プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2016/02/24 11:25  | マーケット |  コメント(21)

ぐっちー、凍える・・・


いやまあ、急に寒くなった感じですね。
朝から外出しているのですのが久々に寒い! という実感が致します。

さて・・・・

唖然とするばかり・・・・

の記事には多数の書き込み、ありがとうございました。
さすが、うちの読者は多彩で、私の知らないこともたくさん指摘して頂きまして、ほんとに勉強になります。改めて御礼を申し上げます。考えてみるとああいう状況のプロジェクトは確かに民間にあってもおかしくないですよね。もう土建業のDNAのようなものなのかな、とも思い始めました。

さて、著作の方もお陰様で好調で、経済学・経済事情カテゴリーでアマゾンの一位を突っ走っております。
全体ランキングも上がったり下がったりしておりますが、最高14位までございました!

これも皆様のお蔭でございます。こちらも改めて御礼申し上げます。

明日25日は朝日新聞3面に5段抜き広告をぶちかましますので、ぜひご覧下さいませ。この調子でぶっ飛ばしていきたいと思います(笑)。

また、今週の週刊朝日にはマイナス金利自爆か? ということでコメントを寄せております。
30ページの所です。これでますます政権サイドから恨まれそうな感じです(笑)。

メディアの端くれとして良心を貫きたいと思っています!

では!

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

21 comments on “ぐっちー、凍える・・・
  1. ペルドン より
    ぐっちー、凍える・・・

    やはり・・
    他の男と婚約・・
    凍える・・冷凍になる・・
    でも・・
    春は手の先・・メディアの端くれ・・下方硬直・・頑張れ・・・(笑

  2. パードゥン より
    懐がメチャメチャ暖かいから

     文章も軽快ですね。   
    日経ピークの2万1千円で、210億売って、ここで1万6千円で買い戻し
    160億支払っても、50億円の儲け
    戦艦武蔵発見のお金持ちが融通してくれて2100億円売ってれば、唖然の
    500億円の利益じゃないですか。

     これだけあれば日本版トランプになるのも間近い(笑)
    情報は力ってほんとですね。  ベッドでも離さないという日経新聞と
    相当な資金力がないとだめですが(笑)
    日本人が儲けるのはともかく、失われた20年の間、外国人が日本株をATM替わりにしているとしたら本当に腹がたちます 

  3. 空の財布 より
    写真は雄弁に語る?

    >マイナス金利は「狙い通り」 黒田総裁単独インタビュー

    某大手新聞、ネット添付のお顔の写真、眼が虚ろ…?(苦笑)

    どこまでも過ちを認めない、最後は自爆、ですか???

    国民のお金を道連れにするなよな…(怒)

  4. 空の財布 より
    ???

    >麻生財務相 消費税率引き上げ、株価も判断基準の一つ

    財務省は容認してるのか?ゴルゴ13のスタンドプレーか?己のマジソート(真面目な考え)なのか?投機家を混乱に陥れるための高度なプレーか?クロダマジックとの整合性は?

    なーんも考えとらん、が正解?(笑)

  5. dowahaha より
    機関投資家よヘルメットをかぶれ!w

    最近ブルームバーグの記事ははなかなかですわ

    いよいよクロダマイナス金利無限速射砲第一弾がじわり効きだしましたわな

    ザ・セイホがいよいよ動き出します
    そも、マイナス金利の国債と、配当利回りが軒並み2%越えてるトヨタやメガバンの株とどっちがお得か?

    オールジャパンで動けば先物弄りだけのガイジンなんぞすぐ逃げ出しますな
    円にしてもワタナベオバちゃんが円売りに動けばヘッジファンドなどものの数じゃあネエでしょうな

    そろそろURL貼れるようにしてもらえんですかいの?
    コピペもめんどいんですわ(笑)

     (ブルームバーグ):「もしあなたがファンドマネージャーで、資産の大部分を債券で保有し株をほとんど保有していない場合は、歩かずに走れ」ーー。CLSAの日本担当ストラテジスト、ニコラス・スミス氏は、日本銀行によるマイナス金利政策下の債券利回りはいずれ急上昇(価格は急落)する恐れがあるとして、債券を売って株式に移行する必要があると話す。

