プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2017/03/06 03:26  | マーケット |  コメント(19)

今週のぐっちー@新幹線


今日は早朝広島からの帰り。
原稿を点検したいので新幹線を選択。

次のアポが日本橋なので、こういう時は降りてすぐ目の前に行けばよいので新幹線が便利です。

さて、今週有料配信のメニューは・・・

1)イエレンスピーチの検証
2)ISMインデックス(主に非製造業)
3)マルチファミリーの推移(人口動態)
4)失業保険申請者数
5)ベージュブック
6)個人所得
7)GDP改定値
8)ケースシラー住宅価格指数
9)トランプ大統領議会演説

などの分析が内容です。

アメリカの経済状況は引き続き順調な推移が確認できますし、今週の雇用統計も順調と思われ、その意味ではFOMCでの利上げは射程距離、と結論付けました。

トランプ演説も少しコメントを加えています。
オバマ大統領の時は就任直後、といってもいちいち発言のたびに何か補足説明する・・・なんてことはなかった訳です。それはある意味言わずとも、政策が目に見える形で施行されていた、からでもあり、これだけトランプ大統領の発言を毎日のように追わねばならない、ということは逆説的ですが

要するに何もしてないから・・・

という事に尽きるでしょう。実際に仕事の成果が出ていれば発言内容がどうあれ、実行されている内容を評価していればいい訳ですからね。何も実行されないので、結果として発言に振り回されるのです。

市場が一体いつまで「お付き合い」を続けるのか、見ものですが、イエレンの「一発攻撃」で、簡単に愛想を尽かしてしまうかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アエラ・・・・
日本では働き方革命とか1億総活躍社会とか、こちらも見事に言葉だけが先行している訳ですが、実際には相変わらずの「保育所落ちた」状態が続いている訳で何も解決していないので、もう自分でやりましょう、と言う話です。

もちろん、政府がやるべきことはある訳ですが、アメリカに比べると日本の人は何でも政府や中央官庁、地方行政がやるべきだ、と仕事を押し付ける傾向が強い。結果的に行政は肥大化し、それを支えるために公務員が増え、増税するしかなくなってくる。人口減少が続く地方において、地方公務員の人数だけが変わらない、というのはジョーク以外の何物でもありません。

民間ができることは民間でさっさとやる・・・
もっというと自分でやる・・・・

という自覚をいろいろな面で個人が持つ必要があるだろうと思います。
市民として、シチズンシップを発揮すると言い換えてもいいかもしれません。

マルカン大食堂のお話をしましたが、最近若い世代にそういう動きが出てき始めており、期待しております。高度成長期の成功体験だけを自慢にしている年寄りはさっさと引退するべきです。

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

19 comments on “今週のぐっちー@新幹線
  1. Audley End より
    コメントは

    いろいろあった方が面白いと思います。私も最初の頃は、お気楽なコメントを書いてました。一変したのは、やはり「311」ですね。あれからは、状況が厳しくなる一方なので、ほとんどがフォローコメントになってます。

    個人的には、冗談の一つでも言って、みんなをリラックスさせたいほうなので。。。「水戸黄門の印籠」を出されたら、「ハハーっ!」って、すかさずリアクションする大阪の人たちのノリが大好きです。私もやりたいんですが、周りにそういう人たちがいないので。。。ひとりでやっても、つまんないですからね。「笑う門には福来る」。。。ユーモアは最も大事なもののひとつだと思っています。

    。。。と、ここからはガラッと変わりますが。甘利さんのときも思いましたが、今回の「森友学園」のケースも、動きがかなり変じゃないですか? 強力なリーダーシップのある安倍首相を窮地に陥れて「喜ぶのは誰か? 得をするのは誰か?」ってことですが、はたして国内でしょうかね? 「謀略」がお家芸の国が近くにありますよね。

    だとしたら、かなり手が込んでいますが、国内に かなり入り込んで、組織的に活動している可能性は大ですね。メディアや野党も、踊らされたら「思うツボ」。その辺の経緯も調べたほうがいいんじゃないですか?

    NHKや民放で、「日本のあそこがスゴイ、ここがスゴイ」「日本にはこんな技術があります」と懇切丁寧に紹介している番組が結構ありますが、これって「両刃の剣」ですよね。日本の情報を盗もうとしている人たちにとっては、格好の情報源です。「ここにありますよ~」とピンポイントで教えているようなものですから。

    中国の宇宙開発が目覚ましく進展したのは「すべて盗んでいるから」です。ステルス戦闘機しかり。アメリカでさえ盗られるんですから、「日本は常に狙われている」ことをしっかり認識したほうがいいですよね。

