プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2015/10/08 08:12  | 野球 |  コメント(16)

終戦・・


あ~、ヤケ酒で頭が痛い・・・・

みなさまから暖かいコメントを頂いておりまして、本当に感謝申し上げます。
ご指摘の通り、1安打では勝てません。
見ていて思ったのですが、しかも打線として何をしたいのか、全く見えてこないんですね。
球数を投げ指すのか、右打ちを徹底するのか、何の指示も出ていない。勝手に打て、ってのはジャイアンツみたいなチームならあり得る戦略ですか、カープにはないでしょう。

大瀬良投手が泣き崩れていて、本当にかわいそうでした。とても彼を責める気にはなれません。そもそも彼がいなかったらここまで来ていませんからね。

来年はマエケンがメジャーに行くのだと思います。
その穴は大瀬良君が埋めねばなりません。ますますの飛躍を望みます。

ドラゴンズにとっては完全なる消化試合だったのですが、おりしも賭博問題が勃発し、なんだか超真剣モードでやっているのが印象的でした。いや、手を抜いてくれ、とは思ってませんでしたが、通常とは違う迫力を感じました。ドラゴンズには今年はコテンパンにやられてしまいました・・・・・

これで、メジャーのワールドシリーズ、アメリカンフットボールと追いかけていくのが通年のスケジュール。今年はシーホークスを応援にシアトルに行かねばなりません・・・・・

思えばシーホークスもばかみたいに弱いチームだったんですが、ずっと応援を続けていたらいつの間にかスーパーボールを取っていました。カープにも同じことが起きるように願っています。

皆様にくだらん野球話にお付き合い頂きましてありがとうございました。

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

16 comments on “終戦・・
  1. yagozaemon より
    野球

    国際的な経済問題に加えてMLBやアメフトにも大変詳しいグッチーさんが、ドメスティックなカープをここまで熱く応援していることに親しみを感じます。私は熱心なファンではありませんが、最下位ベイの浜スタへ何回か足を運びました。スポーツ観戦はほとんどそうだと思いますがやはり生がいいですね

  2. dowahaha より
    ご同輩w

    タナカも2発打たれたけど、打線が0点じゃあ勝てませんわ

    阪神もCS転がり込んだ訳だけど、とっくにモチベーション喪失しておりますわ
    和田、マートン首にしてアニキ?
    ナニ考えとんの!

    あ~
    前田はともかく、黒田はメジャーに戻ってくれんか
    義理は果たしたと思うんですわ

    ついでに、クロダァ
    あいかわらず、景気はゆるやかに上向きって、それしかいう事ないんかい

    今週、ぶっぱなさなかったのは、組閣人事発表とかぶるからかい?(笑)

  3. みっちー より
    ヤケ酒

    試合終了後の流川界隈はさぞかし荒れていたでしょうな。一縷の望みを託して打ち合わせの約束をずらし、わざわざ岩手から応援に駆け付けたというのにたった一安打の惨敗ではなあ。気持ちは痛いようにわかります。今年のカープを象徴するような「打てない野球」でした(6回でマエケンを交代させるか、このへぼ監督!)。カープ本を執筆中のぐっちーさん、挫けないでこの結果もしっかり反映させて書いてください。来年はマエケンが大リーグに行くようで投手力がダウンすること確実なので、暫くカープは低迷の時代を迎えるかもしれませんね。でもスワローズを見て下さい。いい見本でしょう。カープ応援団の皆様、お疲れさんでした!

  4. マンドラン より
    衣笠選手

    夜のスポーツニュースで、緊張でガチガチの顔をしている大瀬良投手をみて、
    何故か、カープの初優勝が秒読みに入った時期の衣笠選手を連想しました。
    マジックがヒトケタに入った頃から、かれは金縛りにあったように緊張で
    コチコチ、全く打てなくなってしまっていました。
    大瀬良君もこういう修羅場を何度もくぐって、大投手に育ってほしいですね。
    君の課題は、メンタルを鍛えることだよ。来年頑張れよ。

  5. kks より
    カープ

    Sで途中まで応援してました。
    でも、山本昌から交代した大野のピッチングが素晴らしい。力と力の勝負
    そこがバランスしてしまったら頭を使うしかありません。

