プロが語る世界情勢・政治・経済金融の最前線!

The Gucci Post [世界情勢・政治・経済金融 × プロフェッショナル]

2015/09/20 15:18  | 物申す! |  コメント(24)

凄すぎる!! ラグビー日本!


ラグビーほど番狂わせが少ないスポーツはない、とよく言われます。実力通りに結果が決まるのが当たり前で、しかもその差は実力以上に開く傾向が強いのです。ほぼ、番狂わせがない、という点では英国のブックメーカーのオッズを見ればすぐわかります。

そのラグビーで・・・・

世界3強の一角である南アフリカ(WC2回優勝)を日本が破るというとんでもない「番狂わせ」が起きてしまいました。いや、起こしました!!

これはとんでもない話で、甲子園優勝校がジャイアンツの1軍に勝つ確率よりはるかに低い。
10試合やって、絶対勝てない筈の相手です。

サッカーで言うと、日本がドイツやフランスに勝つことより大変かもしれません。

しかし、その奇跡を目の当たりにしていまい、正直呆然としています。

因みに南半球ラグビー大国(南ア・オーストラリア・NZ)と日本の対戦成績を友人である副会長さんのFBから引っ張りました。

1987年   23-47   ワラビーズ
1995年   17-145  オールブラックス
2007年   3-91    ワラビーズ
2011年   7-83    オールブラックス

と言う具合。

とてもじゃないですが、勝てる雰囲気はゼロです。

今回も100点取られなければ成功じゃないか、などと揶揄されていたにも関わらず、なんと勝利を収めると言う、生きててよかった!! という見事な試合で有りました。

南アよりもまだ次戦のスコットランドの方が戦いやすいので、戦力を温存するべきだ、という意見さえでた試合。しかし、エディー・ジョーンズHCは真っ向勝負で挑みました。日本人よりサムライです(笑)。

また、外国人が多すぎる、などと揶揄するばか報道機関がありますが(産経です)、君たちあほか。
ほとんど日本国籍を取得している訳で、そんなことを言っている君たちよりはるかに日本人だよ。そんなこと言って移民を増やそうなんて、よく言うわ・・・

これからグローバル化する日本の先駆モデルのような日本ラグビー。

みなさま、必見です!

メルマガの申し込みにはご登録のお手続きが必要です。

当社に無断で複製または転送することは、著作権の侵害にあたります。民法の損害賠償責任に問われ、著作権法第119条により罰せられますのでご注意ください。

24 comments on “凄すぎる!! ラグビー日本!
  1. リコパパ より
    本当にスバラシイ

    「4年間、世界で最も厳しい練習をしてきた」と、当事者を含め多くの人が言って憚らない今回のジャパンですが、正直Springboksにはどれだけ善戦できるかという目で観戦していました。「世界一の練習」「コンディションもメンタルも本番をピークに持って来る」「綿密な作戦」全てが寸分違わずに噛み合っての奇跡の勝利だったと思います。これで日本でのW杯開催に不満を言う人は大きく減ることでしょう。サッカー代表よりも一歩前に出たのは確かでしょう。資金面や選手層で恵まれ、官僚的なサッカー協会と、危機感を持って取り組んできたラグビー協会の姿勢の差と言ったら言い過ぎでしょうか?
    外国人の件はぐっちーさんに同感です。普段は企業に所属して働き、日本語を覚えて溶け込み、厳しい基準の日本国籍を取得して日本のために闘っています。白鵬らモンゴル人力士のひたむきな姿勢を「日本人より日本人らしい」と評しますが、今回のジャパンのメンバーにもあてはまると感じています。

  2. ペルドン より
    一度だけ・・

    神様&仏さま・・
    与えて下さった・・
    恵んで下さった・・
    幸運・・
    チビちびチビ・・
    大切に・・大切に・・
    舐めましょうねぇ・・・(笑

  3. mecha より
    栄枯盛衰

    阪神暗黒時代は、「阪神よりPL学園の方が強い」と良く揶揄されたものです。
    もっとも今のPLは気の毒な事になってますが。
    栄枯盛衰ですかね。

    ラグビーは詳しくないですが、これも栄枯盛衰ですかね。
    ともかく、日本人には久しぶりに朗報ですね。

  4. アルバトロス より
    ラグビーも

    いやー、みんなが驚く大金星でした。しかし、その裏には緻密な戦略と組織的な動きがあったということのようです。ラグビーも体力だけではなく頭脳も必要だということのようですな。それに比べたらあの国会でのみっともない乱闘騒ぎなんて民主党の戦略のなさが際立っていました。馬鹿なマスコミの流す間違ったプロパガンダに便乗しただけで、いたるところにボロが出て、間抜けな行動が目立ちました。これから共産党と共闘して戦うそうだが、民主党支持者は大半が引いてしまうことでしょう。
    ぐっちーさんがいつも言っている様に、頭を使わないミッションはすべて成功しないということはどの世界にも通じますね。(笑)

