プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2016/04/17 12:13  | 物申す! |  コメント(19)

熊本地震 3


東京の方でしたら一度覗いてみて下さい。銀座です。
私も昨日行ってきました。

熊本館

http://www.kumamotokan.or.jp/info/info.php?infodata=201

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

19 comments on “熊本地震 3
  1. パードゥン より
    地震遮断ブレーカー

     ガスは業者がつけますが、電気は個人が機器を買うのですね。ご存知でした?
    専用配電盤は数万円、機器ごとのアダプターは数千円x個数

     地震で自動遮断されないと、それぞれ火災の心配がありますし、
    関東大震災も阪神淡路も火災が被害を増大したから、国として一括対応して
    ほしいですね。 最低限として設置運動の推進をしてほしいですね

     今回は、どうでしょうか?  これまでは、送電復旧で、転倒器具等から
    火災が発生しましたが、大丈夫?   個別の家で判断して室内送電開始
    できるように自動遮断配電盤の普及は不可欠と思います

     病院でライフラインがだめで機能していないところがあるようですが
    何で専用供給ラインとか自家設備とか補助金だしててでも設置しないのかな
    議員主導で期待される部分が全く、機能していない
    順番に設置や問題がおきてからなら、役人にまかせてた以前のほうが
    時間がかかっても確実だった

     

  2. じぇいわい より
    情報ありがとうございます・・

    私も先程銀座熊本館に人が沢山買い物&義援金募金来ているというのを
    報道で知りました・・。来週近くに行ったら寄ってみようと思います。

  3. OnsidekickRecover より
    病院

    どこの病院も保険診療で収入を得ている以上、ジリ貧です。
    診療報酬が上がってくれないとなんともなりません。
    自家発電は備えているところがほとんどですが1日持てばいいところです。
    さらにあらゆるものの仕入れに消費税がかかるのに、医療費の支払いに
    消費税はかかりません。
    最も消費税導入時に「3%ぐらいなら自助努力で吸収できる」と
    見えを切った日本医師会のお歴々が馬鹿なのですが・・・

  4. 空の財布 より
    あえて書く。

    安倍首相、今日中に届けるの発言。
    最初の政権時、消えた年金最後の1件までという趣旨の発言をされたと記憶。
    また同じパターンの発言。
    大見得を切って、繰り返す人ですね。

  5. パードゥン より
    震える夜「毛布欲しい」熊本地震

     畳だと体育館とかの板敷きの冷気が押さえられると思うのですが駄目?
    100円均一で売ってるアルミのコートが結構良くて、薄くて保管も楽ですが
    市役所は備品保管してなかったのかな?  阪神淡路も東北も経験が生かされて
    いない感じがあるのは、地方議員の問題?

     ライフラインの整備は、議員が補助金をとってきてでも3.11のあとしてほしかった。   薬局が儲けすぎなのでは、頭かくして尻かくさずで、病院は
    勿論、開業医1軒ごとに薬局ができるというのは、儲けすぎなのでしょう
    薬価基準をさげて病院にその分まわすか、医薬分業について、赤字の地方病院は
    止めたら

     自家発電はバッテリと組み合わせて風力や低水量の疏水発電を安定化して
    使用したら駄目ですか?   車のエンジンを動力として連結すれば
    数日OK?   病院は、最低5日間は自家発電対応できるように
    したいですね    体系的にものごとを考えるのは議員では無理?
    役人に権限を少しもどしたほうがいいのでは?

     歯医者では保険外とか言われて消費税支払ってますから、病院も
    議員とトップ1%とからは徴集したらいいですよ

  6. しん より
    感震ブレーカ

    地震翌日ホームセンターへ行ったら、入口脇に防災用品コーナができていて、その中にありました。ブレーカのメイン・スイッチに繋いだ小さな鉄の玉が転げ落ちることで下に引っ張る。玉の座を両面テープで付ける等の「工事」は10分で終了。4千円の棒が動く物より単純だから確実。しかしこれでも千円ですが、大量に作れば原価は百円以下でしょう。

  7. パードゥン より
    気象庁「地震の今後の展開は予測できない

     dowaharaさんではないが、女性は一般的に言われる傾向について自戒してほしいですね。   丸川環境大臣、なんで原発の停止は勿論、出力低下も拒絶なのか?  気象庁がわざわざ”展開”と含みを持たせるのに、意固地にならずに
    原発直下とかきたときにメルトダウンで底抜けしないように
    出力さげてもいいのに   決断ができないイェレンさんか、
    サッチャー、メルケルと頑固すぎる傾向あったけど、どうかな?  

