プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2016/09/21 15:00  | マーケット |  コメント(19)

Xデー 需要と供給


いよいよFOMCがやって参ります。

詳しい見通しについてはここ数か月にわたり有料の方で書いていますので、ここでは書きません。
ただ、いずれにせよ、あまり大事にはならない。せいぜいダウにして400ドル下がったか、という程度のものでそれも一時的でしょう。あまり過大視しないほうがいいです。

最近、こちらではカープの事しか書いていないのですが、有り難いことにぽつぽつ経済コメントを頂いておりまして、消費税を下げれば需要が上がってそれで済むではないのか? というようなご指摘もありました。

これはいつも講演会でしゃべっていることなのですが、その通りです。

今の経済政策は、例の3本の矢・・・金融緩和、公共投資の増大、規制緩和・・・はいずれもサプライサイドの問題を扱っており、既に世界の需要の下手をすると3倍近くの生産能力を有している世界の供給能力からすると、サプライサイドをいじって解決するとなると、中国の工場を全部潰す、などという途方もない処方箋しかない訳です。

そんなこと出来っこない訳ですから、あとは需要を上げるしかない訳ですが、消費税を上げれば、早く買わないと焦ってみんなが買うので、需要は増える、といった馬鹿者に騙されて消費税を上げてしまって今に至る訳です。

いわゆる「リフレ派」と言われる人たちですが、今では自分たちの発言がなかったかのように普通に発言しているので、まじ腹が立ちますが、庶民はそれほど(消費税が上がるからといって駆け込んで家電製品を新しく買うほど)バカではないのです。リフレ派と言われる人たちには高学歴な方が多いのですが、それもむべなるかな・・・・彼らには一般庶民の生活は理解できるはずもありませんね。

需要を作り出すには方法は2つ。

1)サプライサイドの大企業から税金を取り、その分で老後の心配はいりませんよ、と大盤振る舞いをしてしまう・・・・戦後一貫して日本は大企業優先税制を取ってきましたのでこれは大転換です。
多くの高齢者が「老後」が心配で貯金している金が一気に市場に溢れ出てくるでしょう。消費税5%でも十分おつりがくる可能性まであります。

2)新たな需要を作り出し。それに対応するビジネスが生まれやすくする・・・アベノミクスでいう三本目の矢、と言っていいかもしれません。

2)の動きはすでに始まっていますが、規制緩和ができていないので、その需要を受ける企業が育っていない。例えば未だに公園や歩道でカフェなどのビジネスはできない(お祭りなどの一時的営業は可能)。

何の役にも立たない公園(野球もサッカーも禁止)が日本中に放置されている。しかし、そこで商売をしたい、という奴は幾らでもいるし、そういう需要(そこで飲み食いしたい人たちの存在)があることもわかっている。

銀座通りの歩道にカフェがテーブルを出し、そこでワインが飲めたらどんなに素敵だと思いませんか? 表参道もしかりです。そして実際にそこでビジネスをやらせて東京都が使用料をとあればよろしい。

その他にも東京では河川も全く使われていませんね。
隅田川で水上レストランができたらそりゃ、需要はありますよ。そんなことは事業者はみんなわかっている。

しかし、行政がそれを公共の理念に反する、などと言って使わせない。

公共という概念は広くあまねく市民の生活を豊かにするということであって、それにより税収が増えればすべての人に共通の利益となるのです。

いつまでたっても供給サイドしかみていない今の経済政策では上手くいくはずもないのです。

ってな話を散々するので、ご興味がありましたら、次回の講演会にでも来てください。
詳しくお話していきます。

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

19 comments on “Xデー 需要と供給
  1. dowahaha より
    我関せずw

    アメリカ、アメリカ(笑)
    相変わらずですわ
    推測するにイエレン婆は利上げすると見てる訳ですな

    時間から見ると日銀金融政策発表後のようですがの
    相変わらず日本は無視ですか(笑)

    クロダはゼロ金利維持のまま緩和継続
    長短金利に差をつけることで銀行(特に地銀)は救われたかっこうですな

    まあ円安の意味でアメの利上げは大歓迎

  2. パードゥン より
    経済問題に3題を追加させて下さい

     (外交浪費はダメ)
    安部さんが海外に行くたび1000億円単位の寄付するけど止めて
    湾岸戦争への日本の寄付1兆3000億円が砂に消えた2の舞
    外交浪費で老後が心配  実利を求めぬ公園と同じ官の論理
    バングラディッシュは、結局、日本もテロの対象国に 
     安部さんも副官房長官も拉致問題で政治デビューしたのだから
    専念して、有終の美を飾らないと