    スミス氏は「国債は安全資産、株式は危険」という定説に反して、「債券利回りがゼロを下回ったら、利回り上昇に伴う価格下落に備えヘルメットをかぶった方がいい」と注意を促す。かつて国債利回りが5~6%あった時代は「7割を債券、3割を株式に当てていれば、元本を心配することなく運用ができた」と、ブラックロック・ジャパンリテール営業部門長の浜田直之マネージングディレクターも振り返る。

    日銀のマイナス金利政策を受け、24日の国債市場では午前10時55分時点で年限10年以下ですべてマイナス金利となった。日銀の買い入れと政府の発行減で国債は品薄感があるため、金利上昇(価格下落)の兆しは見えないが、生命保険協会の筒井義信会長は、日銀の姿勢について「物価上昇のトレンドを逆戻りさせないという非常に強いコミットを感じさせる」との見方を示す。黒田東彦総裁は3日の講演で、「できることは何でもやる」と述べ、2%の物価目標の実現に強い意欲を示していた。

    消費者物価(生鮮食品を除くコアCPI)は最新の昨年12月時点で前年同月比0.1%上昇にとどまっているが、ブラックロックの浜田氏は、「日銀の覚悟というのを過小評価しない方がいいかもしれない」と指摘。消費者物価が目標に近づいて来るなどと「インフレ率が新聞をにぎわすようになると、投資家の行動が変わる可能性がある」とみている。

    国債での運用は困難

    運用資産の42%を日本国債が占める国内生保は、金利低下が長引けば保険契約者に約束した利回りの確保が難しく、逆ざやが発生する可能性が大きくなっている。生保協の筒井会長は「日本国債中心の運用は困難」と外国債券や社債、インフラ関連や成長分野への投資など、さらなる投資分散が必要と言う。

    2015年11月に上場したかんぽ生命保険は、同年12月末時点で総資産82兆7000億円のうち国債が55%を占め、地方債と社債を合わせると約74%が国内債券。同社は3カ年の中期経営計画で、運用の多様化に向け内外株式や外債などリスク性資産の比率を同年12月の6.4%から、18年3月期までに10%に高める方針だ。

    タンス預金

    超低金利下で資産運用に悩んでいるのは、プロの機関投資家だけでなく、個人も同じだ。日銀が公表している15年9月末の資金循環統計(速報)では、個人金融資産のうち債券が前年同月末に比べて11.3%減の25兆円、株式・出資金は0.2%減の163兆円に対し、現金・預金は887兆円と1.9%増加し、全体の53%を占めた。

    国内2位の資産運用会社、DIAMアセットマネジメントの西惠正社長は、マイナス金利の導入が成功して日本経済がデフレから脱却し2%のインフレに向かって行く場合は、「預金者は預金から、よりリスク性のある運用へシフトしていかないといけないことがより明確になる」と述べた。

    浜田氏は、デフレの時代はタンス預金しておけば「物価が下がりデフレ率という利息がついていたと考えることもできる」と話すが、仮にインフレ時代に突入したら、タンス預金は「インフレ率という管理コスト」を払うことになると言う。「お金にもコストがかかることを絶対忘れてはいけない」。

  6. パードゥン より
    dowaharaさんの計算をチョコト修正

     トヨタやメガバンの配当が2%を超えているとすると、ご新規様だけの
    特別サービスになりますが、3月末までに株式を購入すると1ヶ月で
    配当の権利がもらえますから、なんと

    年率換算では2X12=24%の

    ヘッジファンド並みの高利回りになりますね。   
    但し、初回限定ですが(笑)

  7. もっちー より
    意気軒昂

    景気のいい話でグッチー本はますます意気軒昂ですなあ。どこが凍えているというのでしょうか。こっちは明日の朝日新聞を見て目が凍りつきそうです。

  8. パードゥン より
    グッチーにミドルネームとして”トランプ”贈呈

     ”トランプ氏3連勝、候補指名争いで他候補引き離す、代議員80名”

    他の人がはばかる発言、権威の逆説を唱えて、のしあがるとこは似てる~(笑)

     バダス・グッチー改め

       バダス・トランプ・グッチーでいかが(笑)

     ピンクのシャツに、オレンジの靴、口からは火を噴く筋肉マン!!!
    今日はシンガポールで明日は阿蘇山、今日は紫波町、空を飛ぶ、飛ぶ~~~
    アレは誰?  彼こそ、バダス・トランプ・グッチーだ~~~

  9. oda_susi より
    ひゃっはー、アベノミクスで年金の現金をGETしたのは誰だ!