    「オレオレ詐欺」と一緒で、簡単に盗れれば、苦労して働かなくなります。そのための時間と資金と労力をすべてカットできますから。「過程は無視」で、結果が良ければ、それでいいんです。中国の一部には、当然ですが、ものすごく優秀な人たちがいます。そういう人たちが、目的達成のためには手段を選ばずに行動する。。。これを肝に銘じていたほうがいいと思います。

    サイバー攻撃も、やられっぱなしじゃ、面白くもなんともないですよ。そろそろやり返したらどうですか。降りかかる火の粉は、振り払わねばなりません。同時に、エネルギーを自前で調達できるようになることが大事ですね。もちろん、原子力ではありません。

    それと、「8K」の映像を観ればすぐに分かりますが、「別次元」の映像なんです。「恐るべし!」です。これが実用化されると、既存の媒体は全く歯が立ちません。あらゆるものが激変するでしょう。「8K」の映像を実際にご覧になれば、どういうことか、お分かりいただけると思います。2020年のオリンピックでの実用化を目指しているようですが、だったら、なおさら、日本からの人材と技術の流出を、絶対に防がなくてはなりません。

  2. けやき より
    本質

    >民間ができることは民間でさっさとやる・・・
    これが難しいのです。
    いま、自治体の現場はすごい勢いで民間委託・非正規化が進んでいます。え?それPFIしちゃっていいの?という案件がある一方、本来民間でやるべきことを延々やってる、のが現状です。……そんなイベント地域団体がやればいいやん、とみんなぼやきながらサビ残しております。

    要は何が必要で何が必要でないか、の見極めです。誰が見極めるのか?有権者です。

    「森友学園」問題の本質は単なる口利き問題ではなく、北朝鮮に酷似した(それの是非は別として)教育方針の学校開設に便宜を図った政治家がいる、ということです。日本の北朝鮮化を望む者がいる不気味さです。北朝鮮では有権者が政治家を見極めたり……しないでしょうから。

  3. あわじー より
    楽譜さまへ (復興に関して)

    ご返答嬉しかったです。

    阪神淡路及び東日本の震災におきましては、まだ気持ちの整理がついておらず、
    すぐ感情的になってしまい申し訳なく思っております。

    ただ当事者の一人にとっては、忘れられる事が一番つらいことです。

    是非記憶の片隅にでも、居場所を持っていただければ幸いです。

    PS: 「楽譜」さんは、何か音楽でもやっておられるか???

  4. 空の財布 より
    ビッグニュース!?(笑)

    グッチーポストが特許申請。
    コメント送信時、投稿者が酔っ払ってるか否か、パソコン·スマホの画面で自動チェック!!
    アルコールが検知されると音声で『おとといおいで!』と投稿拒否。
    しかしマーケティングには大きな問題が。
    アンケートを取ると、興味を示す購入者は皆無という…(笑)

  5. 読者 より
    フェイクニュース

    今流行りのフェイク・ニュースというやつだな。

    酔っ払った投稿は、名前を見ればすぐわかるわ。(爆)

    こんなこと書いてるようでは、相当ネタに窮してるな。(まあ、比較すれば他が際立つか・・・)
    編集部さんしっかりしてや。

  6. 那須の山奥の兄ちゃん より
    今朝のモーサテ

    女性の時代と言われて久しいが。。。。。

    韓国、ブラジルは失脚
    アメリカは嫌われすぎ
    残りは、ドイツ、IMF、FRB・・・
    ドイツとIMFの行く末はもう・・・・

    今朝のモーサテのコメンテイター
    絵に描いたような
    なり金、まぐれが続いたトレーダーのように映った
    ほぼ利上げは間違いないといいながら
    基本は円安
    過去二回の利上げは円高なのに
    アホですかといいたい
    本もきほんがわかるFXみたいな本を出しているそうだが
    基本を知るのはあなたですよ
    と画面に突っ込んでいた
    ああいうのが幅を利かす間は、無理だな
    女性の活躍と思いました
    男にもああいうのがいるけどね

    女性の労働参加がやはり日本復活の早道と思うが
    勘違いな女性はご遠慮願いたい
    私が私が、というのはご免こうむりたいもの

    稲田さんが次期首相候補らしいけど
    なんか、頼りなく感じもする

    ただ小池や佐藤ゆかり、レンホー、そのほか
    よりもよほどまし

  7. 人力 より
    築地 コンクリートとアスファルト

    引っ掻き回すだけ引っ掻き回して、結果を出していないトランプ大統領と小池知事。

    「築地はコンクリートとアスファルトに覆われていて安全です。」って自分から言っちゃったよ。

    豊洲はもっと安全で衛生ですが、都の職員が保身の為かワザワザ汚染が計測されるように採水を支持した様で、これで世間も少しは醒めるでしょうか。

    ところでTBSのネットニュースにアップされているとアサド大統領のインタビュー。娘が観て「イケメン」と呟いて居ましたが、話の内容がこれまたイケメンです。

    政治プロレスに熱狂するアメリカ国民や東京都民より、独裁者と非難されるアサドの方が民主主義の何たるかを良く知っている。

    インタビューアーの「日本が今シリアに出来る支援は?」という問いに、「あなた達は右手で食べ物を差し出し、左手で奪うのか?」と返した。

    尤もイギリスで眼科医をしていた所を弟の死によってシリア大統領となった人物。アラブの支配者達は何故かイギリスやアメリカといった敵対国家がお好きな様で…ゲフンゲフン。ここら辺も民主主義のトリック。

