プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2016/10/21 11:16  | 物申す! |  コメント(22)

相続税逃れの海外移住に網 政府・与党検討


この手の節税は昔からある種のいたちごっこで、どんな対策を打ってもいろいろな方策を持って抜け道を探す人がいる訳です。

日経

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS20H2S_Q6A021C1MM8000/?n_cid=NMAIL001

記事中には「租税回避の為にシンガポールなどに資産を移し5年を超えるように海外に住む人がいる」という税理士のコメントが載っています。

これは相続税に対する話ですが、同様に法人税、所得税なども海外に住むことで日本の課税を逃れよう、という人たちが後を絶ちません。

最近ではドンキホーテの安田さんが一家でシンガポールに移住しています。この場合所得税逃れとゆくゆくは相続税を逃れるべくお子様も移住させているのだ、と想像できますが、私としては個人的にも日本国民としてもちょっと納得できない話です。

というのも、ドンキホーテの稼ぎのすべては日本で発生したものであって、海外で発生したものではない。日本の皆様に買って頂いて儲けた結果が今の収入であり、資産な訳です。

トヨタ自動車のように海外売上比率が50%も超えていれば収入が必ずしも日本国内に依存していない、ということでその分は海外で課税してもいいかもしれませんが、ドンキホーテの場合は100%日本の市場で、日本人を相手に稼いだお金ですから、日本に税金を払うのは当たり前ではありませんか?

日本の社会資本及び社会資本を利用して稼いだ訳でそのインフラストラクチャーの構築には日本国民の税金が投入されている。そのおかげで儲けたわけですから、儲けた結果についても日本で納税するのが筋、というものではないでしょうか。

昔エイベックスの社長も同じようなことを言っていましたが、日本人相手に儲けたくせに何言ってんだと正直思いますよ。

そういう事情を多くの人が言って、ドンキホーテの不買運動でも起きればいいんでしょうけど、そういう事態にもなりませんね。本当は消費者が一番強いんですけど、日本ではなかなかそうなりません。

この種の稼ぎの源泉がどこにあったか、という考え方は重要で、その源泉が日本ある限り、世界中どこにいようとも日本に納税する、というのが筋だろう、とワタクシは思います。こういう議論をすると、別に法律に違反している訳ではない、という小賢しいことをいう奴が必ず出てきますが、私は人格の問題を言っている訳で、日本で稼いだものは日本で納税する、のが当たり前であって、そういうポリシーでルールを作っても一向にかまわんだろ、と思っている訳です。

日本のおかげで散々稼いだ挙句、節税を狙って海外に行っちゃうような人をもてはやすような風潮も如何なものかな、と正直思います。

国民のみなさんはその辺の事にもう少し敏感になってもいいのではないか、と思います。

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

22 comments on “相続税逃れの海外移住に網 政府・与党検討
  1. モクズガニ大好き より
    んだんだ!

    アメリカ企業も本社を外国に移して節税?脱税しようなんてのが涌いてきてるけどね。どうかと思う。
    しかし、フィリピンがアメリカを捨て中国に寝返った。ひどい目にあわされたらいいと思うけど、実際は、そうならない。
    物凄い厚遇で、第二第三のフィリピンを狙う。
    完全に囲い込んだとこで、将来に、本性をみせる。我々は生きてないだろうけど。
    オバマさん、理想だけじゃあかんね。

    ドンキホーテは、ゆるせんで。拡散させる必要ありと思う。

  2. Oda_susi より
    ぢゃあ、消費税で!

    ぢゃあ、消費税でいいぢゃん?

    と言うと、論外!、と返されそうですね、、、

  3. レイ より
    セコムもそうですよね。

    ただ、事業継続が税負担に耐えられない。

    という現実も。

    ドンキホーテやユニクロが一代で消滅しても社会的に影響はない?が、

    セコムくらいになると、
    結構困る人がいるかも。

    その場合は、生前に、大手のスポンサーに事業譲渡するのでしょうね。

    ま、それが嫌だから、
    海外に逃避しているのですが。

  4. レイ より
    第2の武富士

    武富士は、国外に移転した株に対する贈与税訴訟で、

    逆転につぐ逆転で、最高裁で国税に勝訴しましたが、

    結局グレーゾーン金利問題で潰れて、
    還付税金を原資に、債権者集団から賠償請求されました。

    ユニクロやドンキも、
    国税との裁判を経て?、
    巡り巡って、日本国内に金が落ちるようになるかもですね。

    多くは、弁護士の財布を肥やすことになると思いますが、
    でも、それは国民のためにならない。

    そして、脱税する弁護士は増加している?。

  5. ペルドン より
    世界の課税当局が手を握り・・

    輪を作り・・
    獲物を追い込む気配がしてますね・・
    中国が・・香港を利用し・・
    金持ち天国にするのは・・眼に見えてますが・・
    これも怖い・・・(笑