    日銀の金融緩和は置いといて、アベノミクスで十兆円以上の年金資金が株式相場に流入したそうですが。その金で誰が儲けたんでしょうか?誰が、そのキャッシュフロー(現金)をGETしたのでしょうか?

    アベノミクスでユニクロの株価が上がった所で、株式交換で他企業買収とか、自社株売却とかをしなけりゃ、ユニクロ自身は大した儲けにならないんですよね?(株価による景気云々の話を、本気で理解出来ていません)

    ここ3年間の四季報で、日経平均寄与度の大きな会社の主要株主を、株価とセットにして追って見れば分かるんですかね?

    一日あれば出来そうだし、やってみようかな。

  10. 人力 より
    「預金から投資」って小泉時代に聞いた様な・・・

    日銀のマイナス金利は財務省とアメリカの同床異夢の結果。

    既に日本の財政は税収では支え切れませが、「成長」を放棄する「金融抑圧」によって延命は可能です。特に国債金利を低く抑える事が中長期的に可能であれば、国債発行コストはほとんど無視出来るレベルに。但し、経済の活力である金利をマイナスにまで低下させる事で、経済成長を抑制します。ただ、これも景気回復を阻害する事で国債金利のリバウンドを抑える効果を持ちます。さらに短期的な景気抑制には消費税増税で対応します。

    一方、アメリカは長年日本の資金が預金に張り付いている事を嫌っていまいした。小泉政権の郵政民営化など、どうにかして金融市場にこの資金を炙り出そうと必死でしたが、安倍政権によってアメリカの悲願は達成されつつあります。ただ、日本の高齢者は保守的なので、金利の高い商品よりもタンス預金を好みます。結局、個人資産は金利が付かなくても預金の残り、運用益を求める生保などの資金は、安全資産としての米国債に流れるのでしょう。問題は運用能力に欠けるゆうちょ銀行やかんぽ生命の資金で、日本株の買い上げ程度で済めば良いですが、GPIFと一緒にジャンク債市場を支える燃料にされそうで背筋がゾクゾクします。

    民間資金の運用はシビアですが、公的資金、準公的資金の運用がザル過ぎで笑います。泥棒に追い銭状態にならなければ良いのですが。

  11. volcano より
    ド素人より

    以下、GUCCIさんとは関係のない話を…

    ストラテジスト、アナリスト、エコノミスト、経済評論家、経済学者…違いが分かりません(笑)。それにしてもエコノミストの文章が分かりづらい。書いてる御本人様が分かってないからと勝手に思ってます。パッサパサのパンを水無しで飲み込めと言われてるような…。
    「6才の子供でも分かるように説明しなければ説明したとは言えない」と誰かが言っていた。それは極端にしても、「書いたものを信じても責任は取りませんよ」ということだけは分かる。凍死は自己責任で。
    今の人気No.1ストラテジストは誰なんでせう?昔はピーター・タスカ。「利益を生まないものに投資するのは、アホ。利息を生まない金などに投資すべきではない」なんて言ってた。ところが、ジムが「これからは商品の時代」と書いて、そうなった。ソロスの本も買いました。哲学、宗教書のようでサッパリ分からず。用語註釈もない。
    株の勝者の意見は、なるほどと思うものがあります。カオスの中に見つけた論理。

    「日本経済がデフレから脱却し2%のインフレに向かって行く場合は、…」
    民間に資金需要があり市中にマネーが溢れるから、インフレになるのでは。賃金も上がらず(後から上がると説明されてますが)、資金需要もないのにインフレに?安倍さんのやることは、マジメに国内産業と雇用を育てることでは。

    原油が下がってるのに、何で株価が下がるの?円高だから…?昔、学校で説明を受けた「日本は加工貿易立国」。今や内需依存型で、そんな時代ではないのに。ファンダメンタルズがなんちゃらなんて話を誰もしない。

    ケインズも株で天国と地獄を行ったり来たりしたとか。東大経済首席のオバゼキさんなら、分かる(笑)?何にでも、それなりの説明は付けるでせうが。

  12. fun より
    でたー

    お化けではありませんw。朝日新聞3面にばっちり載っています。日経と同じです。5つの嬉しそうな笑顔が印象的で、これで大ベストセラー間違いなし。

  13. daihougen より
    ヒラりー

    どなたかが書いていますが、クリントンがTPP反対と日本は為替操作国とか突然言い出しています。選挙で苦戦して大衆に迎合しているのでしょうが、いやーな感じです。皆さんがこれだけ苦労してまとめたのに自分の選挙のためにちゃぶ台返しするなんて、こいつ何考えてるんだか。こういう人間は本当に信用ならない。仮に大統領になっても日本苛めをやりだすでしょう。こうなってくると同じくTPP反対でもトランプが大統領になった方がええわ。

