プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2016/04/16 12:27  | 物申す! |  コメント(14)

熊本地震 2


こうなったら東北の震災で経験したことをいろいろお伝えすることにしよう。

水の確保はまず第一。
できれば手動の充電器が欲しいところだが、これは起きてからでは無理。
震源が結構動いているので、熊本以外の人は今のうちに手配する。

それから意外なんだが、倒壊した家屋においてはガラスが散乱し実は身動きが取れない、あるいは無理して動いて足の裏をけがをする・・・という事態が起きるのです。消毒しようにも水がなければどうしようもないし、補給物資も受け取りに行けなくなってしまう・・・ということでスリッパなどを常備しておくというのはとても重要。まさに体験しましたから。

ということで、最悪の場合には新聞紙でがんばりましょう!

http://sonaeru.jp/goods/handiwork/groceries/g-9/

実はわたくし、海外に行く時にしばしばスリッパを忘れてしまい、こう見えても結構潔癖症だったりするので、使い捨てじゃないスリッパは履きたくないぞ・・・というときにやっているウルトラCがこれです。

震災の時にも役に立ちますからぜひ。

新聞紙位はどこかにあるでしょう、多分(笑)。

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

14 comments on “熊本地震 2
  1. ペルドン より
    新聞紙

    探しに行くのに・・
    新聞紙が要るな・・
    でも・・即席スリッパ・・ガラスの破片に有効だろうか・?

    昔見た米映画・・神経質な殺し屋・・
    ホテルの部屋で・・新聞紙でベットから浴室まで通路を作り・・その上を裸足で歩いていた・・・(笑

  2. M.Y より
    使い捨て

    田母神ホテル、もとい、アパホテルで必ずある使い捨てスリッパですね。たいがいの通販サイトで検索ですぐ出てきますね。これからは使い捨てマスク同様、常備ですね。

  3. パードゥン より
    鉄板入りのスリッパと、濾過ストロー

    スリッパ:薄い鉄板が入ったガラス対策用のスリッパが市販されてますので
    ベッド脇に常備
    漫画本: 新聞もいいですが、漫画本が適当に破いて厚さを調整して便利
    腹と頭を保護してください
    濾過ストロー: 風呂水、雨水とか多少怪しい水でも対処できる濾過ストローも便利
    耐火軍手や皮手袋も便利
    回転手動発電器つきにラジオや懐中電灯
    車のライター電源を100v交流変換できる装置も便利
    自動販売器も会社によっては、緊急時に開放できるように設計されてるはず

    ドゥーイット店や、アウトドア店、釣り道具店を普段からチェック

    アメリカ軍を派遣してくれるそうですが、清算をトランプが口出す前に
    すますように予算化しておきましょう(笑)
    支援してくれるなら、高精度衛星測定で南海トラフなど近隣状況を調査してくれるほうがありがたい。  周辺の地震の巣への影響が不安

    関西の原発も出力を下げておいてほしいですね。 急には冷えないから

    アメリカ財務長官は上海合意に従い円安抑制をこんな時にいってきてるが
    そんな場合か!

  4. nanashi より
    えらい事ですわ…。

    どうもです。ウチの兄貴が熊本に住んでいて水が止まっているものの電気は何とかなっているとの事で、ひとまずは何とかなりそうだとメールがありました。こういう時は電話するよりもメールの方が比較的繋がりやすいですね。まあ水の方もまだ水道が来ているときに風呂場にしこたま入れて確保しているみたいなのでとりあえずは何とかなるんじゃないかな。ただこれから降るであろう雨の方が心配ですでにこちら福岡の方では少し降り始めています。大雨にならなければいいんですがねえ…。

  5. エンゾ より
    東日本大震災よろしく

    熊本でも集団窃盗団が暗躍してるという話も(-_-;)
    命より大切なもんなんてありません‼

  6. エンゾ より
    熊本の人は怒るだろうなぁ(^_^ゞ

    熊本県は市町村多すぎ‼ 地震のニュースを観ながら「いったい何個あるんや⁉」と思って調べてみたら、なんと45市町村で全国8位(-_-;)
    復興費が大盤振る舞いされ、土建屋の議員の懐へ。そして変わることなくゾンビのように生き永らえる。

  7. パードゥン より
    伝統の畳が体育館避難所で好評

     だそうですね。  柔道用に保管してあったものがあったそうで 
    日本伝統の畳ですがマンションも1室もなしは大分前からで、
    戸建てでも減少してましたが、見直されて、柔道用でなくて
    こうゆう場合用に全国的に避難所近くに畳の
    保管所を義務つけれると伝統技術を公共で残せていいですね

