プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2017/01/31 18:00  | アメリカ |  コメント(31)

バカにつける薬はない・・・


これにはびっくりだ。

http://www.asahi.com/articles/ASK102TVBK10UHBI00Q.html

オバマ前大統領はなんだったんだ、という書き込みがあったが、あんたアメリカに住んだことないし、アメリカで仕事したことないだろ、というのが答えだ。

こういうことに比べればオバマケアによる負担増など取るに足らない。因みにわが社も負担は増えた。しかし、それで安心して医者にいけるようになったアメリカ国民は少なく見ても6千万人もいる。

確かに小メディアかもしれないが、こういうことには黙っていられない!!
読者のみなさまも同じ気持ちだと思う。

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

31 comments on “バカにつける薬はない・・・
  1. X より
    国民皆保険導入自体は評価されるべき

    日本だって、所得に関わらず老人の医療費の自己負担割合0!とか言う戦犯級の超ド級愚策を実施して(発案者実行者は万死に値するでしょう)、結局維持不可能になって止めたことがあるくらいですから、最初から完璧な医療保険制度を構築するのは無理でしょう。オバマケアだって数々の欠陥があるにしろ、まず国民皆保険にするという最初の難関を越えた業績は評価されるべきでは。欠陥が多いと言う理由で否定すべきものでは無いです。
    オバマの問題はアラブ世界と中国とロシアへの対応を誤った事でしょう。特にアラブの春とかウクライナの革命とかを裏から支援したのはイラク戦争並みの愚行でしょうが、イラク戦争のように表立って動いていない分、何が悪かったかの反省も共有されないので、より始末に悪いところがあります。

  2. やまさん より
    これこそ民主国家じゃないでしょうか。

    この件ですが、大統領は彼に票を入れた国民の期待に応えるべく、公約の通り行動したのであって、それそのものは非難される筋合いないと考えます。米国の司法にマッチするかどうかは別ですが。
    この場面では極めてまっとうな民主主義が機能していると判断します。

  3. 空の財布 より
    予想。

    全世界的に倒閣運動が起こるでしょうね。

    言い方悪いが、何にも考えてない人達がコアな支持者で、逆に言えばそういう人達は選んだ1票以上にこれ以上は何の影響力も持たない。

    さて、いつか、、、まさしく気にするべきはマーケットのクラッシュですか???(そうならないことを願うが…)

  4. 無名碑 より
    意味が分からん

    仕方ないから上のアドレスをコピペしてググってみたら、朝日デジタルの次の記事が出てきました。(断わっておくが俺は偽善の朝日新聞が大っ嫌いであるから、どうでもいいのだが)
    トランプ氏、反旗の司法長官代理を解任 「裏切った」

    これでどうしてバカ呼ばわりするんだ?有料記事なので全部読めないから詳細が分からんが、意味不明である。読めない後の方でオバマのことを批判してるのかな?トランプが司法長官代理を解任したのはファクトだろ。
    お前もバカだと言われそうだが、読者に分かるようにしっかり書けと言いたいぜ。

  5. 人力 より
    幕を引く

    世界は表と裏セットで動いている。

    「人道的に移民を受け入れる」「労働市場を開放して外国人労働者を受け入れる」と言うと聞こえは良いが、資本家の理論からすれば「労働人口も減ったし、消費者も減るから外国人を少し輸入するか」ってな感じなのでしょう。これがヨーロッパ流。

    一方、アメリカは「我が国は移民の国だ、アメリカに忠誠を誓い、やる気のある者は拒まない」となる。

    ところが、「移民=労働力が足りれば」誰か幕を引かなきゃならない。ブレイグジットやトランプ、そしてルペンらがその役を担うのかも知れない。

    一方的に拡大するかに見えたグローバリズムや世界の均質化に急激なブレーキを掛けようとする人たちが居る。これを善意と見ると足元をすくわれる。エントロピーの拡大した世界からは利益は生まれない。第二次世界大戦以前、世界は今よりももっと均一化していた・・・その収縮過程が戦争であったとも言える。