     (観光立国の方針変更)
     マネーロンや隠れ借金による議員のスパイ化などを防ぐため
    博打リゾート観光立国IRIは反対でしたが、元ゴールドマンの
    アトキンス氏の著書”国宝消滅”にある、国宝でなくとも町屋や
    稲荷など日常のメンテ少し補助と英語解説で観光が伸びるとの提言は
    グッチーの公園、河川敷利用と並んで有望そう  
    これからは外人も庶民が来るようになるんだから、地に足つけて
    ”爆買い”は爆発して終了(笑)

     (変動相場性の廃止)
    10月から元の国際化が始まるのを機会にワールド通貨を
    作って、製造業が安心して利益目標を立てれる状況を作る
    数年単位でもの事が進む製造業にとって、今の金融制度は
    やる気を無くす(笑)

  3. ペルドン より
    xデイ

    ぐっちーの話を聞き・・読み・・
    一番狂喜しているのは・・
    テキヤの兄ちゃんおっちゃん達ではありませんか・?・・・(笑

  4. oda_susi より
    ついでに、地方債務の政府保証しない宣言

    そーすりゃ、殆どの地方自治体でまかり通っている、税金浪費も殆ど無くなる。

    それやると、失業者が大量に出てくるのが面倒。
    その対策として本気で、違法な外国人低賃金労働者やブラック企業を潰せば、あっさり吸収できると思いますけどねー

    (別に、外国人が働くのを悪いと言っている訳ではない。労基法などを無視した違法労働が悪いと言っているだけです)

  5. パードゥン より
    政府が危ないんだから、政府保証あっても

     同じかもしれませんよ どっちが先かの問題(笑)
    黒田さんは円高対策でドルを購入しまくって挫折した時の
    2の舞でした もっと古くは真珠湾だけやって後は
    考えてなかった日本1%の先輩のいつか来た道

     ”変動相場性の廃止”しかないんですよ  

     2%物価上昇は敗戦とはいわずに”転戦”と言っても許すから
    損害を最小限に抑えて撤退してくれる人に交代 
    退却ほどリーダーの胆力がためされる事はありません(笑)
    え! 実質テーパリングだから逃げ始めた?(笑)
    それじゃ、日露不可侵条約の延長でロシアは来ないと
    満州移民にだまってそっと逃げた関東軍(笑)

  6. カマキリマン より
    関税を上げて消費税を下げるのは?

    途上国や新興国からの輸入にはもう少し関税をかけて、先進国からの輸入品にかける関税を下げるってわけにはいかないんですかね。
    チーズやハムや革製品などなど、先進国からの高品質な物の輸入に関税障壁を設けて国内産業を保護しても、インスピレーションを得る機会から国民を遠ざけているだけのように思えます。「贅沢品に税金をかけるべきだ」というなら、それは国内の問題であって輸入の問題ではありませんし。
    他方、コモディティ化して低価格競争を引っ張っているようなモノの輸入には関税を上乗せしてもいいんじゃないでしょうか。税金を乗せても安いわけですし。関税上乗せ分の価格上昇は消費税を下げて相殺すればいいですし。
    ダメなんですかね?こういうのは。

  7. パードゥン より
    アメリカは完全に”為替操作国入り”

     Xデーで、dowaharaさん期待の利上げはなく
    円高にまっしぐら
    アメリカは利率で為替を操作する為替操作国入り   
    日経が崩壊するまでは利上げをしない気か?(笑)  

     数年後に売るのがわかってる外国になんで
    安部さんは海外投資を期待するのか?(笑)
    誰、中国崩壊とか言ってたの、アメリカ パンダ党の
    支援の”元安”で元気一杯じゃん  
       
     自衛隊強化より、アメリカのパンダ党に寄付して
    中国を抑えるほうがコスパがいいに決まってる
      

  8. mecha より
    リーマンの傷跡

    結局、利上げは先送りとなりましたね。
    余り騒がれてませんが、これでオバマ大統領の二期8年の間で、利上げは僅か一回ということになりそうです。歴代大統領の就任期間中、利上げが一回というのは、そうそう無いのでは?
    調べれば分かるのでしょうが、手間の割にはリターンが無いので、調べてませんが。(笑)
    それだけ「リーマンの傷跡は深かった」ということなのでしょうね。

  9. Tanbarin より
    興味ありません

    1) については、
    結局、グッチーさんは得するのね。

    2) については、
    経済全体の底上げにはなりません。
    どうぞ銀座の歩道で好きなだけワインをお飲みください。

    多少は全体のことを考えているようですが、
    多くは自分の好き勝手やりたいだけでは?