     もっとも民間の設備について彼女に一括権限があるかは疑わしい
    規制委員会が予防的な処置について、基準を緊急提言してそれをもとに
    彼女が考えるのかもしれないが、出力ダウンに伴う、民間電力会社の損を
    税で補填できるかは、国会マター?   
    手順は議員には無理で、役人が考えてあげないと(笑)

  8. 人力 より
    出力調整の実験しか行われていない日本

    原発の出力調整はフランスでは行われていますが日本では試験しか行われていないので実施は難しいでしょう。そもそも核分裂の不完全燃焼の様な状態を敢えて作るのでコスト的な合理性に欠け、火力水力で供給量を調整出来る日本ではあまり実験も行われていません。結局予防処置として原子炉を停止させた場合、1日5億円の損失を国が保証する必要が生じます。

    尤も現在原子炉を停止している莫大なコストは電力使用者が負担している訳ですが、こういう見えないコストに国民は無頓着です。

    ところで放射線の危険性ですがICRPが過大評価している事をアメリカ原子力規制委員会も指摘し始めています。

    国際政治的には核兵器の抑止力を最大化する放射線の危険性ですが、既に科学を離れて神話として一人歩きし、厳しすぎる防護基準が事故後の科学的に不必要な強制避難等で人的被害を生み出している事は余り知られていません。

    尤も私は震度7クラスも地震に原子炉の配管が耐えられるかは疑問に思っていますが…

  9. もうご存知かも知れませんが、 より
    マイルを寄付できます。

    熊本地震による災害への寄付[ANA]
    https://www.ana.co.jp/amc/reference/tukau/donation.html#this
    JALチャリティ・マイル
    https://www.jal.co.jp/jalmile/use

  10. レイ より
    酷いですね

    関西テレビ。

    被災地の取材班が、
    ガソリンスタンドで、
    列に並ばず横入りして給油したようです。

    ネットで話題になっていますね。

    メディアであれば、
    何でも許される、という
    思い上がりですね。

    ちなみに、関西テレビに電話すると、
    通信機器の不具合により接続出来ません。
    とのメッセージ。

    いや、人が亡くなるかどうかの瀬戸際なのですから。

    廃業すべきですね。

  11. dakara より
    非難者たち

    熊本の避難者が一気に11万人に膨れ上がったそうである。前震で収まったと思ったので多少壊れた家に帰った人が、次に来た本震で家が潰れてやられてしまった。余震も次々と来る。これでは避難所に殺到する。するとどうなるか?避難所が溢れ食料も水も当然足りなくなる。不満が出る。過去の経験が生かされていない云々。朝日はじめバカなマスゴミは行政は何をしてると非難することになる。野党も非難轟々であろう。これは無理筋である。そんなに多くの人が押し寄せたら食料なんて足りる訳がない。スーパーにもコンビニにも食料の買い占めでなくなっている。気持ちは分かるが、精一杯やっている関係者には同情する。これは天災である。パニック現象は恐ろしい。

  12. 一刻者 より
    大西健介というバカ

     民進党の大西健介氏が、熊本地震を受けて安倍晋三首相が現地視察中止を決めたタイミングや、インターネット上のデマ拡散を批判した。民進党(旧民主党)政権時代に起きた東日本大震災時の菅直人元首相による福島第1原発視察への反省や、今回の民進党の公式ツイッターを巡る騒動には触れず、自らを棚に上げる姿勢が浮き彫りになった。(産経)
    いつも思うのだが、この態度のデカい大西というバカ議員は偉そうに揚げ足取りばかりやっている。イチャモンで何とか現政権を貶めることしか考えていない。あの大震災で国民が一番不幸だったことは民主党が政権を担っていたことである。恥ずかしいことである。

  13. もうご存知かも知れませんが、 より
    マイルを寄付できます。

    失礼しました。
    サイト・アドレスが間違っていました。
    日本航空の被災者支援は、下記アドレスです。
    JALチャリティ・マイル
    https://www.jal.co.jp/jalmile/use/charity/

  14. 空の財布 より
    さて…?

