2016/06/07 16:05 | マーケット | コメント(15)
今週のぐっちー@広島
日本(広島)に戻っております。
週末のホークス戦を見届けました。
ダントツ首位相手によく粘ってくれたと思います。
特に中村恭平の粘投は必ずや今後につながることでしょう。
広島以外のスポーツニュースでは取り上げられることはありませんが、随所に菊池のファインプレーがあり、これをアウトにできなければ大ピンチ、というピンチの芽を摘んでしまう・・・という数字に出ない貢献もライブで見ていればこその発見でして、やはり、マツダ通いはやめられません。
さて、今週のメルマガは当然雇用統計分析が目玉なんですが、まあ、メディアの報道があまりにも酷いのでデータをきちんと出して、どのくらい雇用統計、特に非農業就業者数が月次ベースでは荒れるのか・・・を説明してあります。過去20年以上さかのぼりました。
しろーとに限って、流れが変わった・・・・・とか書いているのが印象的です。こちらは1986年から雇用統計を見続けていますので、これで流れが変わったとか、まあ、何を言ってるんだろう、という話にしかなりませんね。もう少し勉強してもらいたいものです。
イエレン議長はもともと6月利上げには消極的で(ほかの委員とは違い)、これ幸い・・・という感じが見えますね。元々今年4回利上げ、とか言っていたエコノミストがほとんどなんですが、まあ、せいぜい2回と言っていたワタクシの勝ちであります。
さて、アエラでは安倍首相のサミット赤っ恥事件を取り上げました。
今さら、リーマン前夜とは言っていない、などとのたまわって世耕さんが人身御供にされましたが、最早世界中に経済がわかっていないトップという烙印を押されてしまいました。
はっきり言いますけど、安倍首相にそんな細かいことがわかる筈がない。
要するにブレーンと言われる人たちが悪いわけで、もう少しちゃんと対処しないとそのうち世界中から相手にされなくなりますよ。静岡大学とか、一生安泰の状態で教授とかやってるとこんなもんなんでしょうかね・・(あくまでも例ですが)。
**例で出したつもりなんですが、静岡県立大学だ、という指摘を頂きました。
益々頭にきます(笑)。
今週の金曜日の東洋経済オンラインはワタクシの担当ですが、春のクラッシックは終わってしまいましたので、かなりディープな予想となります。吉崎さんのあとを引き継いで消費税の話を少し書きたいと思っています。
今週もよろしくお願い致します!
当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。
15 comments on “今週のぐっちー@広島”
コメントを書く
いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。
静岡大学ではなく静岡県立大学のHさんですか。欧州某国大使に就任ですね。
いつの間にかの大出世、慶賀の至りです。
つまり・・
当たらないと自負・・予告している分けだな・・
そんな場合・・当たる確率が高い・・高いから怖いんだなぁ・・
いつの間にか・・
広島・・広島焼きの旨さが・・舌に浸みる・・
パリから飛行艇で舞い戻ったな・・・(笑
おや、知らんうちにお帰りになってたんですね。益々頭にくるとは、何か静岡県に含むことでもあるんですかね?それとも県立大の本田教授が欧州の日本大使になったことが面白くないのかな(ジェラシー?)。紛らわしい確信犯的な例を持ち出すから静岡県民から反発を食うのですよ。東洋経済onlineの素晴らしい記事期待していますよ(当たらない競馬予想が無くてよかったねえ、笑)。
これまでで及第点を出した首相はどなた?
所得倍増を実現した池田首相くらい?
田中首相? このお二人とすると学歴差は関係ない。
卒業してからの勉学継続。 グッチーもベットでワイン飲みながら
勉学にはげんでおられる事は当たる予想が示してる。
オバマが広島を訪問したところで、ベトナム兵役忌避のボクサー・アリが
亡くなり、ある意味バトンタッチしたような事になりましたね。
アフガン・イラク帰還兵が沢山自殺してるようですが他国民とはいえ
庶民を殺す戦場と日常生活のアメリカとの間のバランスが帰国後できないみたい
ニグロときつく差別された人ならではの国籍によらない庶民への思いと、
忌避実施の根性でしたね
今の日本人には忌避は無理だし、海外派兵後の自殺もいやですね
米中戦略対話、南シナ海物別れ
中国 ”まあ、儲けれるように少ししてやるからそれでいいだろうと”
”米国銀行・証券が人民元建ての株式や債券に計2500億元(約4兆円)まで
投資を許可”
やりたい放題させてる日本とは違う? チビチビと枠を拡大(笑)
トップは国益になる結果なら理解度は今イチでもいいのでは?