  10. 二宮 より
    規制緩和

    日本中でやるべき最大の規制緩和は、やっぱり農地法関係でしょう。
    農地の集約と大規模化が実現することは素晴らしいのですが、
    効率化すればするほど不要な農地が増えてきます。
    これを「耕作放棄地→担い手不足→農業の危機」と感情論で煽るのは非常に違和感があります。不足しているのは担い手ではなく需要です。

    講演会でJDさんもちらりとおっしゃっていましたが、農業生産技術は飛躍的に向上しています。世界中で対処すべきは生産も投資も過剰であることだと感じています。
    コンビニとメガソーラー以外の活用もどんどん推進すべきです。

  11. dowahaha より
    kintama

    やっぱオ◯ナじゃあ駄目ってこってす
    決定的な判断の局面ではどうしてもナ
    肝心な時、あるものが無い。

    金利については小生の予想通り利上げ見送りになりましたわ
    以前から言っております。

    大統領選が11月に控えて、ドル安のほうが票集めには都合がエエ
    ただFRBの本分としては利上げはせにゃならん局面
    イエレン婆としては葛藤があったんだろうが・・・
    このツケは後で回って来ますな

    このまま行くとクリントン婆大統領だが
    こんなんに核ボタンの判断任せるとなると正直怖いですわ

    さてクロダ
    あ~だこ~だ言われております
    要は円安にならないからだろうが

    片方はセロに固定、かたや今後利上げするの見えてる。
    いずれドル高円安になるのは自明の理
    あわてるなと言いたいわな

  12. Gファン より
    CS

    カープは4連敗ですか。だいぶフンドシが緩んできましたな。
    これはCSが面白くなってきました。ジャイアンツもそれほど調子がいいわけではないが、SBがそうであったように、流れが変わると修正は難しくなる。
    最近のコメもdさんを除き思い付きのつまらん物が多くなってきましたし、緩みは怖い。

  13. より
    旅するスペイン語

    10月から始まるNHK教育テレビ旅するスペイン語でサンセバスチャンを旅するので行く前に予習します。

  14. 根無し草 より
    山口新日銀総裁?

    今回の日銀の総括的検証の意図はよくわからない。しいて言えば今までの政策に効果がなかったことを婉曲に認めたことか。
    日銀の黒田総裁以下政策委員の金融政策に対する無知と無理解は池田信夫氏の指摘(低学歴の日銀はなぜ失敗したのか。)の通り、すべて失敗で為替も株価も異次元緩和時点付近に戻った。そもそも始めに戦力の逐次投入はしないと宣言しておきながら、その後はサプライズ戦法を駆使して一時的に成功したものの、あとはすべて逆効果だ。しかも2%の物価目標が達成されなければ辞任すると言った嘘つきもまだ居座っている。
    しかし、黒田日銀はもっと基本的なところに誤りがある気がする。何故なら金融政策と法政策を混同しているからだ。法政策は法を制定し、施行すればそれで政策目標は達成される。しかし、金融政策は市場が相手であるがゆえに必ずしも法の制定者の意図とおりに動くわけではない。マーケットにはマーケットの意思がある。自由な取引と価格形成がマーケットの機能であることを忘れ、国債や株の買い入れを行えばそれは相場操縦以外の何物でもない。相場操縦をやりすぎればマーケットの機能は失われる。言うまでもないことだが。
    黒田日銀の打ち出す金融政策は法律家の発想そのもの。異次元だの3次元だの物理数学用語を羅列してもやっていることは唯の為替と株価の操作だ。そもそも異次元、三次元などという言葉の意味すら分かっていないらしい。その証拠に今までの金融政策の追加はすべて円高、株安が進みそうになると出てきた。何が異次元だ。物理学者が聞いたら笑うだろう。
    日銀は通貨の番人であると経済学の教科書に記載があったがそれは誤りと判明した。
    であれば次の様に書き換えなければならない。日銀は相場の番人であると。
    ぐっちーの講演会に黒田総裁以下政策委員全員を呼んで討論会でも開けないものか?と妄想したくなる今日この頃。あるいは山口新日銀総裁の実現。さて散歩にでも行くか。

  15. リコパパ より
    電通

    何かにつけてグッチーさんに責められるのを見つつ、「そこまで悪者呼ばわりしなくたって…」と内心思っていましたが、
    「トヨタに広告効果に疑問がある」と指摘されて発覚
    など、あり得ないことです。この事件、はっきりいって犯罪です。
    「恒常的な人手不足」
    「人員体制に見合わない無理な引き受け」
    なんて真に受けられません。
    確信犯で、長年にわたって行われてきた可能性もあります。ぐっちーさんが散々指摘してきたとおりの企業なのかもしれません。続報と捜査、糾弾を待ちたいと思います。