    関西テレビ、ガソリンスタンドで割り込みの件。
    戦場で同程度に致命的な負傷者が100人、誰から治療するか?
    くじ引き、じゃんけん、etc…?
    それと同じでは?
    マナーが無かったのか、割り込みされて激怒し、ネットで拡散?
    そんじゃあ、最後列に並び、ニュースで放送も出来ず、誰が得するか?
    なんでもかんでも同列、一列が適当なのか?
    報道の特権意識から出た振る舞いが皆さんを刺激したのでは?

  15. motcy より
    熊本城・・・。

    あそこまでダメージ受けたら元通りには復元できないでしょう・・・。

    いつも見ている県民のシンボルというか・・・そういった文化遺産が崩れていく姿を見るのはつらいでしょうね。 被災者の皆さんに頑張ってなんて・・・とても今は言えません。
     心が折れてしまわないようぐっちーがいうように一人でなく皆でよりそってください。余震が収まりインフラがある程度回復したら熊本へ必ず行きます。

  16. レイ より
    なるほど

    空の財布さん、

    一般論として、
    このような場合、
    メディアは優先されるべきかも知れませんね。

    しかし、
    そもそも、東北の時の経験で、
    ガソリンくらい積んでから被災地に向うべきだったかな、
    とも思います。

    いずれにしても、
    何十とある報道機関の中で、
    関テレだけが槍玉にあがったのは、
    なぜなのか。

    他社はマナーを守っていたのか、
    準備を怠らなかったのか、

    そのあたりは現地に行かないと分からないですね。

  17. 下北のねこ より
    情報の発信の仕方

    やっぱ、九州の人たち巧いわ。
    さすが、ソフトバンクを生み出したり、ソニーとかホンダとかの主力工場が集まってるとこだけありますね。

    熊本地震 情報掲示板 というホームページのが生活情報がとってもよくまとまっていて、やっぱこういうの作れる頭のいい人っているんだなあって思いました。

    新潟の地震の時も問題になりましたが、なんか、車中泊の人たちにエコノミークラス症候群出てきてるみたいですね。水分も不足しがちになるし、まっすぐ水平に体伸ばすことができないのなら、避難所のほうが絶対マシです。
    血栓ができて、それが流れてきて心筋梗塞、脳梗塞になったら大変です。
    個人の意志もあるのでしょうが、きちんと避難所に誘導して、地区ごとに集約していく形が支援も行き届きやすく望ましいのでは?

    スーパーやコンビニにあった東日本大震災の募金箱がみんな熊本地震の募金箱に変わっていました。新しい災害で変わるというのは、ちょっといやだけど、そういうものなんだろうなあ。

  18. カマキリマン より
    ジャーナリスト気取りの迷惑人間

    勝手に益城町までわざわざ押しかけておいて、twitterで現地の環境にブーブー不満を垂れ流すフリージャーナリスト気取りのおバカさん。

    https://twitter.com/ShingetsuNews/status/721800152286015488
    https://twitter.com/ShingetsuNews/status/721662245449523200
    https://twitter.com/ShingetsuNews/status/721691206166523904
    https://twitter.com/ShingetsuNews/status/721875913923637248

    最後は現地の避難民に自動車で熊本市中央部までお届けされる始末。

    どうなってんすかね。

  19. spectre より
    邪魔なメディア

    被災地でメディアが傍若無人に報道合戦を繰り返しています。

    デマまがいの報道をしてはしゃいで、ほんとこいつら邪魔なんだよね。

    カメラやマイクを捨てて支援活動や片づけ作業を手伝えよ。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。