    アメリカの大統領は民意で決まる様なものでは無い。トランプを利用する者達が何を起こそうとしているのか・・・平和が70年も続いた時代は歴史的にも珍しい。私達は「人間は賢い」と思っているが・・・意外にも愚かなのかも知れない。

  6. パードゥン より
    オバマは歴史の評価に譲って、まずはトランプ対策優先でしょ

     所詮、詳細はわからん隣の夫婦喧嘩と同じで米国内問題は様子見でしょ(笑)
    それより米中戦争の防波堤が日本になったりしないようにしないと

     石原さんキッシンジャーの指示で尖閣が日本の防衛問題と思い込ませて
    中国とやりあうようにした感じだけど、中国太平洋艦隊が通過するだけなら
    日本はOKと早く保証を出すべきですね。 台湾と沖縄が門番になるのは
    かなわん   米軍費用を100%払っとけば筋は立つ

     これ以上、中国へ仕事を持っていかれないように、変動相場性の廃止を
    してもらわんと。 トランプは日本を為替で攻撃するため、金融規制を
    大幅に緩和するみたい。 GSの精鋭にあったら日本はひとたまりもない
    昔に戻るなら、グッチー得意の領域でしょ。 たよりにしてまっせ~~~
     

     

  7. パードゥン より
    「今日から日本第一」 トランプ大統領演説から日本版を作成(2)

    日本中流も共感する部分ありそうですよ

    (国家の意義) 国家はその国民に仕えるために存在するという重要な信念だ。子供たちのための素晴らしい学校、家族を中心とした地域社会、そして優良な職を望んでいる。 
    相次ぐ廃校だ移民特区だ他人による子育ても有料のハグも海外勤務も望まない
    (実情)しかし都心部で貧困から逃れられずにいる母親と子供たち。 国中に墓標のように散在するさび果てた工場。資金はあふれるほどあるのに、若く素晴らしい生徒たちに自立できる知識を与えない一律で役立たずの教育制度。

  8. mecha より
    久しぶりに~

    ご無沙汰です。
    今年初書き込みです。
    you are firedを司法でやるとは、さすがに思いもしませんでした。
    これは、法秩序への挑戦=独裁への道でしょうか。
    国家と自分の会社を同一視してる?!
    経済レベルでドンパチやる分なら、国益ですむでしょうが、国内外で敵を増やして一番喜んでいるのは誰か?ということを、考えているのでしょうか?
    西側(日本だけでない)の安全保障に亀裂が入ることを、一番心配しています。

    あと個人的には、先週から増やし初めたショート(ヘッジ含め)が踏まれないかという心配ですかね。小回り三ヶ月・・・

  9. はじ知らず より
    記事タイトルに賛成

    アメリカに住んでアメリカで働いて身につけた鋭い視点で身の回りのトランプ支持者をいないものとして扱い頭がおかしいとまで言ったグッチーさんが言うと迫力が違いますね。カッコいいです。

  10. くま より
    なんだか

    CNN化しつつあるグッチーポスト

  11. 那須の山奥の兄ちゃん より
    トランプと民主党

    民主党といってもアメリカのではございません。

    日本の民主党が政権を取ったときと同じかなーと
    日本の民主党はできもしない政策を打ちたてたけど実行しなかった
    というよりも実行できなかった

    トランプはやっちまったぜ、ということ

    支持者は同じ中間層

    中間層の愚痴の結果が首長になるとこういう結果になるという復習ですね
    民進党のレンホーなどみたくもねーよ
    人の悪口を正当性があるように大声で
    アホとしか思えない

    こういうことは言っちゃいけないけど
    でもトランプもレンホーも○○につける薬はない

  12. 楽譜 より
    オバマケアを批判する事

    アメリカの保険は市場原理でバランスを取っている。だから一端を切り崩せば、一時的に大きくバランスは崩れる。

    ニューヨークのあかひげ病棟が閉鎖になった。オバマケアによって、救急では取りこぼしがなくなりしかも安全に貧乏人だけ他院に押し付けることが可能になっなので、救急外来専門の金儲け医院が作られたからだ。なんとか救急の収入でやりくりしていたあかひげ病院は、病棟を閉じざるを得なくなった。

    だからどうした?