理解度よさそうだった宮沢さんだったけど、日本は大損した感じだったから
同県出身者としてはまことに恥ずかしい限りです。一国の宰相が出たことがない県なので、せめて他の分野でまともな人材が出て欲しいのですが。というわけで、別に全静岡県民から反発を食らってるわけではないですよ。
戦争繋がりで。グッチーが広島と書くとつい
アリの兵役忌避と書いたところで、杉原畝さんの記事が目に
第2次大戦の難しい中を人命支援したのに本省訓令に違反したということで、
戦後も苦労されたようですから、良かった良かった
日本も外国の恩人がいたら、同じような事したいですね
韓国人国連事務総長も恨みの掘り起こしでなくて、
良い話の掘り起こしをしてほしかった。
次の事務総長は、国民間の和解をはかる良い人を慎重に選出しないと
単純な女性優先の発想でなくは、女性も望むところでしょう
トップがなんにでも精通していればいい訳ではないのは当然ですよね。変に知識がありすぎると大震災時福島で出しゃばったどっかの総理みたいに邪魔だけにしかならない。
都知事も政治資金規正法にある意味第3者よりも精通してるからショープロレスみたいな茶番ができるわけで・・・一連の会見まとめるとどうやら知事は「不適切なものが多いが違法じゃない。法律に問題ないんだからこれ以上の疑惑は俺に言うな。怒怒怒。ってところでしょうか。
それと環境省が一定の基準以下なら福島で出た汚染度を公共事業に利用することにGOサインを出したみたいですね。総理や知事は細かいこと知らなくてもこういうところで力ずくで止めないといけないのにね。
マジで日本のTOPはどうかしてるぜ。(選挙で選んだのは私たち国民ですが)
アベノミクスが失敗なので、責任者を早々に海外に逃がしているということなんですかね。
昔はMOFは官僚目指す人のトップでしたが、最近は凋落しております。経産なんかに比べると、かなり下の人達が入る感じ。ただこれも単に学力の問題なので、面白い人が入りやすくなるのかも知れません。
ただ、GSとかメガバンに入ってうはうはになれる人達が、ミーイズムを捨てて格安給料でアホな政治家に代わって身を削って働いているのですから、個人的には有り難いな、と思います。
映画やマスゴミでは、杉原千畝が日本政府の政策に反してユダヤ人にビザを発給したように描かれている。杉原個人を正義の人として描き、日本政府を悪者として描いている。
本当にそうなのか?
1938年、日本は五相会議に於いて「政府として」ユダヤ人を差別しないと決定している。だからユダヤ人を救ったのは、杉原個人の意思では無い。上海では、日本海軍の犬塚惟重大佐がユダヤ人難民の保護に尽力した。杉原氏は戦時中の1944年に叙勲までされている。もし外務省の指示に反していたら、叙勲の対象にならなかった筈である。しかも外務省を円満に定年退職し年金を貰っている。ユダヤ人を救った大使・領事は他にもいる。
こういうことが外務省関係者により語られています。つまり、戦前の日本が反ユダヤだったというプロパガンダをしたい勢力がマスゴミにいるということです。
任命責任というのもありますからね…
どこの企業でも社長が何でも知ってるわけではないけど、
駄目だった場合の責任をとるのはトップですし。
<安倍総理大臣の全国市長会議あいさつ>
安倍政権発足後の3年半で国と地方を合わせて税収は21兆円増えた。この税収増で地方創生や、保育士・介護職員の処遇改善をしていく、とのこと。
国民の税金を増やして、それを補助金として投入するそうです。でも何だか、元々は私たちのお金なのに、その金を少しくれてやるから黙れ、という風に聞こえてしまう。もっと、問題が起きる根本的原因になっている諸制度を変更する、そこに金を使う。そう言ってほしいのです。
いくら金を配っても、その原因が変わらなければ焼け石に水。焼け石が何で熱くなっているのか、その原因の本質を把握して、焼けないように制度変更しないと、石は発熱し続け、何も変わらずに水が無駄遣いされていく。
スイスのベーシックインカム国民投票ではないが、国民側が行政申請すれば、行政がその制度を検討して国民投票する義務を負う、というのもアリですね。日本は、国民による行政への関心・縛りが弱い(一方で、衆愚政治過ぎるのを避けるストッパーは欲しいが)
volcanoさんの「杉原氏は普通に外務省を務め上げ、叙勲し、円満退職した」という話は事実であり、もっと広まって欲しいですね。
戦前の日本のユダヤ人への対応は「フグ計画」で調べれば出てきます。
「海軍善玉説」や「円高は悪い」と同じように一度「常識」になった話と違った話をするのは本当に面倒くさいです。
日本国債環境は動いているようですね。
シンジケート一角の三菱UFJが降りたいといってるとか。
三菱とUFJとで適当に役割分担するだけかな? よくわかりませんが、
グッチー希望のように日本国債の価格変動が大きくなりそう。 出口段階では腕次第でガッポガッポの金持ちまっしぐら!
黒田さんもメガバンクとは丁寧な話し合いをしていったほうがいい?
マイナス金利では日本の1%って、それぞれお天下様なのかと思わせました
消費増税も延期で、グッチーの話の方向だから、そう怒らないで(笑)
「命のビザ」の発給が、どこまで杉原千畝氏の独断によるか、は微妙だと思います。
それより、杉原千畝氏を英雄扱いする点に現れているユダヤ人の知恵の方が私には興味深いです。
ユダヤ民族の歴史を見れば、彼等が国家や政府を信用しないのは当然ですね。信用できるのは、信念を持った個人とそういう人達のネットワークだけ。
こういうユダヤ人の考え方を雄弁に、かつ感動的な物語に仕立て上げたのが、「命のビザ」であり、良くできたPRだと思います。
ユダヤ人から、一度「トモダチ」認定してもらえれば、未来永劫味方になってくれるんですよ。助けておいて損はナイ。
そう思わされたら、PR成功でしょう。