  6. パードゥン より
    慶応大学のエリート教育の失敗

     ですね。   不満を述べてる方の母校でもあるから
    そういう教育はしなかったはずで、安田は潜りか(笑)
    ドンキホテ(正しく発音しましょう)は金持ちまっしぐら
    には成功したから、竹中流の効率経営教育で
    成功したが情操教育に課題を残したという事か。 
    美人コンテストは経営的に成功したが
    卑怯をして候補に何したもっと悪い事例

     いずれにしても、腐り始めた1%の教育問題は
    ヒラリー、トランプも同じ世界的な課題
    法改正の問題ではありません

     幼稚園の砂場のルールの、ズルをしないのの延長
    家庭教育レベルの話、  専業主婦の価値も少しは
    認めてGDPに入れてあげてほしい

  7. donky より
    安心しました

    こういう記事を堂々と書くということは、海外投資で稼ぐ金持ちぐっちーはやってないということですか、安心しやした。それにしても村上とかドンキ一族はけしからんですねえ。

    さあ、明日から日本シリーズが始まります。鳥取地震で広島もぐらりと来たようですが、皆様大丈夫でしょうか?カープもつられてひっくり返らないことを祈ります。大谷を打ち崩せばあとは楽勝でしょう。それこそぼこぼこにしてやりましょうぜ。大砲エルドレッドに期待しています。

  8. パードゥン より
    不法行為、人工知能が分析…藤沢市と慶大

    お! 流石に慶応やるじゃん  ”1%の監視” 
    かと思ったら、町の監視カメラで落書きしたりしてないかと
    ”庶民を監視”する話でした

     まずは、自分達エリートの頭のハエを追え!
    1%がズルをしないようにする人工知能を考えて~~(笑)

  9. kuma より
    菊の御紋

    菊の御紋のパスポートを持っているなら日本に払わなくては。国民の義務。

  10. ラクダ男 より
    ドンキもエイベックスも

    対象としてる消費者、大した納税してないでしょうし、こういう発言しても響かない層かと。

  11. motcy より
    持ち出し以前に

    相続対策で移住ももちろん論外ですが、それより大企業優遇の各種控除を削減して本来払うべき法人税や各種税を普通に徴収してほしいですね。研究開発や雇用その他控除で法人税はタダ同然。代わりに利用者に犬のグッズ配ってごまかしてる。さらに法人税下げて外資呼んでも外資は外資で本国持ち出すよ。本国企業がこれでは外資は言わなくても当然ですね。

    これで一般庶民から消費税は卑怯すぎだと思ってっます。税率1%上げるなら富裕層から取った方がダメージ少ないのにね。その1~2%のために自転車こいで隣町まで買い物行く層と気にぜず外商呼んで買い物する人、どっちから取るかと言えば後者でしょ。

  12. パードゥン より
    グッチーも億万長者の慶応ボーイだから

     グッチーの志はドンキやエイベックスと違って
    高いのでしょうが
    提言が、ラクダ男さんが書かれているようにボンボンかも

     ドンキは安いだけでなくて、入り口で屋台があったり
    深夜営業だったりして、工員さん層が転じてできた
    非正規層にとっては、家族そろっていけるお祭りや
    デズニー見たいな良さのあるところ
     トップが節税で、それにさらにその良い店も
    使えない不買は2重の損。  

     竹中さん、昔、金持ちから税を取っても人数が少ないから
    総額は知れてる。 むしろ減税して使わせたほうがいいとか
    小泉時代に発言してたが、こんな下品な結末に
    慶応でまずは、”違法でなくてもズルや野暮はだめ”と
    エリート達に幼稚園レベルの再教育してほしい
    1%は自らを管理しないと法で網をかけないといけないのは
    恥ずかしい事態    ヒラリー、トランプさん~~~
    あなた達もですよ

  13. volcano より
    人民元

    税理士さんは、武富士の息子のこと言ってるんですかね。
    日本で稼いだ金を国外に持ち出せる。そして租税回避。アメリカ企業が税の安い国に本社を置き、租税回避。株主配当を多くできる。租税回避は無くならないというのが、識者の意見なんでせうか。
    中国共産党員の不正蓄財。ドルに替えて海外移転。SDR入りで最近は人民元のまま持ち出すようです。ところが、中国に進出した日本企業は中国で稼いだ金を中国外に持ち出せない。トヨタが中国で幾ら稼ごうと持ち出せない。中国を撤退する時は身ぐるみ剥がされる。減税というエサで釣ってるおきながら撤退する時は、過去に遡って払えと言われる。撤退する時は工場から設備から何もかも置いて撤退するしかない。日本企業に中国進出を煽った日経新聞に責任があると思うが、責任を感じてるフシはない。
    人民元のSDR入り、中国共産党崩壊につながると見る識者が居ます。

  14. パードゥン より
    AT&T、タイムワーナー買収発表 8.8兆円

     通信とメディア・コンテンツの融合が協力に進みそうですね
    日本は民放地方局の既得権問題でモタモタしてたら、第2次黒船
     
     アメリカは本当はTPP大賛成で、反対ポーズで
    日本が、かってに網に飛び込んでくるようにしてる?
    国会議員さん、目を大きく開け!  
    TPPで情報と裁判を制されちゃうよ
    人力好みの大陰謀(笑)

     ホリエモンが高笑いしそうですが、放送とインターネットの
    融合なんて、とっくに完了してないと、時間がかかりすぎ
     
     グッチーも、国内問題より日米問題へ行きません?
    万一、女クリントンで、又、米・中連合、ジャパンパッシングが
    来たら、日本はギリシャまではいかないまでも、
    イタリアですよ(笑)   

  15. パードゥン より
    トランプ氏:AT&Tのタイムワーナー買収阻止

    お、これはアメリカらしい正論では?