    オバマケアの向かう先の皆保険を導入している日本の医療費は、先進国と比べ少ないと言われていたが、この度福祉関連の費用も合算する方式となり、日本はの医療福祉費は決して少ないことが露呈した。日本では適切な医療が受けられる結果、介護が必要な状況におかれた人が多いのだ。

    だからどうした?

    オバマケアに反対する日本人は、日本でも全て実費で払ってもらおう。何、日本ではそもそもの医療費がアメリカの1/5くらいだから大したこと無い。そして介護が必要になると判断される病気の際は死んでもらおう。

    それがオバマケアに反対するということである。

  13. 只野主任 より
    はじ知らずさん

    フォローになっていません(笑)。高等テクニック!。

  14. dowahaha より
    ん~

    取り巻きヨイショのカキコは別にしてナ

    張りの部分だが
    入国禁止の大統領令に、とあるわな
    ここからオバマケアにどうつながるンだ?

    この司法長官代理女史だが元々オバマ政権下の任命であって、とりあえずの代理
    どっちにしろ長くいる訳じゃあないんでナ
    ケツまくって格好付けた見方もある訳、世間じゃ喝采を送るムキもある
    こういうのアメちゃんはよくやる

    題目にしろ、誰の事言ってんだか
    大方、飲み過ぎたとこにアメの雲行き怪しくなったきたモンだから
    すべったかい(笑)

  15. 風神 より
    ブラックコンビニ

    このところコンビニのブラックぶりが話題である。

    本日明らかになったのは、セブン・イレブンのバイトいじめ、即ち労基法違反である。休みを取ったバイトに代役探しを要求したり、ペナルティとしてバイト代から罰金約一万円を勝手に引いていたとか。フランチャイズ店だから本社は関係ないと思っているようだが、セブンはどうかしてるぜ。全国的に不買運動でもやるか。

    その2、恵方巻の予約ノルマをバイトに強要しているコンビニ(これは何処なのか不明だが数社でやっているらしい)があり、高校生のバイトが困っているのだそうである。これも弱い者いじめのブラックコンビニである。昨今はバイト不足でコンビニ側も困っているようであるが、こんなことをやっているようでは、ますますバイトが集まらないだろう。

    次元の違う話かもしれないが、トランプのやり方も強大な権力を背景にした国虐め、企業虐め、人権侵害である。人間と言うのはこういうことをする邪悪さを有している。

  16. 只野主任 より
    国民皆保険

    この件のコメント、Xさん、下町の投資家さん、参考になります。トランプもはたして全廃までできるかどうか。したときの忘れ去られた人達の表情を見たい。
    日本にとっては日米交渉での保険会社の攻勢が怖い。かつてはがん保険で屈服。いやそれでもなんとかパンチをかわしたほうか。TPPはなくなったが、他の案件と共に厳しさが増すでしょうね。オバマの問題は外交問題とのことですが、これもお土産か。

  17. やまさん より
    トランプ大統領

    一連のニュースを見る限り非常に誠実かつ義理がたい政治をしていると判断します。まさに公約通りの言動、行動を展開しているのは流石民主主義を深く理解していると敬わざるを得ません。
    彼に投票したアメリカ国民の期待に応え続けるべく熱意は流石だと思います。

  18. 楽譜 より
    一応

    現タイトルの内容は、1行目、urlまで。
    オバマの話は前タイトルのコメントに対する内容。

    日本語…
    読解力…

  19. パードゥン より
    ガン保険は適用除外で実質高騰

     保険が普及したとこで、適用除外増してます(笑) 病名が細分化されて
    市場原理です。 病院で診断名がついた時に始めてわかる

     ”アメリカの保険は市場原理でバランスを取っている”
    だから無保険下層の負担を全部、減収続きの中間層が負担する事になった訳
    オバマは本来、無保険者は”福祉政策”として、トップ1%から費用を徴集して
    実施すべきで、市場原理でバランスとれば、中間層からムシルしかなかった
    (嘆きの涙)