  14. パードゥン より
    米大統領「通貨安への対抗策」=関税関連法が成立

     機軸通貨国のアメリカが、他国に相談をせずに金利で為替を調整しているのが
    問題の本質なのですけどね。  新興国をはじめ皆さん迷惑をしている。
    現状では数年ドル安にしておいて、新興国がかりまくったところで、金利をあげて一気に引き釣り倒して危機を起して、買い叩いてるとしか思えない
     
     株価崩落のために円高にするのは下品
     東日本震災の時なんて、日本の不幸に対して酷すぎた通貨高
    ”こんな時に儲けるなよ”って感じでした
    外国から見ると買った値段で売っても、自国通貨ベースで
    利益がでるのは、日本をATM化させるもとで、
    グッチー殿、日本の1%は本当に賢いの?

  15. 空の財布 より
    シャープ

    ようやく次の段階に進みましたな…。
    この件は古賀茂明氏がマルマガで官僚の考えてることを明快に解いていたが、思うに、日本マスコミは政権のご機嫌伺いで○○だな…(○○にはお好きなままに入れて下さい…)
    そもそも潰れなかったことからしてご機嫌伺いだよな…。
    もう、この際、日本国民、全員公務員にしてもらいましょう…。
    生まれた瞬間から公務員…。
    ぐっちーさんのように腕に覚えのある人は公務員離脱申請書を提出…。
    腕に覚えがなくても、お国に睨まれたら自分の知らない間に誰かが提出…。
    公務員に戻るにはお国に逆らわないと誓約書…。
    支離滅裂、なんのことやら…酔っ払い…。

  16. パードゥン より
    孫さんシャープを買ったほうが良かったのでは

     孫さん自社株購入にかれこれ6000億円くらい投入してますが
    7000億円でシャープを買えるのなら、自社株購入するより
    シャープをかってしまえば、多分業容拡大ではやされて、自社株購入なしで、今くらいの株価には戻せたのではないですか?    
    そしたら、無料でシャープが手に入ったようなもの

     電卓の小さな液晶を夢の壁かけテレビまで仕上げた会社だからソフトバンクにも役立ちそう。   

     社員はいいのです!!  日本の1%にあたる経営者が駄目なのです!!!

  17. 下北のねこ より
    おかちゃんさんの解説

    「唖然とするばかり・・・震災復興の現場」コメント欄の一番最後のおかちゃんさんの解説がとっても分かりやすかったです。なんか、みなさんの疑問の答えになってます。ぐっちーさんのお友達って、見えてる人が多いですね。

    おかちゃんさんって、オガールプラザ作られた方ですよね。
    エッグ・ベネディクト高かったけど、美味しかったです。
    オガールプラザの近くに定食屋さん作ったら、やっていけるだろうなあとか、今の商売潰れたら、移動販売車でここでやれないかなあなんて近くを通るたびに空想してます。

    実は昔、伊勢丹で値切って買ったことあります。とっても優しかったです。
    財布握りしめて、ぼーっとしてて、話しかけてきた店員さんに「少しだけ安くなりませんか」「このお店初めてですか。」慌てて「ハイ、東京初めてです。」って答えたのを昨日のことのように思い出します。(値切っちゃいけないお店だったんですね(^_^;)
    後日譚もあるんですが、さすがにその人が特定されるレベルなので書くのはやめにします。

    話は変わって、日銀のマイナス金利、個人的にとっても心配です。
    私の一番大切なまともな財産、明治安田生命の年金保険がどうなるのか、怖いです。
    もう一つは優待目当て、永久塩漬け株最低単位コレクションだけど、これは買値を忘れれば楽しいです。たまに会社も消えるけど。株は買うだけ、絶対売らないと割り切れば楽しいです。

    前も書いたけどシャープの経営陣はいい時も悪い時も、自分勝手でしたたかすぎだと思います。それで、信用をなくしてちゃ世話ない。
    最後の最後までそう。売却相手が決まって、最後に秘中の秘の社内データ渡したと思いきや、偶発債務の可能性3000億円を出してくるなんて、呆れました。