  8. watch man より
    不都合な真実

    国有地の不当な安値売却で森友学園が国会で追及され、メディアは疑獄事件とばかり大騒ぎしている。ところが、元新聞政治記者の杉浦正章氏が次のようなことを指摘している。森友学園の行為は容認できるものではないが、騒いでいる大新聞やメディアだって似たようなことをやっているではないか。新聞などは公共性があるから許されるのか。

    【朝日新聞は今の築地の一等地の新社屋を作るにあたって、1975年3.3平米(1坪)あたり200万円は下らないと言われている土地を、56万円の安さで払い下げを受けた。読売新聞も、大手町の600万円の土地を、83万円で払い下げを受けている。竹橋の毎日新聞も同様。産経、日経は大手町、共同通信・フジテレビ関係会社は汐留の払い下げを受けている。その他地方主要都市の国有地も新聞社が払い下げを受けている。】(杉浦正章氏のブログより転載)

  9. dowahaha より
    かんべえもウリだったw

    議会演説だけかい(笑)

    オバマが盗聴したとか
    この男、現役のアメリカ大統領でっせ!
    しかもインタビューじゃあなくツイッターでとわな
    ツイッターなんぞデマ拡散ツールでしかネエ
    なぜか日本だけでウケてるが

    文春のライバルだわな
    なにせ本人が言った事が確かだ!とか単純に思い込ませるトコがミソでな
    これ逆手に取ってスポーツ選手やら芸能人がウマイこと利用しやがるわ

    まあ、ノーコリのミサイル発射より、どこぞの学園の用地取得がどうのほうが問題になるお国柄。

    安倍君も、レンポーについてあなたはどこの国の人?ぐらいつぶやいたらどうよ(笑)

  10. 空っぽの財布 より
    多投はやめてねん(°▽°)

    一回までなら許してやる。

  11. Audley End より
    野党の人たちは

    ほんと、無責任ですね。今、日本と世界が直面している現実を考えたら、他にやることが、いくらでもあるんじゃないですか。北朝鮮からミサイルがどんどん飛来してるっていうのに。。。オメデタイにもほどがある。

    今、日本はバラバラになっていると、将来に対応できません。切磋琢磨することは大事ですが、「日本丸」として、知恵を出し合って、いろいろな課題を協力して乗り越えていかないと、もたないですよ。それが理解できない人は、「百害あって、一利なし」。脇にどいたほうがいいですね。

    日本の未来を背負う覚悟も無く、責任の重さと厳しさを知らない人たちは、ほんと、どうしようもない。「国民をバカにしてんのか? 怒ってるのは、野党のあなた、そこのあなたたちに対してですよ」。。。いいかげん、気づいたほうがいいですね。イライラがMAXになりかけてます。

    今、アメリカ大統領の仕事ほど、割にあわない難しいポジションはありません。それをあえてやろうとする人は、私の印象では、

    1.志の高い人
    2.権力欲と支配欲のある人
    3.無謀な人

    の3つです。トランプ大統領の場合は、たぶん「2+3」ですが、そろそろ大統領になったことを後悔しはじめているかもしれませんね。アメリカは「パンドラの箱」を開けちゃいましたね。危惧していたことが、現実に。。。

    以前、「ものすごくコワイ時代になっている」と書きましたが、今、どこへ向かうかの瀬戸際ですね。なのでなおさら、楽観的な強い心と、揺るぎない意志が必要な時代だと思います。人類は、進む方向を完全に間違えています。

  12. とんび より
    人力さん

    人力さんの上の4行に同意見です。

    都の環境委員会だか技術委員会だかしれませんが、小池知事の意向に従ってダラダラと先送りしているようにしか思えません。対策工事を含めて早く決めればよい。
    ベンゼンの値が高い所なんて交通量の多い都内にはいくらでもある。排気ガスに晒された店頭の食品もたくさんある。ヒ素も調べれば土壌に微小に含まれるところだってあります。豊洲は地下水を市場で使わないのだし、万一に備えて地下水浄化装置もある。結果論だが建物の地下に空間があればモニタリングで監視もできるし、場合によっては小池知事が言うようにコンクリート等で封じることだってできる。これ以上築地に働く人たちを生殺しにし、風評被害とランニングコストの拡大を助長することは、無責任の極みである。
    都民の誰も危機感を抱いていないようだが、地下が汚染され、不衛生で老朽化が著しい築地で商売する方が余程不安である。