  20. やまさん より
    すいません、、、ちょっと訂正します。

    トランプ大統領

    一連のニュースを見る限り非常に誠実かつ義理がたい政治をしようとしていると判断します。まさに公約通りの言動、行動を展開しているのは、民主主義を深く理解していると敬わざるを得ません。
    彼に投票したアメリカ国民の期待に応え続けるべく行動し続ける熱意は流石だと思います。
    繰り返しになりますが、法的云々の問題については米国内で解決すればいいと思います。

  21. よそくん より
    トランプが問題にしている貿易、経常収支

    世界有力企業2000社ランキングには
    中国は250社、日本は220社くらいなのに
    米国は580社以上入っている。

    膨大な利益を上げているはずなのに
    米国に行かず、どっかに島隠れしているだけじゃないの?

    ウォール街占拠やサンダースとか出てきたし、まずいな。
    市民の不満の矛先が富裕層に向かう前に
    他国に向けてやるぜぃ。       <- イマここ

    それにしても日本は30年以上、毎年数兆円単位で
    黒字なのに、こちらの儲けはどこに?

  22. 空の財布 より
    座布団、、、

    辞書的には仰る意味でのトリマキも、広義には、ココに投稿した皆さん全員がぐっちー氏を取り巻いているとも言える。
    か、な、?(笑)

  23. 牧神の午後 より
    テロリストは、米国生まれ

    イスラム過激派が関与した米国内のテロ事件の犯人は、全て米国生まれ米国育ち。つまり、中東イスラム圏からの移民や難民をシャットダウンしても、国内のテロのリスクは減らない。

    これは、大統領選挙中から、トランプの政策に向けられて来た批判。しかし、トランプ氏は聞く耳持たず。

    私は、排外主義を煽って票を稼ぐためにやっているパフォーマンスだと思ってました。

    ところが、これは読み違え。トランプ大統領は、「テロリストはイスラム圏からやって来る」と頑なに信じている模様。

    司法長官代行の解任については、ファミリー・ビジネスしか経験していないトランプ氏の弱点がそのまま顕になってしまってるように思えます。

    司法長官は、大統領のお抱え弁護士 Attorney General でもある。大統領令を出すなら、事前に適法性をチェックさせるのが当たり前。

    我々だって契約書を作ったら法務部に回覧して、リーガルリスクを指摘してもらうのは当然。

    合衆国政府のような大組織を走らせた経験がないので、トランプ氏には、こういう基本動作が身に付いていない。

    しかも、これが自分の弱点だとは全く気付いていない。

  24. パードゥン より
    アメリカ人が説得できないんだから

     日本人が下ネタ・トランプ大統領を説得するのは困難を極めそう
    よほど反論を単純化しないと理解してもらえそうもない
    安部・トヨタの車の反論も、菅さんの為替反論もトランプには複雑すぎる
    もっと渡米前に簡明な反論を用意しないと  

     西部劇にでてくる頑固親父そのもの。誰の言う事もきかない(笑)
    保安官も子供達もだめ、女房のいう事なんて全く(笑)
    インディアみたいに撃ち殺せとか、黒みたいに吊るせとか言ってそう。  
    外務省のお上品な人達はそう入れ替えしないと太刀打ちできませんね   
    日本にいるパックンとか上品なアメリカ人タレントの意見も役立たず(笑)

     今のところ、うまくいってるのは孫さんのゴマする作戦だけ(笑)