    去年広島に行ったとき、駅構内では目立つようにマエケン弁当が売られ、
    駅近辺のお店で「野球の半券があれば割引」と当たり前のようにみんなで
    カープを応援する明るい雰囲気があり、良い意味の厳しさ(応援する側の
    贔屓の引き倒しではなく、まずいことはちゃんと指摘しながらの前向きな
    サポート)が定着すればきっと強くなります。

    CSの解説、マエケンがツーボール・ノーストライクになったときのことです。
    球場全体から拍手が起こりました
    アナウンサー「みなさん、野球がよく分かっています」
    解説(元広島のピッチャー)「変わりましたね。十年前、広島球場でツーボールに
    なったらヤジしかありませんでした」
    球場が明るくなり、観客の野球の見方が変わったということでしょう。

    とはいえ、9/12のホームラン判定ミスが最後に響きました。残念です。

    ちなみに、長らく高校野球の後遺症で広島・野球・しゃもじというキーワードには
    嫌悪感がありました(過去形ですよ)。甲子園の決勝で9回にツーストライクからの
    スクイズで広商に負けた時が私の高3の夏。もちろんアルプススタンドにいました。
    さすがに、その時のトラウマも今や昔の一コマ。なお、このときの観客5万8千人が甲
    子園での観客数の記録として残っているそうです。

  6. ペルドン より
    いいにつけ・・悪いにつけ・・

    勝っても・・負けても・・
    家のチーム・・
    広島遺伝子・・
    これが無いと・・切ない・・やるせない・・想いにひたすら・・
    浸かって・・ぐっちーのようになるか・・・(笑

  7. MZ より
    一寸先はわからない

     私の応援するファイターズも、ダルビッシュMLB移籍の次の年?に優勝しているので、先発陣が奮起して化けるかもしれませんね。そこが、やっぱり野球観戦の醍醐味。完成された選手を引っ張ってきてなにかやるのは邪道ですな。

  8. パードゥン より
    終戦? 清く、敗戦でしょ!

     定義には厳しいグッチーだから、日本軍と違って
    負けは、負け、 転戦とか終戦とか言わずに
    ”敗戦” といったほうがすっきりして
    来年に何をすべきかが見えてきますよ!

     日銀黒田が弱いインフレというなら弱いデフレと
    いっても同じということか(笑)
    アメリカ人の良いところは、こういう所をはっきり
    して、その代わりきっちりと対策を取るところ
    日本人は言葉を濁すから、対策も不十分

  9. パードゥン より
    小泉の若ボン、転戦とか言わずに

     脱落でも撤退でもかまわないから
    時間ができる分、しっかりと地方を歩いてほしいですね

    ”小泉進次郎氏は、外れる…副大臣・政務官計52人”

     竹中・小泉改革で国はよくなかったが、国民は流民と
    化したので不信がありますが、グッチーが信ジロというから

     中曽根大元勲や民主党のように立ち居地がよくわからんのは
    応援するほうも迷惑なので、親父さんと何が違うのかを
    しっかりさせるために、とにかくこれまで以上に
    行脚してほしいですね

  10. じぇいわい より
    来年・・

    本塁打誤審痛かったです・・カープには来年頑張ってもらいましょう・・。

    TPPの件、かんべえさんは甘利さんをけっこう評価?しているようですね・・。

  11. 極楽トンビ より
    カープロス

    いやはや、あれほど騒いだのに急に沈黙である。カープロスに陥っているようだすなあ。それともカープ本に全精力を注いでいるのかな。どんなものが出来るのか楽しみではある。是非ともカープ女子とのツーショット写真も添えて欲しいものである。

    遅くなりましたが、今週のアエラの記事については全面的に支持である。アベノリスク第2弾は全く支持できません。国民はもうこのような実現性を伴わない偽りのスローガンに躍らせれてはいけません。自民党は昔の悪い政党に先祖返りしているとしか思えませんぞ。最近のアベシンゾウは前のめりがひど過ぎます。お友達とか周りが酷過ぎるのかな。

  12. dowahaha より
    熱冷まし?

    臨時国会どうすんの?

