内線タダで無線LAN開放サービスまでやっているのに。

  19. mecha より
    知らんかった

    ANAしか飛んでない地方暮らしが長いせいか、ANA派でしたが、JALが良くなってANAが落ちたとは知りませんというか、気がつきませんでした。たまには他社も知り、比較しないと、慣らされてしまいますね。
    という訳で、今度の出張は早速JALを噛ませました。

  20. 通りすがり より
    嫌ならボイコット

    最近、俺のHNを勝手に使う奴がいて困る。
    破綻したときに民主党が沈まぬ組合を壊滅させて、機材のリース料を棒引きにしたのが効いてるんですかね。まあ嫌なら乗るな、しかないですわなあ。

  21. OnsidekickRecover より
    セントレア

    JGCとSFC両方持ってますけど、当地からではJALを利用しようにも
    新千歳便とJTAの那覇便のみです。(羽田行きと成田行きは別にして)
    ラウンジもしょぼいですし、東京在住の方と
    年会費が同じというのが納得いかないところではあります。
    機内では読書するか寝ているかで平和なものです。
    仕事柄酒は飲まないのでシャンパンだのスパークリングだの無縁ですし。
    今週日曜日は広島在住の大学の先輩と
    マツダスタジアムへジャイアンツを罵倒しに行きますので楽しみです。

  22. 下北のねこ より
    AERA

    国際線&着いてからの国内線といえば、エア・インディアとかマレーシア航空、アシアナ航空といった私には、縁のないハイ・ソサエティの世界ですね。離陸で耳を塞いで、ともかく、着くまで寝るのが現地で元気に活動できるからいいのかなあって、私はそうしてます。

    それは置いといて、今週号のAERAのぐっちーさん、「(自分たちで目標をたて)税金を払い、自ら活動に参加し責任を持って実行し、自分たちが住みたいと思う街をつくる」それこそ地域作り、街づくりの本質ですね。ぐっちーさんにとっては当たり前のことかもしれませんが、日本では驚くほどに出来ていないことだと思います。(ああ、町内会の総会めんどくさいなあ。あっ、つい関係のない本音が混じっちゃいました。)
    確かに住みよいまちなら、いくらでも人が来るし、補助金なんかも必要ないですもんね。
    岩手でも、今、若い夫婦が家建てるの紫波や矢巾(盛岡と紫波に挟まれたところ、岩手医大がある)ですもんね。
    補助金系といえば、ちょっと心配なのは、ワールドカップ用の釜石のラグビースタジアム、どんな感じになるかわからないけど、隣の宮城県利府町にある巨大な威容を誇るサッカーワールドカップのときに出来た宮城スタジアムみたいにならなければいいなあ。(交通の便が悪く、巨大すぎ、使いにくく、使われない)
    釜石はそれ以上に交通の便悪いもんね。(盛岡からだと、自動車で一番時間がかかる都市です。)
    終わってからも普通に気軽に使われるスタジアムであってほしいと心から願います。

    関係ないけど、連休中花見ついでに温泉行こうとしたら、県職の保養施設だったとこが閉館してたり、青森・秋田県境のある温泉街が本当にほとんど壊滅状態だったり、なんというか、言葉が出ない、思考そのものが止まっちゃうようななんとも言えない思いをしました。
    盛岡にいると気が付かないけど、気がつかないところ(考えてみれば人がこないとこ)で不況が猛烈な速さで進んでいるような気がします。

  23. パルドン より
    これはなしだろ?

    前を走る軽自動車、初心者マークに年寄りの枯葉マークに障害者マークのトリプルコンボ。
    こんなのありかい?

  24. ぐっちー本人 より
    ありがとうございます

    やはり同じようなことを感じている皆様は結構おられますね。
    ANAへはちゃんとクレーム出しましたが、さて、返事がくるのかどうなのか、楽しみです。JALは必ず返事がきます(笑)

    下北のねこさん

    釜石は実は震災後、最初のころお手伝いしたんですが、その巨大なスタジアムを筆頭に、収容人員1200人! の公民館、美術館、そのた諸々の公共施設を復興予算をばかばか使って作る計画を市が先導し、その維持コスト管理費の負担位市の財政は耐えられないという提言をしたにも関わらず、そのまま突き進んだので、契約を破棄した経緯があります。口では紫波町が地方再生のモデルだとかいいながら、やってることは全く違う。9万人いた人口が今や紫波町より少ない3万人になって、震災前に600人収容の公民館が一度も満席になったことがないにも関わらず、1200人収容の公民館を作る、ってのはほんとにバカとしか表現のしようがない。ラグビー場なんて誰も使う訳ないですよ。一応WC終了後は撤収するという案に落ち着いたようですが、私の知る限り撤収費用がありませんで、間違いなく復興予算を横流しするに違いありません。みなさんの復興税、こういうことに使われていいんですか? と問いたいと思います。