  18. パードゥン より
    シャープ経営陣にみる、トップ1%

     グッチーは誉めるけど、どうも肝心なところが駄目なような
    まずは、”潔くない”こと、どうにもならなくなるまで隠しごとをする
    最後は自分だけ助かろうとする

     戦国時代は、殿様に潔さや、自決を説いたと思いますし、明治もまだよかった
    大正を潰した昭和の最初の頃の人達から変質したか。 
    マックからベネッセ、ローソン中国チキンからサントリー、
    ゴールデンパラシュートで逃げ出したトップ1%もいませんでしたっけ
    アメリカの悪いとこだけ勉強してきたような

     孫さんは流石ですね。 シャープの状況を知っていて、台湾企業にコーチしながら実を取る作戦のようです。   ゴーンさんとか外国人経営者でも学ぶべき
    というか、経営者しか果たせないお金の使い方がうまい
    グッチーが誉めてもこれができないと日本の1%は世界へ脱皮できない

  19. volcano より
    朝日新聞を買いますた。

    まさか、広告の為だけにチョウニチ朝日新聞を買う日が来ると(笑)

    記憶が不確かですが…シャープに電卓を売ったのは、孫さんでは。アメリカに居た時に、日本じゃ考えられないが、ノーベル賞級の技術者数人にtelを掛けまくって
    「こんな物を作りたいんだが」
    と言ったら、すぐに作ってくれた。それを日本のメーカーに1億円で売った。それを元手にソフトバンクを設立。元々、社会資本的なものをやりたくて日本ボーダフォンを買収。2兆円の買収資金があった。アメリカYahoo株。孫さんの偉いところは、これからはソフトの時代だと。ソフトと言っても分からないので、アメリカのソフト雑誌の編集長の所へ。編集長は考え
    「Yahooじゃないの」
    孫さんが、出来たばかりのYahooに出資。今で言うincubator。

    シャープは、朝鮮人に騙され…中国人にも騙されると推察
    シャープ・元副社長
    「サムスンが技術を盗むから、逆に『感謝してくれるはず』と思って技術を教えた。すると提訴してきた。私個人は、与えられるものはどんどん与えて、感謝してくれればいいと思っていた。少なくともシャープの味方にはなるだろうとね。ところが、李健熙さん(現会長)がトップを離れた時期に、サムスンがシャープを相手に特許訴訟を起こしたんです。あれはサムスンが情けなかった。 」

    情けないのは…

  20. 空の財布 より
    …。

    <プール水流失>「個人に弁済させるべき?」 教諭ら全額負担で波紋 /千葉

    地方新聞オンライン版の見出しなんだが…。

    なんなんでしょうなあ、この温さ、緩さ、締まりのなさ…まさしくプールから水が流出状態…。

  21. 只野主任 より
    コモディティー化

    日本も米国から技術を盗むには苦労した。中韓は日本から盗むのに苦労はない。逆に教えてくれる、盗人に追銭。憲法も企業も国民もこのように幼稚で、日本をヤルのはチョロイなと思えてくるだろう。在日も保護され中枢に食い込んでいて、いつでも可能だ。デジタルのせいもあって日本が推進したコモディティー化で自身が儲からなくなったので、韓国メーカーに技術を流しソニー化して食っていければいいが、普通は無理。商売となれば、中韓には勝てない。日本の会社組織のせいもあるが技術を使って儲けるのは日本ではなく中韓だ。ジム・ロジャースは朝鮮が統一されれば、日本の製造業は壊滅するとか言っている。しかも日本の出した資金と技術で。東芝もいよいよ半導体、原子力などのコア技術を韓国に切り売りせざるを得ないようだが、シャープと違って国もどうぞとは言えないだろう。コモディティーは落日も早いが、勝ち組の利益は一時的に膨大だ。中国に追われる韓国も正念場だが、日本の技術を吸収し少しでも長くオンリーワン・ツーでいられれば、その利益で深窓の令嬢のノウハウにまで手を出せるかもしれない。令嬢の利益などつつましいものだから。日本の財産食潰しとの時間競争だ。コモディティーの時代は、古き良き一億総中流時代と違って、頭脳と令嬢以外の人は、格差の海に溺れるしかない。技術と雇用、日本だけの問題ではないが。ぐっちーの柴波町には知恵があるらしい。中韓の特許数の程度は知らないが、頭脳でも凌がれ始めている。いよいよおもてなしに特化せざるを得ないか?令嬢は大多数の国民にとっても深窓だ。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。