  5. パードゥン より
    自衛隊も中国や韓国移民受け入れましょう

     いつ経済データの定点観測をしているのか不思議に思っていましたが
    スポーツテレビ見ながらだったんですね。  
    ベットの中ではなかった。 ベルドンさんはずれ(笑)

     グローバル化いいですね。  自衛隊もやりましょう。
    中国語も韓国語もロシア語も人材不足だし。
    ガンガンしゃべってもらって敵味方不明で仲良くなるかもしれない
    これが庶民型集団的自衛権。

  6. 白金耳 より
    同感です

    ラグビー、凄いです。日本に元気と勇気を与えますね。

  7. ぐっちーファン より
    人種ハイブリッド

    箱根駅伝はだいぶ前から。最近では高校野球にも黒人さんが加わるようになりましたね。日の丸にツバ吐くような人以外は移民さん大歓迎ですね。

  8. ペルドン より
    パードゥンさん

    大将が外して・・
    手下が金賞なら・・
    世の中・・自身雷鳴・・鍛冶親父・・
    月替わりで・・
    THE GUCCI POST 編集長椅子・・交代せねばならない・・

    編集長外せば・・手下も外す・・
    編集長当てれば・・手下も当てる・・

    嫌味ばかり言ってると・・
    編集長当番月・・コメント全滅にするぞ・・・(笑

  9. 只野主任 より
    ウッソー 

    こんな試合を見落としてしまった。南アって実質NZも豪もかなわないダントツ世界NO1なんですよね。監督の古巣への恩返しではなく、まさか地力もついてのことなんですかね。再放送ないと困るなー。

  10. 自由人 より
    ふるえた

    いや、マジで凄すぎた

    国立競技場、早く作れ! (違う

  11. Audley End より
    ラグビーの日本代表は

    2012年に、オーストラリア出身の名将エディ・ジョーンズ・ヘッドコーチが就任して戦略を激変させ、メンタルとフィジカルの両方を徹底的に強化していて、練習量は世界で一番と言われています。

    現在の日本代表は、日本のラグビー史上「最強」です。2013年には、当時のヨーロッパ・チャンピオン、ウェールズに歴史的勝利を挙げました。日本代表は、この9月7日時点で、世界ランキング・13位ですが、2014年は世界ランキング・9位でしたので、「ワールドカップでベスト8」という目標は射程圏内だと思います。

    今回の「日本×南アフリカ」戦は、ラグビーW杯史上に残る、ものすごい試合でした。世界中のラグビーファンを驚嘆させたのは間違いないでしょう。この試合を現地で直接観戦できた人は、ほんと、ラッキーでしたね。

    スタジアムの観客の皆さんの「ジャパン・コール」もすごかったですよね。イングランドの多くの人たちが日本を応援してくれたので、本当、嬉しかったです。

    試合終了直前、相手のペナルティがあり、ヘッドコーチの指示は「ペナルティ・ゴール」で3点を取ることだったんですが、それだと、引き分けです。

    選手たちの判断で、スクラムを選択、トライを取りにいきました。「勝つこと」にこだわり、勝負に出たのがすごいです。最後まで諦めずに、粘りに粘り、勝利をその手に引き寄せた選手の皆さんに本当に感動しました。

    次の「スコットランド戦」まで、中3日しかないというのは、ほんと、キツイですよね。スコットランドは初戦ですから。でも、イングランドの人たちは、スコットランドのチームを絶対応援しないので、次回も日本を応援してくれるんじゃないかな。。。と。日本代表の闘い方が世界に知れ渡ったので、かなりタフな試合になると思いますが、1試合ずつ、着実に進んでほしいと願っています。

  12. 空の財布 より
    週刊メルマガ

    メールボックス見て、すわ何かあったのかと思ったが、月曜日でした…。
    発行お疲れさまです。
    補助金の話で、財政難ではないからこんな無駄使いしてるとも言えるが、もしそうだとしてもあくまで国レベルのことですよね。
    人口減る中で、安保だけじゃなく、財政にも若者は興味を持つべき。

  13. ギネス より
    泣いた

    本当は見るのがつらかったんですが、せめて大差で負けないでくれ、と思いつつ見ていたら、なんと。。。泣きました。100年に一度の感動をここアイルランドで味わっています。
    https://youtu.be/oJdfTERaZI4
    これはカーディフですが、同じことがここアイルランドのいたるところでおきていました。もう皆からよくやったと祝福を受け、そのたびに一杯おごるよと言いまくっていますので破産間違いなしです(笑)。

  14. air kei より
    不都合な真実

    自民・稲田氏「犯罪行為だ」、民主・蓮舫氏「その話は泥沼になる」

    津田弥太郎議員が働いた悪行は、ユーチューブでその場面が全世界に流されている。産経以外のメディアが取り上げないのは日本のマスゴミの悪いところである。蓮舫が泥沼になると言ってることは、真実を隠ぺいしようということであり、彼女自身の頭がドツボにはまっている。泥沼は民主党のことであろう。

  15. volcano より
    パードゥンさん

    それはウィルソン型平和主義ですね…相互依存関係を深めれば戦争しなくなるという。日本のマスコミ、政治学者も同じ。
    しかし、それは国際政治の少数派ということは御存知でしたか?では主流派の考える同盟とは?