  25. 楽譜 より
    補足

    一応自分の専門分野なので
    オバマケアについて

    仕方ないのでばりばり現役のアメリカ医師に聞きました.
    実際,全く問題になっていないと.
    もともと貧困層にはメディケイドがあるので,
    自己負担は非常に限られている.
    オバマケアの対象は,メディケイドの層から少し上.
    個人事業主だったり,会社が保険に加入してなかったりする層.
    またオバマケアでは,「未病(preexisiting disease)」
    があっても入れるというのが大きい.
    一方,オバマケアでは「public option」が否決されたため
    民間保険会社を排斥できず,民間保険会社は
    当然ながら今まで加入して/させて無かった
    多分に健康状態の悪いことが予想される人の加入を義務付けられ,
    その負担を今までの加入者に押し付けたため,それらの層の不満はある.
    (保険額の増量,カバー治療範囲の削除)
    ちなみに抗がん剤はいわゆる「良い」保険に入っていても
    保険と薬剤の組み合わせによってカバーされないことは
    今までも当然あった.

    というのがざっくりした要約です.
    なんだかここで人気にある件の本は,明らかな間違いも多く,
    途中で理論のすり替えが起こっているので鵜呑みは危険ですね.
    友人の話と自分が資料を渉猟した結果,参考すべきなのは…
    http://www.igaku-shoin.co.jp/paperDetail.do?id=PA03195_01
    となりました.

  26. パードゥン より
    保険屋さんなのかな?

     引用された在米の執筆者は、日本の医療行政、75歳高齢制を誘導された
    医療費抑制を検討してる部隊の方ですね 
    皆さんが心配をしているのは、得意の抜本的な改正をチャンスとして
    アメリカの民間保険制度と医療費の高騰を日本へ持ち込もうとしている人達がいるという人力流の陰謀説

     米では上流を中心に民間保険なので、公的な負担をかけるすべが無い
    従って金持ち1%からでなく下流化した中間層の負担で無保険者を支援した
    アメリカは巨大、聞き取り調査ではわからないことはトランプ当選が示唆

     2000年初頭75%が開業医だったのが、現在、全く逆転して勤務医が
    75%で開業医が25% 費用請求手続きの煩雑さと医療訴訟に耐えられない?
    本人、企業が折半だった負担を嫌って、雇用の流動化(パートへのシフト)が
    中流層のさらなる破壊をしてます  
    慶応は遅れているようですが、私立大のパート化、非常勤講師化は既に進行してますので医師を含めて中流層の破壊は中の上へも波及しつつあります
    この潮流の中でもの事は考えないと アメリカで起きた事は日本でおきます

  27. 楽譜 より
    おそれいります

    パードゥン様

    御返事恐れ入ります.
    (おそらく)若輩者でそそうなど御座いましたら
    申し訳御座いません.

    件の本
    黒船を警戒せよという意味では
    とても有意義な本であったと存じます.

    開業医.
    自分はおおよその場合,生データしか信用しません.
    http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/33-20c.html
    仰っていたのはアメリカの話でしょうか…

    私立大.
    私立大はもともと月給3万とかで
    勤務医をこきつかっていました.
    どんな無能でどんなに医療過密地域でも
    1晩当直すれば現在でも5は稼げるからです.
    ただ仰る通り,今後は変わるかも知れません.
    大変参考になりました.

    取り急ぎ御返事まで申し上げます….
    この欄を私用化して申し訳御座いません.

  28. パードゥン より
    中流破壊がアメリカより遅れた日本だけも救わないと

     既に校長や教頭も生活は大変、日本でも開業医が医薬分業で苦しくなり
    今、大学運営における理事会の権限が強化されて教授も生活が苦しくなり始め
    中流をひっぱていくべき”中の上”が危うくなっています

     中流が崩れて経営者だけ儲かってもアメリカのように国は荒れ、金儲けだけが尊敬され文化的にはいかがなものかになってしまい楽しくないので、心配してるだけです
    楽譜さんのような方の活躍を期待してます