    安保法制法案通したらセンセイたちはお休みかい(笑)
    積み残しの法案沢山あるでしょうが

    民主党なんぞ、ともかく手当たり次第噛みつく場探し
    共産維新と連携して開会させるとか(笑)

    日歯連不正献金?民主党議員から自民党議員に迂回献金とか
    どっちもどっちだから心配ネエか

    当然、特捜がぶちあげた割に、メディアもさっぱり盛り上がらない
    検事さんもアテがはずれましたな

    やはりみんな同じ穴のムジナなようで(笑)

  13. 安倍飲み尽くす より
    ロシアのシリア空爆

    アメリカが及び腰の中でロシアが空爆とミサイル攻撃
    ISよりシリアの他の反政府勢力に攻撃とは

    秩序が戻るならロシアでもいいのかもしれませんが、
    アサド政権が残るなら化学兵器使用例もある事から、粛正も酷そうで…

    トルコもどさくさにまぎれてクルド人へ攻撃を強めてますし

    ヒラリーか他の大統領に代わったら変わりますか?

  14. パードゥン より
    国連が全く機能してませんね

     カープは首の皮が切れたようですが、国連も
    グッチーの首の皮シリーズに乗って、第4弾ですね

     結局、アメリカ(子供ブッシュ)が復活させた
    国連によらない集団的自衛権というか気のあう国で
    集まる連合戦争がくすぶってますね
    ロシアはロシアで、中国は中国で仲間つくりの戦争です

     日本は戦争はまだですが、それでも国連関連に
    無駄金を使いすぎた反省は始まったみたいです

    ”自民・二階氏がユネスコ分担金見直し言及   

     貧乏貴族がつきあいを減らせず完全に没落するパターン
    では困りますから、海外費用は世界5位くらいでいいですね
    アメリカ、中国、ユーロ、イギリス連邦、日本でしょうか 
    現代の厄病はイギリスの帝国主義の遺産だから、もっと
    イギリス連邦に支払いをさせないと終戦にならない

  15. 健太 より
    もともと

    ソ連が崩壊したときというより国連から中華民国が追放されたとき国連が変わったと判断することでした。それは核倶楽部の変貌した。それ以降はお飾りで、外務省の飯の種に過ぎない、その証拠に皇太子妃雅子妃出殿下の父君である小和田氏は国会で土井孝子の東京裁判についての妙なお尋ねにおかしな回答をしている。
     それからソ連が崩壊したとき国連は完全こわれて、後はその職員やその組織の人々の飯の種となったに過ぎない。ユネスコも金を取る算段として、妙なことをし始めたに過ぎない。世界遺産に登録すると毎年銭が多分必要か、それとも登録料が必要だろう、その銭はいくらだ。
     世界は第二次世界大戦後の結果の変更を迫られている。それを変えないという勢力との抗争となった。TPPもその過程のひとつとしてみることでしょう。新しい国連を作って、その顔役になろうぜ。
     国連なんか自身で銭を稼げない組織だから、わが国は現在負担している金をじゅんじへらしていけばいい。その行為こそ国連つまり第二次世界の結果の変更を促すことになる。ただ外務省は飯の種が減るに過ぎない。
    IWCからも撤退することだ。文句を言ってきたら、ノルウエーから無地らの肉を輸入しているがそれを自分で取るだけさと。外務省はいえばいい。
     何も遠慮する必要はない。言われたらIWCはごもっともですというに決まっているから。何故しないか?それは外務省の飯の種だからに過ぎない。
     シーシェパードも今度きたら船を沈めるぞといえばいい。安保法制が通過したから捕鯨船に機関砲を乗せるか小型ミサイルを積めばそれでおしまい。
    何故できないか?外務省の飯の種だからです。
     このご時勢、各国大使館など必要ないのでは。特にわが国のように外交がひとつしか選択肢がない国は。
     世は第二次大戦の結果の変更へと進んでいる。それはとどのつまり第三次世界大戦へと進んでおりその戦争はトルコの爆発事件のような非対称型戦争だ。世界で始めてそれを経験したのが大日本帝国でそれが支那事変と呼ばれた戦争だった。だからあれを事変となずけた。何か様子がおかしいぞという思いがあったからです。トルコの事件と満州事変とを比較すればいい。あの時も戦争相手は不明だったが満州を占領した。支那大陸で戦闘が起きていたが戦争そのものはその戦闘の集合では終わらなかった。だから上海、南京へと戦闘を進めても終わる戦争ではなかった。
     何がそれを終わらせたか?

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。