  13. 空の財布 より
    グッチーポスト御中

    読者のレベルも元々高いのか、読者数の増加に伴いレベルが上がってきたのか、いずれにせよ喜ばしい限りです。

    今後は眺める立場で楽しませてもらいます。

    従い今後、「空の財布」あるいはこれをもじった名前は私の投稿ではありません(笑)。

    スポンサーにもなり、知名度も上がり、クオリティーペーパーとして益々ご発展されることを心より期待しております。

    では!!(笑)

  14. 牧神の午後 より
    都民ではありませんが

    築地に集まる鮮魚、青果は周辺の三県にも流通しているので、関心を持って見ています。

    豊洲新市場は安全か?

    判断するのは都知事の仕事だが、安全基準を定めているのは環境省。

    ベンゼン、ヒ素などが基準値を超えて検証されてしまえば、都知事が誰であれ「安全です」とは言えない。

    ちなみに、環境省は基準値だけではなく、測定方法も定めている。これを蔑ろにした9回目の測定値は無意味な数値。

    測定事業者にデタラメな指示を出した都の職員は、都民が収めた税金をドブに捨てた事になる。

    地下水は使わないから関係ない、と思われ方は想像力が足りない。
    ベンゼンは揮発性が強く、地下水由来のベンゼンに因って市場で働く人達に健康被害が出る危険性を考慮しなければならない。

    早く決めろ!という主張を聴くと、高速鉄道の事故現場を埋めてしまった隣国の事を思い出してしまうのは私だけだろうか。

  15. Audley End より
    パードゥンさん、空の財布さん

    フォローしていただき、感謝しています。私もこれでアウトします。そういうタイミングなのかもしれませんね。いいじゃないですか。

    心残りのないように。。。
    dowahahaさん、若冲展に行かれたとのこと、良かったですね。私も行きたかったんですが、今は並んで待つ時間がもう取れないので。。。若冲の作品を以前、一度だけ観たことがあります。

    たぶん、行かれていらっしゃると思いますが、『対決 巨匠たちの日本美術』という展覧会で、会場は東京国立博物館でした。巨匠を対決させるというコンセプトも見事でしたし、国宝、重要文化財が連なる、驚天動地の展覧会で、伊藤若冲と対決したのは、曽我蕭白でした。

    いちばんの目的は、長谷川等伯の『松林図屏風』だったんですが、それより驚いたのが、与謝蕪村です。俳人としてしか知らなかったので、絵も描いていたことにビックリしましたし、しかも独学とのこと。。。「独学でここまで描けるなんて、すごい!」。。。人間味あふれる深い人柄が伝わってきて、感動しました。展覧会の圧倒的な作品群の中で、最もインパクトを受けた人です。

    それでは皆様、ごきげんよう。

  16. 部長 より
    シンガポールレポートは

    まだですか?(笑)
    楽しみにしています。

  17. 楽譜 より
    少し

    あわじー様
    御返信誠に恐れ入ります。
    311は忘れるべくもありません、一生。このサイトに人が集まるのも、ぐっちー様が岩手に事務所を構えたことと無関係ではないと思っています。
    音楽をしている方なら楽譜なんていう言葉を安易には使わないかと存じます、すみません…

    那須様
    前回の利上げは円安であったかと存じます。

    なぜ天皇随意退位が問題になるのか、報じているメディアはないですね。退位の報道と共に急に下火になった議論があるでしょうに。立法府ということでは共通してますが。なぜ自民が一代限りを主張するのか、見ている側には分からないでしょう。

  18. ペイペイ より
    シアトルレポート

    最近シアトルレポートがなくなっています。

    トランプ大統領になってからのアメリカ社会の現状について、
    独自レポート願いまする。(西海岸側はなーんも変わらないかな)
    ニューヨークレポでもいいですよ。

  19. 人力 より
    豊洲問題は政治手法の問題

    小池都知事は科学的な豊洲の安全性なんて承知の上で、この問題を政治利用し「悪の都庁と石原と戦う正義のジャンヌダルク」を装っています。都議選まで引き延ばすハズが、石原元知事が意外にも正論で攻めてきた。ただし、それでも石原元知事を悪者にして小池都知事を持ち上げる理由がマスコミにはあるのでしょう。

    全く下らない大阪の小学校問題も、マスコミを使った安倍政権への恫喝と見れば漁夫も利を得るのは、海の向こうで首相とゴルフをラウンドした方かもしれない。

    この問題が注目される程、自民党も共謀罪の審議から世間の目を逸らす事が出来、野党もこの法案の可決阻止から逃げられて、首相を追求したというポイントが残せる。

    国民以外はみんなハッピーな上手なプロレスならば、騙される国民が悪いのかも。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。