     グッチーの寛大なる投稿採用には敬意を私も表したいと思います

  29. X より
    ヒラリー的錯覚ですな

    日本の様に全面的に保険料や税金で支えられ、規制で保護されている公務員または公務員同然の大学教授や教師や医師が中の上だの中流だの維持しようと言うのが無理筋なのですよ。消費税2%上げるのも大反対が起こるのだから、そんなの維持できるわけはありません。そう言う層を優遇するのは昔の中国や朝鮮の様な知識人が官僚となり身分と財産を手に入れるべきという儒教国家の悪い影響で、そのうち税金の負担に耐えられなくなった民衆に易姓革命を起こされるのがオチです。現代ならトランプ革命でしょうか。
    普通に倒産もリストラもある、税金の支援も規制も少ない分野の民間企業のサラリーマンや自営業者が活躍して中流を支える層になるのが正しい姿です。その為には、税金も保険料も下げて、大学教授や医師や教師には、せいぜい中の下で我慢してもらうしかありません。税金・保険料と規制で優遇された知識人層を維持したいと言うのは中々にリベラルな意見ですが、それこそ反エリートのトランプ革命を引き起こすだけでしょう。

  30. 只野主任 より
    雑感

    皆さんのコメントを読むと、読者の皆様はぐっちーと同じ気持ちではないということですね。それに米国に住んで、仕事して、最近は米国が見えていないのだから、呆れる人も出て来たということかな。今日のコラムも、なんでそれが答えなのか解らない。まあかんべえさんのように罰ゲームに耐えながらトラウマを癒してください。全世界もこれに耐えることになった(笑)。
    Xさんのコメントは貴重だ。早い話、そうだと思う。河村市長も、橋下市長も公務員の待遇を下げられず苦労していた。特に地方では悲惨だ。戦後上げ続けて来たものを民間と違って中の下に下げるのは国家壊時でないと無理でしょうね。米国ではどうなんだろう。
    しかしぐっちーは公務員の給料を最終的には上げるべく、地方で実践している。これには頭が下がる。関白殿も、経団連に愚痴を言っていてもダメだ。ぐっちーの邪魔をしない方策を日本に広めるべき。

  31. X より
    只野主任さんへ

    コメントありがとうございます。
    日本でも市町村レベルでの破綻及び地方公務員の待遇ダウンは可能ですし、近年でも2006年の夕張市などで実例があります。
    財政が破綻し、市債発行などの自力での資金調達が不可能になった場合、通常はその市町村は財政再建団体となり、国の援助と指導の元、7年以内の収支均衡を目指して財政再建を行います。
    夕張市の場合は、公務員半減(自然減・補充停止によるもの含む)、平均年収三割減となりました。市長助役などの幹部や市議会議員はもっと激しいリストラがされています。3割減になっても、平均モデル年収550万くらいで、過疎地の民間企業からしたら貴族の様な待遇ですが。住居費や民間企業の給料は東京に比べて遥かに安いのに、破綻前は東京の公務員と大差ない待遇を受けていたのですから、如何に分不相応に地方公務員が優遇されて来たかわかります。
    財政再建団体になると、公務員のリストラだけでは無く、市のサービスも当然に切り下げられますから、民間企業や住民にとっても不便になり、影響は避けられません。できればもっと早い段階で、三割と言わず、一割でも二割でも公務員の給料をカットして破綻を避けた方が、公務員にとっても住民にとっても好ましいのです。しかし、わかっていても旧国鉄の様に自力では救済不可能な所まで行ってしまうのが、こう言った公共団体の宿命なのかもしれません。
    アメリカはカリフォルニア州が公務員を一時休職して給料の支払を一時停止したり、さらには同州のメイウッド市が保険会社から市業務の賠償保険を断られて破綻・市職員全員解雇などの例が示す様に、日本よりドラスティックです。因みにメイウッド市の場合は、その後周辺自治体に業務委託しましたが、以前よりコストは低下してサービスは向上しました。
    まあ、身分制社会の封建時代や儒教国家では無いのですから、特定の職業集団が特定の社会階層を占める事を目指した政策など止めて、ぐっちーさんなどの民間の自助努力に任せた方が、国民の福祉が向上すると思います。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。