     ”こうした合併は、民主主義にとって有害で、
    企業が有権者に何を考え、何をすべきか語る結果になる’
    と陳べた

     映画産業が、戦争に一役かった話は有名ですが
    あまりに大きいメディアもこれからの課題ですから

     もっとも彼の場合は、俺の事をこきおろしやがる
    だけかも知れませんが

  16. レイ より
    カープ

    2連勝っぽいですね。

    このまま、黒田で勝って王手でしょうか。

    ぐっちーさん、そろそろ本を出版ですね。

    『わたしと広島』

    そろそろ聞かせてください。。

  17. 安倍飲み より
    NHKマネーワールド

    土曜日の放送で企業の海外税逃れをやってましたね
    アップル、グーグル、アマゾン、他…生活に深く入り込んでます…
    営利企業ですから当然でしょうが、税をとれなかったら、他の誰かが
    余分に負担してるわけで、はやり、ぐっちーさんの言う様に
    稼がせてもらってる所で相応の負担が当然の様な気がします

    それより何より、日曜放送のシリーズ3でアメリカのビリオネアの定義を
    1000万ドル(10.5億円)と放送してました…NHKは大丈夫でしょうか?

    広島2連勝ですねー

  18. 安倍飲み より
    連投すみません

    釜石市がエアビーアンドビーと提携しましたが、
    既存の特徴の無い多くの宿泊施設は大きな影響がありそうですね
    既に東京や京都の満室続きだった宿泊施設で空室が増えてる様です
    ビジネスホテルの数も増えてますが、訪日客数もまだまだ増えてますし…

    大きなイベントがあるときは宿泊施設が足りなくて必要なのも分かります
    震災復興目的で仙台で嵐のコンサートがあったときは宿泊施設が
    足りなさすぎてニュースになってましたし

    ぐっちーさんはどうお考えなのかと思って

  19. kan より
    税務署の態度が気に入らない

    家内を亡くし、家内が小さなアパートを持っていたので準確定申告を苦労して作成提出した。ことし初めて青色申告をした。私が相続すると青色申告の申請を新たにしなければ65万円の控除がなくなる。ところが税務署員は準確定申告を受け取るだけで青色申告の申請をするようにアドバイスしてくれなかった。
    納税は国民の義務だがだからといって税務署員が国民は自分で調べて納税しろという態度はないだろう。こんな姿勢だから払うべきものも払いたくなくなる。

  20. ひこぼし より
    税務署の姿勢は・・

    やがて自分たちも税理士になるから(資格がもらえるので)
    OB達の仕事を減らすようなことは決して自らは行わない。

    人によっては詳しく尋ねても回答出来るほど知識は無いし、税理士にご相談下さいと言う人がほとんど
    (私の場合は相続税の申告を自分でした。・・税理士に依頼すると120万円超と馬鹿げた金額を見積もられる)

    税金はシンプルで公平(単純明快)でなければならないのに、日本のそれは複雑難解怪奇で不公平。

    特措&特措&トヨタの為のような法律などetc・・

    今回の(2014年~)相続税の改悪により
    都市部に住んでいる人は、特例を受けようとする人が激増しているはずなので
    その10%が税理士に依頼するだけで税理士はバブルになっているのではないかと・・・

    自分で申告をすれば色々なものが見えてくる。

    そうなると困るからリーマンの源泉徴収制度を止めない我が国・・
    て言うか官僚ども。


    バブル期に購入して買ったことも持っていることも
    忘れられているような塩漬けになっている僻地の別荘地。

    地目が山林などになっていると相続税の評価で大変なことになる。

    一刻も早く処分した方が良い。

  21. まさひと より
    節税目的で海外に住んでます

    節税目的で海外に住むことの何が問題なのか私には理解できません。ドンキホーテの例を出してしますが、国内で法人として稼いだ企業利益は国内の法人税を納めていますし、個人で築いた財産にまで国内で相続税を収めるというのは現実的ではないと思います。それならば逆に駐在員などで海外で資産を築いた人の相続税を日本で課税するのはおかしいことになりますし、資産の源泉まですべて国税局が把握することは事務的に不可能でしょう。日本はいつも高所得者に税金を払わせようとしますが、周りに税金の安い香港やシンガポールがあるので、本当にお金のある人はそういった国に出て行きますよ。私の友人で日本で資産300億円をお一人で作られた方がいますが、最近相続税のないニュージーランドに家族で移住しました。所得税で50%既にフローに対して納めてさらに資産に対してさらに50%税金払うなんで馬鹿らしすぎます。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。