  16. パードゥン より
    充分準備して戦う気ですよ。 相手次第ではvolcanoさん

     但し、庶民ですので以前投稿しました軍必要度レベル5で。  
    その時に第2次大戦みたいにアメリカは日本語わかる人を養成してたのにの
    日本はアメリカ国力しらん、適性語の英語の勉強だめなんて馬鹿でした
    アメリカはもしかの為に日本軍の食料をアメリカ人が食べても大丈夫かまで
    調査してました。  相手がやる気なら、良く勉強しておかないと
     でも何か嘘くさいんですよ。 朴さんも北にお金渡して韓国に脅かし
    かけてもらって、それを解決して人気復活。 どこのリーダーも考えそう
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    (軍必要度4:国民被害)侵略されて土地とられても、人が避難できれば庶民としては軍隊で死にたくないです。 北方20島は無事に退避しました。
    (軍必要度5:乱暴狼藉・人殺し) 庶民としてはここで軍隊賛成
    だけど、政府は北に拉致されてもこれでは軍を出しませんでしたから
    国民よりも、国の経済重視かも知れません

  17. 寝不足 より
    泣けた

    勝ったと知ってしまった後から録画で見ましたが
    最後の攻撃で泣けました…

    引き分けでよしとするのではなく、あくまで勝つか負けるか。
    相手側1人一時退場というアドバンテージはありましたが
    「勝つんだ!」という背水の陣による覚悟。
    あれにはゾクゾクきました。

    そして、泣いてる選手を見てもらい泣き。
    感動をありがとう。

  18. piranha より
    生きているうちはないかと

    遠い昔、高校・大学とラグビーをやっていました。秩父宮競技場かどこかでオックスフォード大と早稲田大学(このあたりは記憶が不確かです)の試合を見て、体格とスピードとボール支配の上手さに、私が生きている間は紅白ジャージの「ジャパン」が世界有数のチームに勝つのを見ることはないと思っていました。

    だって、体重100キロを超す選手が100m11秒台で走ってくるんですぜ。タックルして吹き飛ばされて倒れたままなんてザラでした。

    いや、いいものを見せてもらいました。

  19. mecha より
    だんだん凄さが分かってきた

    昨日はピンと来なくて、ややトンチンカンなコメントをしましたが、だんだん凄さが分かって来ました。
    南ア地元紙は「雑魚の日本に恥をかかされた」としているそうですが、ということは、ショッカーの兵隊(怪人でない)がライダー軍団に勝った位の快挙なんですね!
    それは凄い!(笑)

    もっとも、ラグビーは番狂わせが極めて少ない競技の一つとのこと。
    なら奇跡なんて評価は、かえってとんでもない。
    「勝つ実力が確実にあって、それが実現した。」という評価で良いのではないでしょうか?
    代表の皆さん、胸をはってください。

  20. じぇいわい より
    ラグビー・・

    南アの選手の方が肌の色のバリエーションあったと思いますが・・
    日本選手は最後まで運動量が豊富でしたね
    五郎丸選手のあの格好は風向きなんかを見ているのでしょうか?・・

  21. パードゥン より
    確かに凄いが、シリアからドイツへの徒歩も凄い

     ベルドンさんの記事を読んで、気づく
    シリアからドイツへ徒歩の難民も凄い、勿論、準備訓練なし
    いきなり実地  足が完全でない人、子供を抱いている人も
    映像にあった。   

     いやみではありません、本当にベルドンさんの記事で気付く。  
    だが、どうしょう
    イギリスよ、何をとぼけてる、第1の責任は貴国にあるのだから
    豪華客船エリザベスに5000人くらい乗せて
    手伝えと言うくらいしかできない

  22. 通りすがり より
    最近

    美女画像が無いから物足りないな。

  23. Roosters より
    Go, Cherry Blossoms!

    当地オーストラリアでも、日本代表の活躍は大きく報じられ、本当に誇らしい気持ちです。ところで、「…ほとんど日本国籍を取得している訳で…」とありますが…ラグビーは国籍ではなく連盟単位のナショナルチームであり、36か月以上その国に継続して居住すれば、代表資格を保有できるはずです。(昔の大英帝国時代の植民地ごとの対抗戦の名残だという話を聞いたことがあります。)
    日本ラグビーフットボール協会の日本代表選手紹介のページでも、名前が「カタカナ表記」になっている選手9名のうち、日本国籍取得と書かれているのは主将のリーチマイケル選手含め3名だけでした。
    もちろんこちらのページにも国籍に関係なく、各選手それぞれ日本に溶け込もうと苦労されてきたエピソードが随所に書かれており、頭の下がる思いです。次戦以降も大いに期待したいと思います。

コメントを書く

* が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

いただいたコメントは、チェックしたのち公開されますので、すぐには表示されません。
ご了承のうえ、ご利用ください。