     たしかに板じきそのままより、畳をひくと暖かさ柔らかさでなんか
    くつろぎそう

  8. 通りすがり より
    心の底から

    ぐっちーさん、大新聞嫌いだよねー。

  9. 下北のねこ より
    義援金

    テルマエ・ロマエⅡを見ていて、ハドリアヌス帝、ぐっちーさんに似てるなって見てました。ベルドンさんが好きな世界なのかな?
    熊本ではぐっちーヌス帝はどんなふうに活躍するのかなあ、私には想像できないレベルです。ただ期待するのみ。

    自分にできることは、一生懸命考えても義援金のみです。(;_;)
    まずコンビニでお釣りを募金箱に入れる。
    ゆうちょ銀行か日赤の口座があるメガバンクで熊本地震の義援金口座に入れる。各市町村で義援金受付口座ができればいわぎんやとうきん、きたぎんからでも手数料なしで送れるようになるだろうから、それで送る。
    あと、熊本城の一口城主に寄付金を送る。あれだけ、大規模に復元を目指すのは珍しいので期待してました。この地震に挫けず最後までやり遂げてほしいです。(修理も予定の工事も完成したら、お金をためて見に行きたいです。ついでに大分行って温泉に入る。)

    正直、熊本産のものって、ドモホルンリンクルしか思いつきませんが、なんとか熊本のもの見つけて買おうと思います。

    被災地の皆さん、本当にショック大きいと思いますが、挫けず、あきらめないで生活を立てなおしてほしいです。

  10. パードゥン より
    海外はこんな時に、為替政策に五月蝿すぎる

     中国の成長6%の半分どころか、殆どゼロ成長の日本の海外輸出状況。
    世界第2位が輸出で5%成長でも他国には迷惑なアメリカの中国支援
    これからとういう中進国の高額家電販売を前の日本家電の総挫折を見れば、
    ゴルフのハンデにあたる為替が高すぎて、日本庶民の仕事がなくなってる
    近隣富裕化状態なのはあきらか。  人口減だけ内需がなくなり、給与が
    減り、子供が作れない! 
    トランプと同じワメキがでてきそう

     庶民の職変換が可能な程度のスピードの通貨変動でなければ中産階級が
    つぶれ国内マーケット内需拡大は無理なのに
    360円から80円のこれまでが異常で、日本の工場も技術も新幹線も根こそぎ
    中国へ     中国の成長の恩恵が日本にゼロなほどの為替は異常

     

     

  11. じぇいわい より
    熊本産・・

    私も僅かばかりの募金とあと熊本産のものを見つけて買おうかと思います。
    果物だとみかんが有名ですが・・
    (今の時期春メロンなんかがあるみたいですね?)
    あと海産物などもあるようですが・・ちょっと探してみようかなと思います。

  12. 那須の山奥の兄ちゃん より
    またいいわけ報道が

    私が予想した通り、本震が起こりました。
    こんなもの地震のメカニズムがわかっていれば「だれでも」想像できることです。
    そして福島震災直後の想定外、予想外、の報道が始まり。バカとしか思えない。

    気象庁は震源が3か所あるなんて予想できない、つまり福島震災と同じようなことを言いだした。
    ストレスの解放が普段行われていないのならM6くらいの地震で済むわけがないでしょう。それを、大きな揺れが起こった後に余震、余震とバカな一つ覚えのような報道で本震が起こると想定外。バカとしかいいようがない。

    想定外のことは常に起こり得ることを想定していないからバカなんです。
    マーケットも同様で、先週の揺り戻しは明らかに介入。
    それを公式に認めるわけがない。
    だから米財務長官が苦言を呈して当たり前。
    このマネーが日本政府主体のものと国際社会に認められたら、その損害賠償請求また国民の税金負担か、と言いたい。

    そろそろ、モデルにおいての現状経済分析やそういった自然災害の研究をいい加減やめたらどうなのだろうか。モデルが跳梁跋扈しているうちはもっと数多くの想定外が登場することは間違いない。

  13. 空の財布 より
    国政選挙

    これで衆参同時選挙は実施困難か?
    しかし参議院は政権政党でなければ何も出来ないという雰囲気になり、自公が勝つのでは?

  14. 人力 より
    固い床は健康に良い?

    被災者の皆様におかれましては色々と不自由されている事と思います。避難所での生活もストレスが多いかと思います。

    ところで、固い床で寝慣れていないと大変かと思いますが、実は「西式健康法」なる物がございます。1)寝具はなるべく固く平らなもの 2)枕は固く首の部分のみを支える3)掛布団はなるべく薄いものを・・・等々、人体の持つ本来の力を健康に役立てる発想の健康促進法で西勝造が1927年に創始しました。私も好奇心からマンションのフローリングにそのまま寝てみましたが・・・慣れると布団がフワフワして気持ち悪く感じる様になります。柔らか過ぎる布団やベットは背骨の負担が大きいのです。だから何度も寝返りを打つ事になります。固い床で寝ると・・・寝返りを打つ事は有りません。

    避難所の生活は不便かと思いますが、良い機会なので西式健康法を試してみるのは如何でしょうか?詳しくはネットで検索を。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。