  16. Oda_susi より
    時代に合わせて、今後欲しい供給

    少子高齢化、IT化、嗜好のロングテール化、共働き&核家族化、非正規雇用化、等の時代変化に合わせて、自身が欲しい供給の一例。

    ・コミュニティの再生(人の繋がり実感、子育てと老人介護への助け合い。でもJC的飲み会も、濃すぎる田舎的付き合いも、嫌)
    ・在宅仕事の拡充
    ・多様な働き方(育児・介護・うつ病などで長期離職者へのまともな仕事供給、短時間労働)
    ・超美味しいことが確実な飲食店
    ・超美味しい日持ちする飲食品
    ・母の味的な美味しさ&安価&栄養豊富&多レパートリーな定食屋
    ・家電等のリサイクル(引越しで不要なベッドを、近くの誰かにあげたり)
    ・高齢者の延命治療への、考え方議論
    ・簡単に転職できて、50歳過ぎてリストラされても簡単に食べて行ける就労環境
    ・政治へ、大勢の会社員が直接参加して、行政へ会社員の事を第一に意識させる仕組み
    ・事象を客観的に報道し、捏造なしに多様な観点から本質的な説明をするマスメディア

    ・・・地域名産(町起こし)的なカレーとかは、もういらんのです。物は十分ある。物ではなく、環境が欲しい。特に、今の現役世代の価値観でも受け入れられるコミュニティ。

    でも、その姿が思い浮かばない(*_*)

  17. パードゥン より
    早くも年末モード

     100金でカレンダー買うなら いつ?  
    今でしょう、12月の声が聞こえると、無い(笑)

     アメリカ利上げも12月という事で、
    プロ投資家の皆さんは、今年の投資は引き上げ中?
    dowaharaさんは日本の業界通みたいだから
    皆さんに少し教えていただけると喜ばれますよ

     12月のボーナスアヅカリ資金は翌年投資ですか?
    それとも年末に集中投資で高騰なんて期待できますか?
    米利上げの暴落まってたら、又、肩透かしとか(笑)

     

  18. 行雲流水 より
    溜池通信のこと

    これはすごいことである。当欄にもたまに名前が出るかんべえさんの「溜池通信」が晴れて600号を迎えたそうである。年に25号程度だそうだから4年で100号、600号なら24年かかったことになる(Diryの方はさらにすごい数になる)。拙者がこのサイトの存在を知ったのはかれこれ20年位前のことである。質が高く、今時無料というのが何より素晴らしい点である。彼は真面目で謙虚で温厚(余り人をけなさずユーモアもある)、そしてよく勉強していて、そこが誰かさんよりも尊敬できる点である。700号は2020年頃だそうだが、どうか頑張って続けていただきたいものである。(場の拝借御礼)

  19. 下北のねこ より
    ここ掘れワンワン!

    (さすがにタイトル「ポチ」とは書けませんでした。)
    需要と供給って言えば、ちょっと凄いなあって思うのはJDさんが歩いてるところってどっこも、何気に隠れ需要が大きいところじゃないかしらと思います。例えばフィリピン、マニラで名物の交通渋滞に巻き込まれた話でしたが、人口あたりの車所有台数って、まだ本当に少ないところですよね。
    ということは、これからもっと酷くなる可能性があるということ&改善すればもっと車が売れるということ。交通管制システム、再開発による道路交通網の整備、AERAでは「鉄道で列島再改造」って特集でしたが、都市鉄道、モノレール、地下鉄など大量輸送システム・インフラの整備など開発需要もとってもあるところって感じがします。
    ある程度、強権が使えそうなダーティーハリーさんが大統領なので、気がついて、うまくやれば歴史に残る実績をこっちでも作れそうな気がします。
    ただ、放っておけば益々悪くなる可能性もありそうです。
    ただ、専門の人には凄いビジネスチャンスのような気がするんだけどなあ。

    溜池通信といえば、最近「阪神タイガース」の記事全く無いですね。
    光があれば影もある。暗い日曜日が続いてたかと思ったら、それが曜日に関係なく毎日になるところなんかさすが阪神、年季もレベルも違うなあって感じ入りました。
    だけど阪神ファンは負けてボヤくところが楽しいのですが、寂しいのう。
    上海馬券王先生の本日最下位確定した中日へのコメントも見たいなあ。
    負けて静かになるのは頭文字がGはギャンブルYはヤクザの某球団のファンだけでいいんだけどなあ。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。