  25. 雷神 より
    復興事業

    何も釜石に限らず、復興事業には過大なものが多過ぎると思います。
    こう書くとまた東北の方に怒られるかもしれませんが、震災前の人口や
    賑わいを基準に何も考えずに計画を立て、まっしぐらに突っ走って
    いる自治体が多いのではないでしょうか。国の復興予算が出るからと安易に
    作ってしまってガラガラの施設、建物の維持管理費はどうするのでしょうか。
    30年後には虫食いのゴーストタウンが残ったでは洒落にもなりません。
    もう間に合わないかもしれませんが、冷静になって見直した方がいいと思います。

  26. oda_susi より
    企業が儲かりゃ国民が儲かる?

    対談本の高橋さん方式ですね。

    建設企業だけ儲かって、継続的な利益が地元民に落ちない。でも、企業が儲かりゃ、その分トータルで日本雇用が増えるからいい。という考え方。

    このケース見ると、全然ダメダメな考え方でしょ。被災した地域への経済負担が増えているだけ。採算タスクを誰も負わないので、結局負債だけが積み上がっていく。

    被災地だけ消費税・住民税ゼロにしていた方が、遥かにマシだった?

  27. えせ道民 より
    JALは

     元々名古屋近辺出身で国内線でJALはなじめないですね。名古屋なんて田舎は相手にされてなかったですし、JAL再建でNGO発着は元JDA/JAS路線もばっさり切られましたからね。さらに、苦しかったころの大株主は、我らが、めぇーてつですからね~。

     愛知のしかも名古屋郊外出身の田舎民はそんなハイソなJALには….と一応言ってみます。

  28. 下北のねこ より
    ヒューマンファクター

    正直、ここまでの踏み込んだお返事をいただけると思っていませんでした。なんかご迷惑かからなければいいなと、申し訳ない感じです。ありがとうございます。
    同時に、やっぱりぐっちーさんは妥協してはいけないところで妥協しない心の強さと知識、経験知に裏打ちされた高い見識を持たれている凄い方だなと改めて思いました。

    ぐっちーさんには、市役所レベルで見えないものが普通に見えてるのだと思います。大災害の後、本来の市税収入では決して入ってこないレベルの復興予算がくるとなれば、目が眩むのは心理的に普通のことなんだろうと思います。そして、大義名分があるように錯覚してしまい、大金を投じることが既定路線になってしまい浪費を罪悪とは思わなくなったしまうのでしょう。

    ぐっちーさんが、心配した通りの方向に進んだようです。復興スタジアムもですが、新しい市民ホール、普通は建設経費1平方メートルあたり50万円から70万円くらいだそうですが、ここは80万円です。
    ラクビースタジアムなど大事業を並行して進める「モリモリシステム」がここでも炸裂して、金額が跳ね上がってるような気がします。ここでもワールドカップ開催に間に合わせるつもりなんでしょうか。(オリンピックとラクビーワールドカップをセットで考えた森さんって、相当の策士なのかなあ)
    それでも、事業費は増えても、座席数が838席、規模は前市民文化会館の3分の2に圧縮されたのは、ぐっちーさんの維持コストの薬が効いたからじゃないかなあと個人的には想像します。
    (座席数については、AKBあたりのプロヂューサーヾ(▼ヘ▼;)がボランティアじゃなく普通にだったら、1000人以下じゃダメじゃないの~なんて吹き込んだんじゃないかと空想したりしますが。まっ、違うでしょうが、有名タレントに来てもらうのは田舎者が普通に持つ夢です。)

    釜石って、ラクビーの街としてもですけど、年末の第九演奏会や市民劇場など沿岸を代表する文化の街でもあります、市議会議員さんに早稲田大学ラグビー部出身者(岩手は意外に早稲田出身者多いです。逆に慶応はめったにいない。)がいたりする他に、市役所の部長さんが毎年回り持ちで市民劇場に出演したり、第九演奏会には地元新聞社の方が唱ったり、新日鐵とか地元吹奏楽団に入っている市役所の人たち(部課長級の方もいます)が楽器を演奏してるようなところです。上層部は文化系のほうが強いかもしれません。
    人口が紫波町より少なくなったそうですが、人間関係もおそらく紫波以上に狭いところですし、それぞれの関係者が作りたい形を計画に入れたところもあるかもしれませんね。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。